すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

台所のシンクについての質問です。夕食の洗い物が終わって何も無くなったシンクの最後の水滴を拭き取っていますか?排水溝のゴミ受け用カゴなどは入れたままですか?
シンク周辺の1日の最後の状態を教えてください。

  • 質問者:シンキングタイム♪
  • 質問日時:2009-01-04 07:28:51
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

「シンクは毎晩拭き取り、排水口(←こっちが正解ですね)のゴミ受けカゴも洗浄して、上げて乾かしておく」という方のお話を伺いまして、目から鱗が落ちました。
そこで、果たして皆さんはどうなのかなと質問してみた次第です。
少数ですが、何名かいらっしゃいますね。我が家でも大いに見習おうと思います。
皆様ご回答有難うございました。

全ての洗い物が終わると
まず、排水溝のゴミ受けと中にある丸い栓みたいなのを抜いて専用にしている古いタワシで洗います。
その後、シンクを、お皿を洗っていたスポンジに余った泡で洗い、スポンジも完全に泡を洗い流して絞り、泡はきれいに流して周りの水滴も拭き取ります。
癖になっているので苦にはなりません。
わずか5分で済む作業で常に清潔だし、ぬめりがつくことが一切ないので、逆に楽だと思います。
あくる朝、仕事へ出る前に一日の食事の支度をしていくので
起きたらサッと綺麗な台所で家事にとりかかりたいですからね!

===補足===
そうだ・・書き忘れました。。
排水溝のカゴは取り出して伏せています。

  • 回答者:サリー (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

シンクの周辺があんまり汚れたら拭きますが、シンク自体は吹きません。
排水溝のゴミ受けはネットをしてありますが、せいぜい、ゴミ出しの時にネットを交換する程度で触る事ないですよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夕食の洗い物が終わっても、直後から朝までの間に、自分も含め家族の誰かが
大抵は使うので拭いても無駄な作業になってしまいます。
シンクは洗い物が終わったあと洗剤とスポンジで洗いますがそのままです。
手洗いなどにも使うことがあるので普段シンクが乾いた状態になることはほとんどありません。
例えが悪いですが、トイレを使用する度に中の水滴を拭くことがないのと同じようなものです。

ごみ受けカゴの中身は洗い物が終わる度に三角コーナーに移しますので
あまり汚れません。
三角コーナーのゴミはネット一杯になったら捨てます。
その都度捨てていたらネットがもったいないので。

うちではこんな状態です。

  • 回答者:おとうさん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>例えが悪いですが
そうですね。食事を作る場所なので、敢えて例えるとすれば「手洗い」に関連して「洗面所」の方が適切かと思いました。ただ、洗面所シンクも朝(晩)拭き取る人も割と多いらしいです。トイレの水滴は仰る通り全く意味がありませんね。笑

ふき取らずそのままのことが多いです。
三角コーナーのごみは捨てますが、排水溝のゴミ受けは毎日捨てず、
3,4日に一度掃除するくらいです。
三角コーナーでほとんどのゴミを取っているので、排水溝にはほとんど流れていません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

前はシンクの中も荒い物が終わったら確り拭いていました。
新しいシステムキッチンに成ったばかりの頃です。
今はそのままです。水切れもいいですし次から次と食器が置かれ直ぐに使うからです。
シンクの排水溝のゴミはゴミを捨てる日に取っています。
出来るだけゴミは出さないように調理しているので
(野菜や果物の皮も捨てません。芯も細かく切って大半料理に使ってます)
ゴミも多少は控えめかと思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

シンクの中までふき取りはしません。
本当はしたほうがいいみたいですよね。
そのまま乾くとシミみたいになっているので・・・。
排水溝のゴミ受けの中にたまったゴミを捨て、綺麗に洗い、元に戻します。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

シンクの中は拭きませんが周りは拭きます。
排水溝のゴミ受けのネットを取り替えて終わりです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当はふき取りたいのですが、そのままになっている日がほとんどです

  • 回答者:匿名で投稿 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

シンク周りは拭きますが、シンクは濡れたままです。

ゴミ受け用カゴはゴミは捨てますが、普段は水で流すだけです。
なんとなく汚れてきたな~と思ったらたわしでこすります。

  • 回答者:ころ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夕食のあと食器を洗い、水で流してふきます。
排水溝のゴミ受けも毎日捨てています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最後はふき取っていますが、その後主人や子供が流しを
使うこともあるので、
完璧ではないです。
排水溝のゴミ受けのカゴはゴミがない状態で
そのままです。

  • 回答者:あんじゅ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全ての洗い物が終わった後、シンクと排水溝のゴミ受けをキレイに洗い、
ゴミ受けには不織布の水切り袋をかけて元の場所に設置しています。
シンクの水滴もある程度は拭いています。

  • 回答者:schro (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

シンクはふき取りませんが、ゴミ受けのゴミは三角コーナーのゴミと一緒に、ゴミ処理機に入れ、もとにもどします。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ふき取ってます。
かごの中は2日に1回交換です。
拭き掃除してきれいにしてます。

  • 回答者:sooda (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水滴はそのままで、除菌スプレーをふきつけています。
排水溝は、入れたままで、週に一度くらいの割でネット交換、掃除しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水滴はそのままです。
しかも排水溝は生ゴミのみ取り除き、水で流すだけです。

本当はもっとキレイにしたいのですが・・・限界です。
(何せ仕事から帰って来て夜中にやってますので)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

拭き取ることも無くそのままにしてます。
ゴミのカゴもそのままです。

  • 回答者:放置 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水が流れる部分は洗い流すだけですが、
物を置いたりする部分はふき取ります。

