すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

結婚してまだ1年経ちませんが、離婚を考えています。
慰謝料を請求したいのですが、短い婚姻期間では無理なのでしょうか?
以下のことを理由に請求したいのですが・・・
①普段から短期で、気に入らないことがあると威圧的で暴力的。お酒が入っているときには、こちらが命の危険すら感じる。診断書などの証拠はないが、シェルターで保護されたことがある。
②そのときに「絶対に二度と飲酒しない」と約束をしたのに、隠れて飲んでいる。それを注意しても開き直って逆切れ。(軽度のアル中ではないか?)
③もともと夫には借金があったので、生活費は私がすべて負担していたが、借金を親に肩代わりしてもらった後も、生活費を入れてくれない。
④生活費を入れられないなら家事育児を手伝ってもらわないと私は仕事ができないと言っても協力してくれない。「家賃が払えない、ご飯が食べれないとなったらどうするの?」と聞けば、「お互い実家に帰れば良いだけの事だろ」と、家族を持った意識がない。
⑤ガス代を夫に払ってもらった時、その場では普通に出してくれたが、後日「お前は俺に金の無心をする」と言われた。
⑥「お前は俺のために何もしてくれてない」と言うので、「生活費を負担し、ご飯を作り洗濯をし、それでも何もしてないと言われないといけないの?」と聞けば、「別にやってくれと頼んでもお願いしてもいない」と言う。それでいて、仕事から帰ってくれば「ご飯は?」と聞いてくるし、「服はどこにあるのか?」など、結局家事は私がやっていて当たり前だと思っている。
⑦「俺が経済力がないのをわかっていて結婚したんだから我慢しろ」と言うが、自分は酒・たばこもやめられず、ちょこちょことした無駄遣いが多い。安月給なのに普通のサラリーマンのお小遣い以上の出費をしているはず。

私が楽をしたいから手伝ってほしいと言っているのではなく、私が生活のために働かなくてはならないから、携帯をいじったり漫画喫茶に行く時間があるならちょっと子供を見ていてほしい・家事を手伝ってほしい、と説明しても、「お前には優しさがない」と責められ、どうしてもわかってもらえません。
今現在、「ここ(家)にいると子供を見てくれだの何だのと言われて疲れるから一人になりたい」と行って夫は自分の実家に帰っています。

慰謝料など期待せずに別れる事も視野には入れていますが、今回は請求できるものか否か、また相場はどれくらいか、というのを知りたく質問させて頂きます。
私には弁護士にお願いできるような余裕はありませんので、調停中に解決したいと思っています。希望としては200万ほどを考えていますが、金額を下げる交渉があることを前提として、300万と言ってみても良いのか、それとも非常識な金額なのか・・・。

夫も離婚することを渋ってはいません。慰謝料なども、裁判所できちんと決められたものは払う、と言っています(どうせ踏み倒せると思っているのかもしれませんが・・・)。

よろしくお願いします。

  • 質問者:ももこ
  • 質問日時:2008-12-16 03:16:29
  • 0

並び替え:

大変失礼ですが・・・。最低の男ですね。夫としても父としても。
私が一番嫌いなタイプです。

離婚は勿論できるでしょうし、財産分与はともかく慰謝料請求も可能だと思います。
相手が自分の生活に余裕があれば養育費もとれると思いますよ。
(自分が暮らすので精一杯の場合はとれません)

なお、裁判所職員に聞いたことがあるのですが、
相手の暴力で負傷した場合などは慰謝料等とは別に損害賠償請求もできるそうです。
傷害で刑事告訴することもできるのではないでしょうか?

離婚を渋ってはいないとのことですが、
「本当にやったりはしないだろう」とたかをくくっているだけで
本当に離婚話を切り出すと逆上して暴力に訴える恥知らずもいるのでご注意を。

また、離婚成立後に払うべき金銭を払わなかったりストーカーのようにつきまとったりした場合に
どのような対処法があるか、できるか、予防策はあるかなどを調べた方がいいかと思います。
とても約束を守るようには思えないので。

聞きたいことの要点をノート等に纏めて(時間短縮のため)
無料法律相談に行ってみてはどうでしょうか?
そっちの方が確実かと思います。

  • 回答者:何故このような男が? (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

義理の妹が旦那の浮気で離婚しました。慰謝料は協議により決められたそうですが、子供がなく夫婦2人で働き貯金をかなりしていましたので、それを財産分与し、プラス慰謝料で貯金の殆どを貰って、戻ってきました。

