すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

共働きの方に伺いたいです。
家事や育児、本当に両立が出来ますか
出来ていますか
私は、育児で疲れてて、仕事もって考えたら、両立は絶対に出来ないと思う
お金をもらうのだからミスは出来ないし怖くて、働けないし
子供が2歳なので、なにかと病気したら、仕事に負担かかるし、
首だと言われそうだし、あてにならないと言われそうだし。

本当に、うまく両立出来ていますか

  • 質問者:ナオ
  • 質問日時:2008-08-14 11:43:58
  • 0

並び替え:

仕事環境によると思います。勤務時間や、自分が休んでも代わりがいる仕事というのが必須ですね。

私がこの前までしていた仕事だと、両立は無理です。高熱出しても休みませんでしたし、終電も多いので夕飯作ってあげられないし、終電まで子供を預けたら、自分が子育てしたとは言えません。
こう書くと誤解されそうなので、一応書いておきますが、会社に不満はありません。やりたい仕事だったし、休むと大変なのは承知だったので、妊娠するまでだと割り切って仕事していました。

また、両立していた例だと、母親が、私が2歳の頃、ヤクルトの外回りの仕事をやっていました。職場で子供を預けられるので、私を少し預けてちょっと仕事をしていただけなので、しっかり両立できていたと思います。

  • 回答者:ゆちぃな (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私は4歳と6歳の子を持つワーキングマザーです。
下の子は保育園に預け、上の子は学童に通わせています。

両立しているかと聞かれると・・・日々過ごせる程度には、と答えるしかないです。
あきらかに成り立っていないということはないですが、完璧です、とも言えません。

家の中のことは、専業主婦で家事をしっかりこなし、育児にも手を掛けておられる方にはとてもとても及びません。
主人にも子供にも負担をかけている部分もあると思います。

職場では、まさか子供の世話で疲れている・・・なんて言い訳でミスが許されるはずがありませんから、当然責任をもって仕事をしていますが、子供の不調だけはやはり避けられません。
その時はなるべく支障を出さないように配慮して、周りの方にフォローをお願いするしかないです。


ただ、うちの場合は私の収入がないと生活が成り立たないというのが大前提にあります。

働かなくても無駄遣いしなければやっていけるというのであれば、子供に手がかかるうちは家に居て主婦業に専念し、子供の手が離れて時間にも精神的にも余裕が出来たらちょっと家計の足しになる仕事を探してみる、というので十分かもしれませんね。

生活を支えるだけの収入を望まなければ、自分の都合のいい時にだけ働ける仕事というのも色々ありますから。

  • 回答者:Y (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
素晴らしい回答です。
参考になりました。

家事と仕事をは両立出来ていませんでした。
仕事はきちんとしていましたが家事はかなり手抜きしていました。
子供が病気の時は1日目は会社を休んで病院に連れて行き、2日目からは実家で預かってもらいました。

  • 回答者:うらら (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

両立にはやはり旦那さんやご家族の協力が不可欠ですねー

旦那さん他が忙しい方だと当然奥さんはきついですよ。

どれだけやれるかで可能かそうでないかが決まります。

もしやられるのでしたらご家族と細かく対策を練られたほうが

いいとおもいますよ。

  • 回答者:あれま (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

両立グセってついてしまうのかな?って、今 ナオさんのご質問を見てふと思いました。
普段は考えたことはなかったんですが 両方できていると思います。
能力的には 他評はわかりませんが^^;

仕事せずには生活できないので^^;必然的に出産前後1週間以外は働いてきましたが
その場に入ってしまえば 結構いけるものかなと思います。
だけど、とても気はつかますよ。
職場では、ご指摘のように 子供が熱を出したりした時休みを申し出ると
嫌な顔する人も中にはいますが、たいていは二つ返事でOKしてくれる、
でも、迷惑をかけるという気もちは更に強くなりきまずいですね!
そこは、日ごろの人間関係のとき
自分が手が空いた時、ちょっとしたことをしてあげたりとかでうまくいっているのとそうでないのとでは大差がある、そういうものだとも思います。

家庭のほうは 仕事に出るまえのほんの1時間半、ここを早起きするか否か勝負かなと思います。
朝に家事を済ませて出れば問題なく、仕事中気になることもありません。

自分の時間だって、今日のようなお盆やお正月にはのんびりできる時もあるし
子育ても、子供って、お母さんが必死で動き回る姿をじっと見てるもんで
我慢することも、甘えることも タイミングを計れるように育っているようです。
遊んでいてほったらかしなのではないってちゃんと理解してくれます。

その健気さに胸が熱いんですが
生活上、やむないことなのでかなり切ないときもありますががんばろうと思い日々暮らしております!

  • 回答者:みよこ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

仕事しなくても、専業主婦だけで良いと主人は言いますが、私が両立できないのを知ってだと思いますが、甘えたらいけないのですが、負担かけているなと思い反省しています。
働いても周りの目が気になり良い人ばかりは居ませんからね。

うーん。
できるかできないかは、本人の努力のホカに
周り(家族など)の協力があるかだと思います。

育児に疲れてるとのことですが、
お子さんを保育園にあずけてお仕事してる人がうちの会社にいます。
24時間育児より、そちらの方が気分転換になると言っていました。
育児「だけ」やってる方が、余計精神的に疲れませんか?

勿論、急に子供が熱を出したりで会社を休まなければいけないときもあります。
が、その時周りがフォローしてくれるかどうかは
逆にどれだけ普段回りをフォローしているかだと思いますよ。

ただ、上記の人は、出産前から働いていて
出産後復帰した人です。
あなたは今お仕事をされていないという事ですので
求職しても、小さなお子さんがいるという事で断られる可能性もあります。
が、もしその事実を受け入れて雇ってくれるなら
そのことを分かった上でのことですので、そんなに気にすることはないと思います。
企業にとってはもちろん、小さな子供がいない人の方が欲しいかもしれませんが、
そういうところには条件のいい人が殺到しますので、
結局子供がいても雇わざるをえない会社というのは存在するのです。
まずは、求人広告でも探してみてはどうでしょうか。

  • 回答者:ひろひろぽん (質問から28分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

出来ないと思います。

ご主人や、おじいちゃん、おばあちゃんなど、
まわりの人がどれだけ関わってくれるかがポイントだと思います。

いずれにしても子どもが小さいうちは重要な仕事は出来ませんよね。
いつでも誰かが代わりに出来るような仕事くらいしか。

私のまわりには責任ある仕事しながら、ほとんど育児を実家の両親に見てもらう人はいましたけど。

  • 回答者:みき (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答になっていませんでした

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る