排水溝のカゴは週に2回ネットを取り替えて洗っています。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

洗い終わったらそのまま、濡れたままです。
排水溝のゴミも、ある程度たまるまで、放置してあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水滴なんてふき取った事1度もありません。週1回クレンザーで洗うだけです。ごみ受け用のかごもそのまま、三角コーナーの生ごみもそのままです。しっかり水切りをしてからコンポストに放り込まないと堆肥にならないので。このような質問を考えたともありませんでした。世の中には几帳面な方がいらっしゃるのですね。

  • 回答者:ぐうたらおばさん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

シンクやカゴは専用スポンジで洗ってゴミも捨てますが
調理台を拭く程度でシンクの内側を拭き取ったりはしていません。
そのあと個々で飲み物を飲んでシンクを使うのでいつも水滴は飛んでいる状態です。

  • 回答者:最後は日付が変わる (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はいいかげんで掃除もあまりしないダメ主婦なので、
水滴などはそのままです。
生ゴミの排水溝も三角コーナーのゴミもネットをごみ出しの日に替えるだけなので
それ以外の日はそのままです。

  • 回答者:30代主婦 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水滴はペーパータオルか雑巾でふき取ります
排水溝のゴミ受けと言うか、ゴミもすべてポイポイしています
ゴキブリちゃんにご飯は必要ありませんからね

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

シンク専用のスポンジでこすって洗っています。
そのあとシンクの水滴は拭き取っていません。
ゴミ受けは置かずに調理台のへりのほうにポリ袋を置いてごみを入れているので
そのポリ袋を捨てています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水滴は拭き取っていません。
ゴミ受けカゴは入れたままで、週に1度、ゴミ出しの日に洗います。
シンク全体的には、月に1度くらいのペースでクレンザーで洗っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最後にかすが残らないように水でさっと流し水滴はそのままです。
ゴミは毎回捨てて2日に一度くらいたわしでごしごし排水溝の中を掃除します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

シンクの壁面のみ水滴をふき取っています。水滴が残っていると、アルカリが強い水質なので白い跡がついてしまいます。底については、たわしで洗ってそのままです。
ごみ受けは、生ごみ自体が出ると同時にビニール袋に入れて毎食ごとに捨てるようしているため、ほとんどごみはたまりません。せいぜい入っているのは、急須を洗った時に急須に付着していた茶っぱや細かすぎて流してしまった野菜の皮とかです。なので、ゴミの日に生ごみ袋を出して洗うぐらいですね。

  • 回答者:にぽぽ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水滴はそのまんま
排水溝のカゴのゴミ受けはたまっていたら捨てる

  • 回答者:シゲ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水滴ふき取ります。
水あか?っぽくなるので、軽くですが、ふき取ります。

排水溝のゴミ受け用のゴミ袋はビニールに入れてしばってゴミ袋へ入れ、排水溝のゴミ受けはかるく洗います。

次の日の朝、仕事に行くので時間がないので、極力夜のうちに掃除もかねて全てやります。

  • 回答者:潔癖症なのかな? (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

拭き取ってはいないけどゴミは水気が切れた朝に捨てています。

  • 回答者:まこ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水滴を拭き取ったりはしないです。
排水溝のゴミは、次の日がゴミ出しの日だけ、ゴミ袋に入れてゴミ入れをきれいに洗いますが、それ以外の日は、そのまんまです。

  • 回答者:横着? (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

シンクの最後の水滴は拭き取っていません。排水溝のゴミ受け用カゴもそのままです。

なんか、このように書き出してみるとだらしない人ですね。恥ずかしいですがこれが現実です。

  • 回答者:匿名希望の40代 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

シンクの最後の水滴はそのままです。
排水溝のゴミ受け用カゴのゴミは捨てて、いれたままにしてます。

  • 回答者:シンク (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

シンクの水滴はふき取らないですね。
ゴミ受けの水気を切るために1日置いておきます。
翌朝捨てます。

  • 回答者:あじ (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水滴は使ったら毎回拭いています。
排水溝のゴミ受けのゴミは水を切るので
別の場所に吊るして、カゴと水の流れる部分は綺麗に洗い
新しいネットをかぶせて、水道管部分を乾拭きで磨いて終了です、

  • 回答者:匿名希望 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

シンクの水滴まではふき取っていないです。
排水溝の水切りはごみを袋に移してます。
その後に、金属のカゴと、キャップになっている
部分を軽く洗っておきます。
ぬめりが嫌いなのでできるだけこまめに洗います。

  • 回答者:掃除は不得意 (質問から40分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

拭き取りまではしませんが、科学ふきんみたいなので洗いながら絞ったふきん(その雑巾?)で軽く水気を取る感じです。
排水溝のゴミ受けはゴミを三角コーナーに入れ(水で流しながら)三角コーナーの袋はたまってから捨てますね。
水垢って知らず知らずに付いてしますので豆に吹いています。
汚れてからやると苦労しますから!!何せ一家に一人だけですから~掃除する人!

あ~っ 食器洗浄機が欲しい~!

  • 回答者:洗い場 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両方ともそのままです。
ゴミ受けは、溜まったら取り替えます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水滴は放置ですが、生ゴミは料理終わった時点で処分します。
匂いが出ると嫌なのとゴキちゃんやネズミちゃんの餌になるのでかたずけてます。

  • 回答者:心の鏡 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

調理台の水は拭き取りますが、シンクまでは拭き取らず、自然乾燥に任せています。
排水溝のごみ受けは入れたままですが、2~3日に一度、ネットを交換します。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

シンクの最後の水滴までは拭き取っていません。そのままにしています。
排水溝のゴミ受け用カゴは全部ゴミを取って袋に入れ口をちゃんと閉めています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る