私の母は私が小さい時に離婚しましたが、父の収入がないため、養育費などはもらえませんでした。無い袖はふれないようですよ。
ただ暴力などで離婚することだけは出来ると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

①暴力は離婚原因になりますね。シェルターで保護された実績があるのならなおさら。
②口約束はいったいわないになってしまい、なかなか難しいことがあります。
なので、約束事は、一筆書いてもらうようにしましょう。日付名前、内容など。
③ごめんなさい・・・ちょっとわかりません。が、親に借金をしていたのなら、返済請求はできると思います。生活費ということなので、夫婦共有財産とみなされ、半額になるかもしれませんが。
④慰謝料のプラスマイナスになるかはわかりませんけど、離婚原因ですよね。加味はされると思います。
⑤わかりません。。。
⑥やってもらって当たり前と思っている男性は多いですね。
ただそれをどこまで追及し請求できるか・・・は、なんともいえませんが。
⑦経済力がないというのなら、お酒やタバコなんかは控えてほしいですよね。せめて、小遣いの範囲内まで。

慰謝料も、養育費も請求は可能です。
ただ、実際にもらえるかどうか、いくらもらえるか。はケースバイケースだと思います。
養育費は月一万から三万程度とよく聞いたことがあります。
慰謝料も暴力をされたときに、怪我を負った、医者に通ったという証拠があれば、証明書があれば、可能になってくると思いますが。

金額が下がるのを前提として300万というのは自由です。500万という人もいるみたいですし。後いくらもらえるかは実際の話し合い、交渉になりますね。

裁判所にいったら、慰謝料金額、養育費、子供の面会方法などを公正証書として残しておくといいです。
職がなく、払うお金がなくても、次仕事を見つけて働き出したとき、給料の差し押さえができるように手続きしておくこともオススメします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

養育費は当然として。

どんな小額でもいいから慰謝料は取った方が良いと聞きます。
どちらに問題のあった離婚かをはっきりさせとくのに良いんだっけかな。

後々悪評を立てられたり~なんていうこともあるらしいですから…。

  • 回答者:金だけの問題じゃあない。 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
まさにそうなんです。お金が欲しくないと言えば嘘になりますが、
お金の問題ではなく、「あなたのしてきたことは常識の範囲内ではない、だから慰謝料を払わなければいけないのだよ」と夫や夫の家族に知らしめたいのです。

何で結婚しちゃったんでしょう・・・と思ってしまうぐらい、大変そうですね。

慰謝料は請求できますが、実際に支払ってくれるかどうかは別です。
いっそ、親にでも払ってもらうよう請求した方がいいかもしれません。

養育費については、現実、月額の金額などがきちんときまって、もし滞った場合、
元旦那の会社に代わりに払ってもらう請求というのが、裁判所を通じて行うことが可能です(第三者債権、っていうのですが)
実際に、うちの会社の従業員で元奥さんにそれをされて・・・
会社の給料から差し引きして、元奥さんに払い込みしておりました。

ただ、裁判費用とかはかかりますよ。
ご参考までに。

  • 回答者:もしもし (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

慰謝料は難しいかもしれませんね・・・
養育費は子供の権利ですのでちゃんと貰いましょう。
お互いの話し合いで協議離婚が出来るならば必ず公正役場に行き公正証書を作りましょう。 でもこれはお二人、もしくは代理人と行かないと行けないのでもし相手側が嫌だと言えばできません。
なので調停離婚がよいかと思います。 調停で養育費についても決められるし調停証書を作成すればそこに養育費の支払いの件に関しても公正証書のような効力できますんで。
弁護士さんでなくても家庭裁判所の方や福祉センターの人なども相談にのってくれますよ。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大変なご苦労をされていますね。
慰謝料という形では世間一般的には、ない人からは取れません。
請求は出来るでしょうが、お子様もいらっしゃるようですので、養育費として、お子様が成人するまでを考えた方がよろしいのではないかと思います。

