すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

就寝中に、右足がこむらがえりになって激痛で飛び起きました。
こむらがえりの時はその足の親指を引っ張ると痛みが和らぐと聞いていたので
やってみましたが、ほとんど痛みが和らがず、今朝起きた後も痛みが残って
ずっと足を引き摺っていました。

こむらがえりが起こった時、痛みを減らす良い方法はないでしょうか?

  • 質問者:健脚希望者
  • 質問日時:2008-06-27 20:35:56
  • 0

原因があるはずです。

その場で治ったとしても、原因が取り除かれないと、毎日のように起こりますよね。

昼間に陸上のような激しい運動をした覚えがないのであれば、原因は3つぐらいあります。

① ミネラルバランスが崩れた。
② ふくらはぎの筋肉細胞に酸素が行き渡っていない。
③ 筋肉が動くのに必要な栄養素が届かない。

このような原因が考えられますが、普通に食事をなさっている今の方には、③はないでしょう。

一番危ないのが、②です。これは運動不足、摂取カロリーオーバーで血液中の糖濃度が高いと、酸素を運ぶはずのヘモグロビンが糖と結合してしまって、酸素を運ぶのをやめてしまいます。
血液検査をすると、HbA1Cというパラメータで解かります。正常値は、60以下です。(ヘモグロビンエーワンシーと読みます)

とても心配ですよ。
頻発するようなら、じいは一度病院に行かれた方が安心できると思うのですが。

  • 回答者:じい (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

昼間…と言うか、日曜日にショッピングでかなりたくさん歩きました。
数日遅れで、その疲れが出たのではないかなと思っています。
ですが、ミネラルバランスが崩れた可能性もありますね。
カロリーに関しては偶然ですが、1週間ほど前に空腹時の血糖値も調べて
糖尿病の専門のお医者様に正常値だと言われています。
だから2番は大丈夫かな?
頻発するほどは起こっていないので、もうしばらく様子を見ようと思います。
親身になって心配してくださって、ありがとうございました。

並び替え:

私もたまにこむらがえりになってしまいます。
痛みを和らげるにはお風呂でやさしくマッサージをすることです。
お風呂からでたあともマッサージをしたりアキレス腱を伸ばしたりしてます。
私はこれでだいぶ楽になりましたよ。

  • 回答者:ボーノ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お風呂でのマッサージで、そんなに痛みが軽減されるのですか。
それなら今度また起こった時に、試してみます。
ありがとうございました。

親指1本だけではダメなんです。つま先全体を、しかもただ「引っ張る」のではなくて、脛の方に強引に反らすんです。もちろん足首もできる範囲で曲げるようにします。
こむらがえりは、最初に「ぴくぴく」と小さな予兆が分かることがあるので、その時にすかさず、つま先を反らせます。
こむらがえりはミネラル不足が原因だそうなので、その対策も必要だと思います。

  • 回答者:長老 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですか、引っ張るのでは駄目だったのですね。
予兆の段階で脛の方に強引に反らして、曲げるのがいいのですか。
中途半端な知識で対処に失敗したことを反省しています。
今度また起こった時は注意しないと…。
ありがとうございました。

筋肉疲労や普段使わない筋肉を使ったときに起きるのがこむらがえりです。
内科的にはビタミン、ミネラル不足になるとこむらがえりになりやすいのです。普段からビタミンやミネラル不足にならないような食事を摂ることが大切です。
ところで寝ているときにこむらがえりが起こった場合は足の裏で力一杯壁を押すといいそうです。お大事に

  • 回答者:ロンロン (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、ふだんの生活が大切なのですね。
足の裏で力一杯壁を押す方法も、なかなか良さそうです。
今度また起こったら、試してみようと思います。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る