すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 税金・公的手当

質問

終了

確定申告をされた方におききします。

今年の申告(昨年分)は還付金でしたか、追加納税でしたか?

私は配当控除で還付金でした。

  • 質問者:孔明
  • 質問日時:2009-03-03 22:35:44
  • 3

回答してくれたみんなへのお礼

還付金いっぱい欲しいですね。

定額給付金ももうすぐもらえるようですが、これも確定申告する人にとっては、雑所得でやらないといけないのかなって、来年は考えそうですね。

配当金も下がりそうなので、来年は還付が今年ほど期待できないかもと思ってしまいますね。

私も配当所得があり配当控除の適用と医療費控除で7万ちょっと戻ってきます。
配当所得申告しないほうが有利なくらいの給料が貰いたいです。

===補足===
はい、120万ほど医療費かかりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大型還付金ですね。

並び替え:

これからする予定です。
うちは年間の医療費が高額なので、毎年必ず還付金になります。
そろそろ提出しに行かねば…

  • 回答者:匿名希望 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

混み込みの会場が予想されそうですね。

配当控除があって、今年は2850円還付になる予定です。
配当収入分を申告したことで、住民税が上がるかも?
うーん、結局プラマイゼロかもしれませんね。。。

  • 回答者:ふふ (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

朝三暮四でも、さきにもらえる方がちょっとありがたみを感じますね。

去年は自由診療の歯の治療代とレーシック代があったので、数万の還付となりました。
ありがたいです!

  • 回答者:がんばって (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

レーシックも医療費でおとせるのですね。

サラリーマンなので、源泉徴収ですが、私と息子に持病があるため医療費控除と、株を保有しているため配当控除のため、毎年、確定申告しています。今年は、両方合わせて、約1万5000円の還付予定です。

  • 回答者:junsho (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大きな収入になりますね。
外食に一回行けそうですね。

同じく配当金控除で6144円戻ります

配当金20%時は戻りも多かったのですが・・今は10%だから・・

  • 回答者:主婦 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

もらえるだけありがたいじゃないですか。

1600円ほどの還付金がありました。
医療費が20万ほどあったので還付金になりました。

  • 回答者:回答ルパン (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

還付金ありがたいですね。

毎年毎年ささやかながら、納税してます。

まあ、納税できるってことはありがたいことだと思ってね^^。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お支払ですね。

今年もそうですが、毎年還付です。

  • 回答者:ちゅう (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

もらえるものは、もらっておきたいですね。

年金生活者で、昨年は徴収されていないので、還付も納税もありませんでした。
来年は年金給付が多くなるので、課税されそうです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

来年きびしいですね。

医療費で 還付金でした。
家族の分を集めたので、18000円くらい
返って来ました。
うれしかったです。

  • 回答者:ぴっころ (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大きな収入ですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る