友人の夫は、前妻との間に出来た子供の養育費の支払いに関する文書を、公証役場で作ったようです。

公共の相談窓口等もありますので、ご相談されてみてはいかがでしょうか。

  • 回答者:metamo (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

結論から言えば、慰謝料は認められないでしょう。
こんなヒモのような男性と結婚して子どもを生んでしまった不運は悲しむべきことです。ただ、結婚を境に相手の態度が一変したのならともかく、程度の差こそあれ、あなたはみんな承知の上で結婚したのではないですか。結婚は1人でできるものではないし。
万が一、裁判で慰謝料や養育費が認められたとしても、相手に支払能力がなければ意味ないですよ。無い袖は振れないと言われて無視されるのが現実です。支払能力が無い相手に強制執行してもらうことはできませんから。
調停はあなたと相手と間でが何らかの合意をしないと「不調」で終了です。また、裁判と違い、調停員が何か法的拘束力を持った結論を下してくれるわけでもありません。相手が離婚したくないとがんばったり、負担金額が折り合わないとなったらno wayです。「裁判所できちんと決められたもの」が欲しければ調停ではなく、裁判で判決をもらったほうがいいです。判決をもらっても、上記の支払能力の問題があるわけですが。

===補足===
何もかも承知で結婚したのだいうのは、「結婚を境に相手の態度が一変したのならともかく」という前提つきです。誤解なきよう。
離婚は認められても、金銭的な補償はないことを覚悟した方がいいということです。繰り返しますが、調停結果や判決と、それが実行されるかどうかは全く別ですから。相手の財布が空なら裁判費用だけ無駄ということです。

  • 回答者:困難だよ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
何もかも承知で結婚したのだ、と言われることには違和感があります。
こういう男だと見抜けなかったのは私の落ち度ですが、結婚したときや子供が生まれた時からとは明らかに変わり、借金を親に肩代わりしてもらったぐらいから、「返済をしなくていい=生活費を入れている」と錯覚しているのか、家事育児への協力がなくなりました。
それでも難しいのでしょうか・・・。

慰謝料はどんな場合も請求自体は出来ます。
300万の請求額が非常識とは全く思いません。
ただ、それが正当か否かが交渉の中や裁判で問われてくるだけです。
質問文に提示されたものが全て事実とすると、一部に関しては充分に不法であると
言え、その件に関しての慰謝料は認められると思います。
「夫婦間の売り言葉に買い言葉」は余り正当性を補填する要素とならないと思って
おいた方が良いでしょう。調停の場合、感情的になっていると受け取られ、逆に調停
員の心象を悪くする可能性があります。

いくら正当性が認められても夫に支払い能力がなければ空振りに終わることも充分
考えられますので、その事は念頭におかれておいた方が良いですね。

慰謝料の支払いよりも養育費支払いの方が法的拘束力は強いです。
ですから離婚後、ももこさんが養育して行こうと思われているのであれば、お子さん
の養育費請求を目一杯してみることです。養育費であれば、支払いを滞った場合
元夫の銀行口座を凍結出来たりします。現在、会社から給与振込みの銀行口座
があれば、銀行名と口座番号を控えておかれた方が良いでしょう。

夫に弁護士がついた場合、示談書作成だけで終わらせることが充分懸念されます。
ももこさんに途中で調停を取り下げさせ調書を作らせない為なのですが、お子さんが
いらっしゃるのであれば、後々のことを考え、調停を成立させ「調停調書」を残して
おかれる事を強くお奨めします。
養育費未払いの場合、後の新たな申し立てでこの調停調書があるのとないのとで
は かなり違ってきますので。

最後に、ももこさんもお母さまである以上、出来るだけお子さまにとって良い環境が
得られることを第一義に考えて頂ければと思います。
目先の利益に惑わされず、お子さんの権利が侵害されないよう長期戦であっても
頑張って欲しいなぁと、願って止みません。
両親が離婚(後復縁)した私からのお願いです。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
詳しく教えていただき、大変参考になりました。

こんにちは。
お気持ち、お察し致します。
本当に大変で辛く苦しい思いをされていることが文面から
伝わってきます。
そして、とても他人事とは思えず参加しております。
私も4年前に離婚しました男性です。
同じ男として、このような人間がいることを知らされると
怒りと同時に情けなくて泣けてきます。
自分のしていることを自慢したいわけではありませんが

私は離婚の理由としてはお互いいろいろあったのですが
私が悪かったのだと、この4年間毎日欠かさず自分を
責めています。
離婚調停に向かう前に前妻と約束したことを今も続けて
います。
毎月4万の養育費、ボーナス時10万の養育費。これが
年間にすると68万円になります。
私は公務員ですが黙って年間70万近い現金が出て行くのは
やはり苦しいものがあります。しかし、私の実の父親としての
最低限の義務だと思っています。この先私が再婚して
その時の、女性との話し合いから、この養育費の金額が
下がることがあっても高校卒業まで出し続けることを誓って
います。時々、子供たちに会うことが出来る環境なので
その点、前妻には感謝しています。慰謝料は初めから
なしにしてます。
ただ、前妻は離婚半年後に再婚して、今は新しい夫との
生活をしていて、経済的に困っているわけではありません。
友人からいろんな批判を私も受けましたが、養育費を
今後も出していくスタンスに変わりはありません。
お金を出すことでしか子供たちに愛情を与えられない
現状です。悲しいですが自分に言い聞かせています。

