すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

イギリス英語とアメリカ英語の違いを具体的にくわしく教えてください!

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-11-11 00:35:38
  • 0

並び替え:

イギリス語は、アルファベットに忠実です。
アメリカ語は、フランス語やスペイン語の影響を受けています。
そのため、発音が変わり、「外来語」が導入され、綴りや文法が変化していきました。

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

発音が違います。イギリス英語のほうが、スペルに忠実に発音します。
たとえば、Mother は、イギリス英語だと「モザー」に近く、アメリカ英語だと「マザー」に近いです。
また、schedule は、イギリス英語だと「シェジュール」だし、アメリカ英語だと「スケジュール」。Tomato は、イギリス英語だと「トマト」、アメリカ英語だと「トメイト」だし。

スペルも違います。他の方も書いてらっしゃいますが、xxxxser(イギリス)に対して、xxxzer(アメリカ)ですね。

同じものを指して、違う言葉を使ったりしますね。
地下鉄のことは、tube(英)、subway(米)

日本語でも地域によって言葉が違うくらいですから、イギリス内でもアメリカ内でもいろいろ違うようです。難しい!

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ブラックコーヒー
英;砂糖、ミルクなし。従って、砂糖無し、ミルク有りの場合
  Black with sugar
米;砂糖あり、ミルクなし

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

英 organisation
米語 organization
のように綴りが違います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

、「往復切符」のことを米語では「ラウンド・トリップ・チケット」と言いますが、英語では「リターン・チケット」と言います。

車の「荷物室」を示す「トランク」は外来語として日本語に定着していますが、この「トランク」は米語。英語では「ブーツ」と呼びます。
長ぐつの「ブーツ」と同じ単語です。正確には、長ぐつや荷物室は「ブートゥ」。くつは普通、複数形で使われるので「ブーツ」です。車のトランクに長ぐつを入れておくと、ひとつの駄洒落のできあがりです。

 日本では、洋風のせんべいのことを「クッキー」とか「ビスケット」と呼んでいますが、
クッキーもビスケットもどちらも同じもの。
米語ではクッキーと呼び、英語ではビスケットと呼びます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いろいろな人とかぶりますが、英国留学経験者として少々…。

①CANの発音の違い
違いが出るのは、否定の時だけです。
can't 米 キャント 英 カント

他に有名なところでは、vitaminとtomato
vitamin 米 ヴァイタミン 英 ヴィタミン
tomato 米 トメィトゥ 英 トマァト
ですね。

②haveの違い
これも触れられていましたが
米 I have a dream. I don't have any dream.
英 I have got (or I've got) a dream, I have'nt got any dream.
となります。

③英国でのlovely, cheers
英国では、日本語で言う「どうも」的な使い方で、
Thank you の変わりに Lovely と言う人もいます。けっこう一般的です。
あと、「どうも」的な使い方(今度はさよなら)で、
Cheers, mate! といったりします。


長くなりましたが…。

===補足===
ちなみに…。

日本の「標準語」というのはNHKのアナウンサーがしゃべる言葉だ、なんて言いますが、
英国の「標準語」というのは、現在のエリザベス2世がしゃべる言葉です。

しかし、わたしが習っていた英語教師は
「女王もたまに文法を間違えるから厄介だ…」と嘆いていましたが…。(笑)

  • 回答者:ジェントルマソ (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

つづり、文法・語法、単語がちがいます。
身近なところでいえば、日付と時間。

(英)12/11/08  12(th) November 2008
(米)11/12/08  November 12, 2008
月と日の場所が違うので、相手に合わせて書かないと、認識が変わってしまうんです。

時間は、例えば7時10分/7時45分
(英)ten past seven/quarter to eight
(米)seven ten(ten after seven)/seven forty-five(quarter till eight)

あとは、スペルでいえば-iseと-ize、-ourと-or、-reと-er、kがcになったり・・・
イロイロです。

あ、イギリスでは夕食のことをteaと言いますね。

挙げればキリがないほどたくさんの違いがありますよ。

  • 回答者:知識人 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

発音の違いは「標準的」アメリカ英語と「標準的」イギリス英語では母音が違います。31分後の知識人さんが書いていらっしゃいますが,アメリカ英語はイギリスから移住した時期のイギリス英語の要素(発音を含めて)を多く残しています。発音と綴り,それに単語の違い(例えば[米]gas(oline)に対して[英]petrol,[米]cookiesに対して[英]biscuits)以外に,文法にも違いがあります。イギリス英語では完了形以外でもhaveが助動詞のように疑問文の先頭に使われます(例 Have you got a pen?)が,アメリカ英語ではそういった使い方はしません(Do you have a pen?)。

