すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

冬になると足がつります。何かいい予防法はありますか。

  • 質問者:questioner
  • 質問日時:2008-11-23 03:17:46
  • 0

並び替え:

冬の寒い時期の、どんな時に足がつるかは存じ上げませんが、
一般的には、体温が下がって、血の流れが良くないことが原因かと思います。
(専門的には、わかりません。素人である、私、個人の考えです。)

「いい予防法」ということですが、
体(特に足がある下半身部分)を暖めたり、ストレッチをして、
筋肉をほぐしたり、筋を伸ばしたり、血流をよくしたり、
または、食事のバランスに気をつけたり、
後は、スポーツの専門の方や医学に精通している方のご意見を聞いて、
それらを実行に移すことが、いいと思います。

ちなみに、私の場合、
寒い時期に就寝していて、起きた時に足がつりることがたまにあります。
寒いので、体を丸めて、同じ姿勢の状態が長く続くことが悪い気がします。
部屋(寝室)を暖めてからお休みになったり、布団を余分にかけて温かくするようにしたり、
すれば(少しは)効果があるようです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も足をよくつるので、下記を試してみて下さい。

寝る時に両足に枕等を引き、

両足を高くして寝てみて下さい。

それと足が疲れた時は、風呂でふくらはぎ等をマッサージすると効果有ります。

  • 回答者:ジョージ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ごまをたべるといいそうですよ

  • 回答者:kkk (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ストレッチで体を柔らかく保つのがいいですよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

こむらがえりを防ごう!「ピキーン」とこむらがえりを起こさないよう、未然に入念な予防策を練りましょう。

こむらがえり予防法《ストレッチ》運動前や就寝前のストレッチで、それらに起こるこむらがえりを防ぐことができます。運動中には充分な水分補給もこむらがえり予防となります。また、就寝前の入浴も血液循環を促すため、より効果的です。ストレッチは、ふくらはぎの筋肉を伸ばすイメージで行うといいでしょう。

こむらがえり予防法《栄養》こむらがえりは、ミネラル(カルシウムやマグネシウム)が不足することで起こるといわれています。特に妊娠中や激しい運動をする人はマグネシウムが不足しがち。これらの栄養素を多く含む食品を積極的に摂取するよう心がけましょう。また、こむらがえりの経験者にビタミンEを投与すると、そのうち8割に改善の効果がみられたという報告もあります。このことから、ビタミンEもこむらがえり予防に効果があるといえるでしょう。ちなみに、成人の1日摂取量は、カルシウム600mg、マグネシウム260~320mg、ビタミン400IUが目安といわれています。食事などで補いきれない場合は、サプリメントなどを上手に活用しましょう。

こむらがえり予防法《足ツボ》ふくらはぎの中央ラインにあるツボ「承筋」や「承山」に重点を置いて、ふくらはぎ全体を指でよく揉み、足裏の真ん中にあるツボ「足心」を拳で30回ほど叩いて刺激します。こむらがえりを頻繁に繰り返す人には、筋肉の緊張を和らげるツボ刺激がとても効果的です。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の場合は運動不足からくるようなので、寝る前のストレッチか足の甲にサロンパス張って寝ると血行がよくなってつりにくくなりました。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まず、温めること柔軟体操が必要です。
あとミネラル不足になるとつりやすくなるので
サプリで補給をお勧めします。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

とにかく冷やすと足が私もつりますので..電気ひざかけは欠かせません。
足を入れる電気アンカも欠かせません。それでつるのはかなり押さえられていますよ

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

水分が足りない、鉄分が足りないとつります。

水分たくさんとって、牛乳を飲みましょう。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から20時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私もよくつります。冬だけじゃないです。

水分が足りないとつる、とNHKの解体新ショーでしていたので寝る前にコップ一杯の水を飲んでいます。
気のせいかも知れませんが効いてます。

  • 回答者:お助けマン (質問から18時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

寒くなると、筋肉が固くなるので、
ストレッチをして身体を伸ばしほぐしてあげましょう。

  • 回答者:げげげ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

足を冷やさないようにしてください
そしてプルーンを1日2~3個食べるといいです
鉄分・カリウムが豊富で、生のものが手に入らなくても、ドライフルーツであります
ヨーグルトに入れるか、刻んでサラダに入れて下さい
そのままポリポリお茶受けに食べてもいいです
場所によってはプルーンのジュースがあります
牛乳パックのような容器に入って売っていますよ

  • 回答者:知識人 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ミネラルバランスが悪いとなりやすいですけど、
病気の症状かもしれませんので、
病院で一通りチェックしてもらいましょう。
病院の検査がより正確ですからね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

カリウムが多く含まれてるバナナを食べるようにすると良いですよ。
また、適度な塩分も摂取すると良いです

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

クエン酸が良いって聞きました。
サッカーの後半に足がつる選手が多くて困ったチームが、選手にクエン酸を摂らせたところ、足つりが減ったという話です。
寝る前にクエン酸入りドリンクを飲むのは、効果があるらしいです。

  • 回答者:無知識人 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ちゃんと定期的に運動をしましょう。
そうすれば、足がつる事は無くなります。
運動不足が原因です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

亜鉛が不足すると足がつりやすくなります。
しじみや豚肉など亜鉛を多く含む食品をたくさん食べるといいです。

*質問は一日一回しかポイントが付かなくなりましたよ。
http://www.lifemile.jp/top/notice.cgi?id=63
【11月14日(金) 0:00から】1投稿につき5マイル(1日5マイルまで)
1日1回までの質問がマイル獲得対象となります。

  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

寒いので筋肉が固まっているのでしょう。
そして寒くて水分補給がしっかりとされていないからでしょう。
極端に言うのならスポーツ選手が水分を取らないでハードに運動していて足がつる状態と同じですので
温めてほぐしてあげて水分補給をすると解消されますよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

つる原因の多くは血行不良なので、お風呂でマッサージしたり(しっかり指の根元まで)、足湯をしたり、私は最近貼るタイプのあったか湿布を使ったりします。

寝る時にあったかい靴下を履いたりもしています。

漢方で「足などのつり防止」の薬も出ていますよ。薬局の人に聞けば出てきます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る