すいません。自分の身の上話しの方が長くなってしまいました。

結論的には一刻も早く、行動に出られて・・・他の方も
言っていた通り、無事離婚できることを祈ってます。
私は前妻と、お互いマイナスばかりではなく、別れる事に
よってプラスになる離婚があっても良いのでは・・・など
随分話し合いをしました。
私も離婚原因のひとつが借金でしたがレスもありました。
幼い二人の子供のため離婚を断念することも大事でしたが
ある時、仮面夫婦を演じ続けることが本当に子供のために
なるのか疑問に思いました。むしろこの経緯を子供たちにも
理解できるように努めるのが親としての責任と感じた私たちは
お互いの両親に相談する前に離婚の手続きを完了させました。
両親に相談しても離婚を避けることしか言わないことは明白で
御互い一度切れた気持ちを修正するのは困難と思った結果が
そうさせた部分もあります。

弁護士や司法書士といった専門家でなくとも自治体には
いろんな無料相談所が設置されています。
信頼できる友人がいるなら、いろんな面で世話になりましょう。
子供さんを含め身の危険も感じるのであれば大事に至る前に
早く・・・行動して!

役に立とうと思っても何も出来ない私ですが、心から幸せな
環境になれるように本当に祈ってますね。がんばってください。
応援してくれる人はたくさんいますよ!
あなたお一人ではないのですから・・・

失礼しました。

  • 回答者:sinjyuwan (質問から5時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
sinjyuwanさんのようにきちんと責任を取られている方もいらっしゃるのに、夫は「○○できない奴はたくさんいる」と、下ばかり見てダメな人を基準に考えるのでうんざりです。子供の教育もそのようにするつもりかと大疑問です。
とにかく、子供を最重要に考えて行動します。ありがとうございました。

市役所などで弁護士の無料相談が実施されています。
それを利用する。

もしくは、家庭裁判所に相談に行く。

悩むより事を起こさないと何も始まりませんよ。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
悩んでいるというよりは、どうすることが離婚する上で子供や私の最良の手段なのかを調べたり情報収集しているところです。

・あなたの一方的はお話だけで解釈しますと、慰謝料はとれます。
ただ、何事も、一方の話だけですと、偏った判断になりがちですので、ここでは双方の言い分を聞けませんので、その辺はご理解下さい。

・まず、あなたは、威圧的で暴力的な被害を受けておられますので、離婚の理由として成立しますし、当然慰謝料を請求することになります。
これから先は、なるべく証拠になるようなものを、キチット保存して置い下さい。
証拠力というものは、強弱がピンからキリまであって、あなたの日記、メモでもそれなりの証拠にはなります。何もないよりもなんでもあった方が有利になります。

・離婚は、いきなり、地方裁判所に訴える手段もありますが、普通には家庭裁判所の管轄と考えてください。
詳しいことを知るために、とりあえず、家庭裁判所に一度相談に行かれることをお勧め致します。
家庭裁判所では、弁護士は必要ありませんので、相談料は無料ですし、親切にアドバイスをしてくれます。

・家庭裁判所では、最初は何とか元に戻るよう勧められますが、あなたがそれを希望されないときには、どうしても耐えられないことを強く訴えてください。

・慰謝料の額についてですが、200万円、300万円は十分に主張できる額ですが、これは、最後は相手の経済力に見合ったものに落ち着きますので、相手の支払い能力が判りませんと何とも言えません。

===補足===
裁判所で決まったことを相手が支払わなかった場合でも、裁判所の決定事項は強力なものですし、さらに利息も高いですので、相手が支払い拒否を続けることはは困難です。
ですから今は心配されなくても良いと思います。

  • 回答者:マリア (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今月いっぱい何も言ってこないようなら、家庭裁判所に申し立てをするつもりです。
詳しくご説明いただき、大変参考になりました。ありがとうございました。