===補足===
平叙文でもhaveはイギリス英語では助動詞のように使われます(例 I haven't a clue)が,アメリカ英語では助動詞が必要です(例 I don't have a clue)。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

oftenについて。イギリスでは「オフトン」(tが入るんですね)が多いと聞いたので、イギリス人に聞いてみたところ、

I オフン say オフトン。

・・・と、答えられました^^;
これに限ってはどちらも通じるということでしょう。
アメリカではオフンが一般的だそうです。

その他、発音の違いよりも慣用表現の違いが大きいと思います。音楽の歌詞に如実に現れていますよね。
アメリカ英語の略語、俗語は相当幅広いと思います。
黒人さんはまた独特の表現、発音で話しますよね。
あれも音楽を聞くと勉強できます。

  • 回答者:respondent (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

名詞の違いもありますよね

elevator   lift   
subway    underground, tube

なんかがよく例にあげられています。 紹介しているサイトもあるので見てみると
面白いですよ

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いやに、母音(あ・い・う・え・お)が きついイメージなのが イギリス英語。
いやに、アール(r)音が きついイメージなのが アメリカ英語。

具体例) Do not enter.
米語:どぅ 「なっと」 えんとぅるー(-ter に当たる部分がイギリスに比べてこもって?舌を巻くような感じです)
英語:ドゥ 「ノット」 エンタ。

そんな風に聞こえます。
※ちょっと上記が、わかりやすい、よい例なのか不安なのですが、(あと表記もカタカナが…;
母音とアールが入ってくるとこういう傾向が顕著になります

でもその分イギリス英語のほうが、日本人には発音しやすいんじゃないかと思うときが多々あります。


そして、もちろん 表記自体が違います。

カラーは 米:color 英:colour ですよね。

なんとか-ナイズという単語もよくありますが、米:organize 英:organise
イギリスは「s」を使う傾向にあります。最近はそれも崩れてきているようです。

他の方の回答にあった、スケジュール/シェジュール もたぶんそうなのだと思いますが、
イギリスは、ヨーロッパに属するので、フランス風の読み方にも親しみがあることが多そうです。


とにかく、アメリカ英語はイギリス風に話す人種からすると田舎っぽい。
「stupid」といわれていました。(がーん!)

  • 回答者:respondent2 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

CAN の発音が、
カン なのがイギリスで
キャン なのがアメリカと聞いた事あります。
発音が全然違うみたいですねえ。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学の時に英語の授業で、whatを「ウォット」と発音するのがアメリカで
「ホワット」と発音するのがイギリスだと習いました。

  • 回答者:お助けマン (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

単語レベルの違い、発音の違いについては指摘される方がたくさんおられるでしょうから、根本的なことをひとつだけお答え申し上げます。米語は17世紀の英語と断定するのは誤りかもしれませんが、英語が捨て去ったものを米語は残しているというのは誤りではないと思います。シェークスピア時代の英語と米語を比較してみて下さい。共通項がたくさん見つかると思いますよ。具体的ではなくてすみません。今手元に資料がないもので。

  • 回答者:知識人 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

発音が全くの別物ですね。
日本語も地域によって訛りがあるのと一緒と思ってください。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。



発音、時間の表現が違いますね。
旧英国領のケニアに一ヶ月滞在してロンドン経由で一泊したのですが、非常に違和感を感じました。


普段耳にしている英語がアメリカ英語で、イギリス英語は聞き取りにくい感じがしました。

  • 回答者:respondent (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

例えば、(UK)centre, theatre、(US)center, theaterのように発音がほぼ同じでもeとrの順序が違ったり、
schedule、skiのように綴りが同じでも発音が全然異なったり、
同じ語彙を示す語・・・例えば昇降機を(UK)lift、(US)elevatorというような相違点があります

ざっとこんなところですが、よろしいでしょうか?

  • 回答者:Sooda! くん (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

発音が全然違いますね。

  • 回答者:知識人 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る