すべてのカテゴリ » マネー » その他

質問

終了

東電元社長の清水さんの退職金は5億円というのは本当でしょうか。
辞めた復興大臣は退職金とかあるのでしょうか。http://www.youtube.com/watch?v=3QJ0XVj6xcA&feature=player_embedded

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-07-05 15:22:11
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

結局いくらもらったんどえしょうか。

清水元社長の退職金5億円という情報が飛び交っていますが、情報元が判然としません。
単なる噂ではないでしょうか。
少し古い情報ですが、東京電力は「役員退職金を廃止」という新聞記事があります。
松本前大臣には規定により退職金が出ます。

『役員退職金 廃止135社 株主の「監視の目」意識』(2005年9月6日 読売新聞)
『退職慰労金を今年度廃止した企業は、「年度ごとの成果が反映される仕組みにするため」
(日本航空)、「業績に合った役員報酬かどうか株主の監視が強まっている」(東京ガス)
などと話している。東京電力や日本郵船は退職慰労金の代わりに、業績向上に応じて月額
報酬を引き上げる。
 役員報酬に詳しい高田剛弁護士は「株主や投資家の関心は、支払われる個別の金額よりも、
納得できる報酬体系かどうかにある」と話す。業績が上がれば、その分、報酬も増額される
仕組みであれば、役員の意欲向上につながり、業績の継続的な向上や株主への利益還元も
期待できる。
業績が悪化しているにもかかわらず、在任期間が長いだけで、支給額が積み上がる役員退職
慰労金の不明確さに比べ、株主の理解も得やすい。』
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20050906mh05.htm

『首相や大臣は特別国家公務員ですので、国家公務員退職手当法により、やめた首相や大臣
には退職金が支払われます。ただ、在任期間が短いと支給対象にはならず、半年以上在任し
なければなりません。』
http://blog.livedoor.jp/oobaka1/archives/51514219.html

  • 回答者:薄いソース (質問から53分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

その後、濃いソースは出てきたのでしょうか。

並び替え:

ひどいはなしですよね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当らしいですね。
ふざけんなって感じです。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうらしいですよ。
どうせ企業年金だってたっぷりもらえるんだし、退職金は復興の為に没収して欲しかったですね。
自分で辞めたんだから松本さんだって退職金はあるかも知れません。
あ~あ・・・。
普通は3年とか5年とか勤めないと退職金って貰えない会社が多いんだよぉ~とため息が出てしまいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当らしいです。
ってか びた一文
払う必要は無いのに・・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当らしいです。
先日の株主総会では、金額まで明らかに
していませんでしたが、多額の退職金が
貰えるようです。

一般常識からしたら、元社長から辞退する
事を言って欲しいですね。

復興大臣の場合は、議員を止めた訳では
ないので、議員報酬が減るくらいだと思って
います。

  • 回答者:ジョシュア (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当だとしたら、ふざけ過ぎです。

松本さんの退職金も出ちゃうんでしょう。

一般国民の感覚では理解できませんね。。。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当だとしたら、ふざけ過ぎです。

松本さんの退職金も出ちゃうんでしょう。

一般国民の感覚では理解できませんね。。。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

清水元社長の件は噂だと思います。
復興大臣は環境大臣を務めたので退職金は出ます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大臣は逆に罰金を払ってほしいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る