すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 生活習慣・ヘルスケア

質問

終了

家族がインフルエンザになってしまいました。
私が移らないようにする為の注意点を教えてください。

私までなってしまったら、家族みんなで寝込んで看病する人がいなくなります。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-02-03 19:00:59
  • 0

マスクと手洗いが最優先です。
何かを触った手で目や鼻・口を触るのは最もリスキー
インフの人には、触る前に手の消毒を、 匿名さんは 触った後に消毒を

着替えや掃除をするときは マスクが必須で、めがねをかけていれば「目からの感染」も防護できます。

  • 回答者:デンと (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

目からの感染は全く頭になかったので
教えていただきありがとうございます。

並び替え:

まずは湿度を60%以上に保つ。
少し高めのマスクをする。
こまめにうがいとてあらいをする。
休息と栄養をつける。(消化の良いものを食べ、加熱した食品をとる)
これでもだめなら、病院でタミフルを処方してもらい予防。予防でで飲むと効果があるを近所のDrは言ってました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うがい、手洗いだと思います。
特に、うがいは1分くらいしないと、喉の奥に入ったウィルスを取り除けない
そうです。時間に余裕があれば、気持ち長めにしてみてください。

  • 回答者:K (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

予防接種とマスクですね。

  • 回答者:sooda (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

みなさんがおっしゃってることでほとんどカバーできますが、もうひとつ、先日TVでお医者さんが言っていた うがい方法があります。

緑茶がいいのはよく知られていますが、緑茶で3回うがいした後で、新たに口に入れた緑茶を飲み込んでおくと良いそうです。
理由の詳細は忘れましたが、緑茶が喉の奥の菌を殺菌しながら胃まで持っていくのでとっても良い、というようなことだったと思います。(胃酸で菌は消滅とも言っていたような)

それから、完璧を期すなら使い捨てマスクを外す時は紐だけをつまんで捨て、その後、手首まで石鹸でよく洗うといいそうです。絶対に菌に触らない!!という強い信念が必要らしいです。
とにかくお大事に!気をつけてください。

  • 回答者:梅酒 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

できるだけ患者さんと接触しないようにし
マスク、手洗いをまめにしてください・

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

困りましたね。
まずは換気よくする事と.あなた自身もマスクをして.うがいと手をよく洗います。
栄養を取り.ビタミンをよく取っておきます。
無理をなさらないようにね

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うつらないようにはうがい、手洗いをまめにしてマスクをすることです。
うがいは濃い緑茶でするのが効果絶大です。
風邪の菌が充満しないように時々換気をすることも大切です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

他の家族とは完全に隔離してください。

質問者さんがお世話のために
部屋に入る時はマスクをしてください。

患者さんの部屋はもちろん、
他の家族が過ごす部屋も
加湿と暖房をしてください。

インフルエンザウィルスは高湿・高温を嫌うそうです。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ニ週間ほど前、主人が会社からインフルエンザを貰って来てしまいました・・・
私も子供(小ニ)も予防接種が風邪などで打てず、
主人には近寄らないことにしました。

主人は一つの部屋に閉じこもりっきりで、トイレに行くにも直接取っ手に触れないようにして、触れたところは除菌しました。
マスクは全員して、洗濯物も別に洗っていました。
マスクは立体タイプがいいようです。

主人の場合は熱は出ましたが、咳があまり出ていないようだったので、
助かりましたが・・・

今のところ、私も子供も移っていません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まずは患者を隔離する事、できるだけ家の中を移動しないよう気をつけてもらう事ですね。
インフルエンザ、とはっきりと診断されているのでしたら、看病するときは、
マスクやエプロンだけでなく、メガネも必須たと思います。
その部屋を出たら、手洗いうがいと共に顔も必ず洗って下さい。
外から帰ってきたときも同様です。
顔にもたくさんの菌や汚れが付いてますので、手洗いだけでは充分ではありませんから。

それから、ご家族の方が元気になって完治したと見えても、2〜3日は、
まだ他の人へ移す可能性がありますので、マスクをしっかりとして、
むやみに出歩かないよう気をつけて下さい。
特に、同じ屋根の下に住んでいる家族は、この時期に移る事が多いので、
充分に気をつけて過ごして下さい。
なにはともあれ、お大事に。

  • 回答者:ニャロメ (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とにかく…マスク、うがい、手荒いの徹底、使う食器を熱湯で殺菌…などなどでしょうか……。あとは、栄養のあるバランスの良い食事とビタミンで、抵抗力をあげるしかないでしょう。お部屋の温度を上げ、湿度も上げて…。

とにかく万が一発病しても…数日ずれてくれれば、誰かが治るはずなので…それを祈るしか…。

上手く行くと良いですね。

  • 回答者:。。 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず患者さんの隔離をして部屋の湿度と温度を高めましょう。
次に室内でもインフルエンザ用のマスク、使い捨て手袋を使いましょう。
免疫力を高めるよう栄養を取り(特にビタミン)をとり、休養をしっかり取る。
治っても3,4日は移るので気をつけてください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2週間前、娘がかかりました。
隔離・加湿・部屋の中でも全員マスク・手洗い・うがいでしょうか。
うちはまだ小1年なので一人で部屋に閉じ込めておく事は無理でしたが、上の子や主人が帰ってきたら和室に移動させて極力同じ部屋にいないようにしていました。寝るときも私以外は別の部屋。
あとは加湿。娘のいる部屋に加湿器をつけ、他の部屋はバスタオルをぬらして干したりして加湿してました。
これだけがんばっても、一番長く一緒にいた私はうつりましたが、主人と上の子は無事でした。

  • 回答者:あつこ (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

誰がなったのですか?愛するお子さんなら、あなたがゴーグルと防毒マスクで看病してあげてください。ご主人がインフルなら、一週間カプセルホテルに泊まってもらってください。

  • 回答者:匿名希望の主婦 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る