お友達のケースなのですが、
ももこさんほど酷くないにしても、ご主人のわがままで趣味のサークルにお金をかける、
見栄を張って収入が少ないのに一戸建てを購入するなどして、
奥さんも働きに出て、幼い子供さんは実家に預けるなどして苦労されていました。
去年、ご主人が会社の女性と浮気している事が発覚し、「遊びだから別れる」と言われても、
少し冷静に考えたくて実家に帰っている途中、用事で家に戻ったらその女性を連れ込んでいたそうです。
メールのやり取りや一緒の写真など証拠を集め、暴言の日時も記録していましたが、
慰謝料は一銭も取れなかったようです(相手の女性からも)
家は家族のために買ったのだからローンの残りを半分払えとか、
家事が手抜きでウンザリしていたとか、家が散らかっていて帰りたくなかったなどと言われ、
養育費も月に数万円だそうです。
すぐにフルタイムで働かなければならない状況になっていました。
役所でやっている法律無料相談なども何度も行かれてましたが、
だれも彼女に有利になる話をしてくれる人はいなかったそうです。
お金は諦めた方が良いと思います。
数年我慢出来るなら、ご主人の給与から家賃や公共料金、保険料など引き落とされるようにして、
あなたは自分のお金を貯める事です。

私の場合は前の結婚で子供はいませんでしたが、同じような状況で、
このまま(私の給料は主人のカードローンの支払いと車のローン、生活費で終り、
主人の給料は全て主人の小遣い)ではダメだととりあえず、保険や車のローンを主人の口座から落とすようにして、
カードローンの100万円ほどを完済したあとは、必死にお金を貯めました。
ここには書けない様な事もしました。

あなたはまだ若く、帰れるご実家があるのです。双方のご両親に相談して
(ご主人からもらえないならご主人の実家に出してもらう事も考えて)、
ダメとなったら、ご実家の協力を仰いで早く幸せになって下さい。

  • 回答者:人生いろいろ (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
浮気の証拠があっても慰謝料を取れないというのは厳しいですね。
0の可能性もあるのだと、参考になりました。
モラハラで見栄っ張りな男は自分を取り繕うのがうまいですもんね。。
夫の口座から引き落としにするというのは残念ながら無理だと思います。ガス代の数千円で「金の無心」というのだから、何を言われるか・されるかわかりません。

普通では考えられない夫婦関係であると思います。
一番、安く済むのが司法書士にお願いして内容証明を作成してもらいましょう。
弁護士さんに頼みより、はるかに安く引き受けてくれます。おそら1万円程度で。
あなたの現在のご主人は、その内容証明を受け取っただけで驚くでしょうから、かなりの効果はあると思います。
勿論、ご自身で内容証明を書けば手数料は無料ですが。

  • 回答者:ガンバ (質問から40分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
内容証明・・・考えにありませんでした。
参考にして調べてみます。

慰謝料はケースによって違うので相場というのは難しいと思います。
友人の話ですが、当然慰謝料がもらえるものだと思っていたら
全くもらえなかったということがありました。

行政の無料相談サービスがありますから、まずはそこで相談されて
調停に向けてのご準備をされるといいと思います。

小さいお子さんを抱えて大変でしょうが、一刻も早くスムーズに解決しますように...

===補足===
お住まいの地域に弁護士協会のようなところはありませんか?
私のところでは役所の無料相談の他にも様々なサービスを行っていて
紹介してもらえるようです。
子どもを連れて離婚する女性は経済的に余裕がないことをふまえて
対象となる方を専門とした相談窓口もあるとか。

味方になってくれるところが必ずあると思います。
頑張ってくださいね!

  • 回答者:専門家が一番 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
役所の無料相談を利用したいのですが、なかなか予約が取れずに困っています。
慰謝料をもらえないケースも多々あるのですね。

この場合、事実関係が重要ですのですがシェルターに避難された事がある。
借金を肩代わりした事実がある等で、慰謝料請求は可能かと思います。

ですが、専門知識のない場合、どうしても足元を見られてしまいます。
また踏み倒せると思っていても実家に戻って生活出来る状況なら給与の差し押さえ
等も視野に入れる事が出来るかも知れません。

お時間のない事は承知ですが、やはり一度、最寄りの役所等で実施している
無料法律相談などされて実際に離婚調停の内容や請求できる金額など
確認された方が良いと思います。

  • 回答者:行かれていたら申し訳ないです。 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
役所の無料相談はなかなか予約が取れなくて・・・。
専門知識がないからと泣き寝入りすることは避けたいと思っています。なんとか勉強して挑みます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る