すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 季節の行事

質問

終了

ひな祭りや端午の節句の飾り物は、家族で購入しましたか、或いは父母どちらかの両親からプレゼントでしたか。

  • 質問者:カズちゃん
  • 質問日時:2008-02-22 22:03:30
  • 0

双方の親からいただいたお祝い金で、夫婦で選んで購入しました。
飾るスペースだけでなく、収納するスペースの問題もあるので、慎重に選びました。
初節句は、双方の親を家に招待し、見ていただきました。

  • 回答者:ちちぃ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

女の子と男の子がいますが、雛飾りも端午の節句の飾り物も私(嫁)の実家が用意しました。私の住んでいる所はそういう習慣です。

長男にはとっても大きなこいのぼりを貰ったので、自宅では揚げられなくて、夫の実家に預ってもらい子供の日に帰省して毎年お祝いしました。初節句の時には夫の実家に私の両親も招いもらって両家で初節句を祝いました。

次男の時はすでにこいのぼりがあったので、かぶと飾りを、長女の時はケース入りの三段飾りのお雛様でした。両家の両親を招いてお祝いしましたが、料理などは夫の実家の方で用意してくれました。

まずは地域の習慣というものがあるので、そこを伺ってみるのが一番ではないでしょうか?

雛人形は人型の身代わりとして厄除けで川に流したのが起源ですので子供が成人したら人形供養するのが良いと聞きます。なので、お下がりではなく小さくても1人1人にというのが良いのではと思います。

  • 回答者:ここ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

私には男の子2人と女の子1人がいますが雛人形も兜も私の両親に買ってもらいました。そして旦那の両親からは初節句の時にお祝い金を頂きました。その地域によって色々違いはあると思いますが、両親が買ってくれる所がほとんどではないでしょうか?でももし自分たちが使っていた物なんかがあればそれを頂いてもいいんじゃないですか?私は旦那の両親から旦那が使っていた物を頂きますが、今まで大切にしてきたんだなぁという気持ちになります。それってステキなことだと思いますよ。

  • 回答者:はる (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度

うちは息子が二人です。
武者飾りは父親の物を綺麗にしてかざりました。
こいのぼりは私の実家に買ってもらいました。
下の息子のときは大物は既にあるので、実家には洋服やおもちゃを買ってもらったと記憶しています。
主人の両親からは特になにもいただきませんでした。
お祝い事は嫁の実家がするもの、と決めているようです。

  • 回答者:まる太 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度

我が家では、私が使用していた7段の雛人形を娘の初節句にも使用しました。
新しい物を、買うのも良いですが、自分の使っていた物も愛着があってとてもよいですよ~

  • 回答者:ぷりりん (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度

こちらにも回答がありますので、ご参照ください。
http://y.lifemile.jp/yokubari/qa/612

関西に住んでいます。
初節句の時には、賃貸マンションに住んでいたので、夫婦で適当なものを決めて、双方の親より半分ずつ応援してもらいました。こいのぼりも大きなものを用意しそうだったので、先に兜飾りだけをお願いしておいて、夫側の親から贈ってもらいました。

  • 回答者:矢牛 (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る