すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » グルメ » お酒・お茶・ドリンク

質問

終了

あなたの好きな日本酒は何ですか?

感想とかも書いてくれたら嬉しいです

それと隠れた地酒ものは大歓迎です

===補足===
因みに私は男山ですね、北海道で飲んで感動しました。

幻の瀧だったかな、これも美味しかったですね

  • 質問者:そーだが飲みたいな
  • 質問日時:2008-12-02 21:45:34
  • 0

並び替え:

十四代です。
なかなか手に入れるのは難しいかもしれませんが
飲み屋さんではそれなりにお目にかかれます。
すっきり系で甘みも感じられます。

  • 回答者:ピアスン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一番好きなのは久保田ですが
最近はまってるのが沖縄の黎明という日本酒です。
ちょい辛口で美味しいですよ。

  • 回答者:珊瑚 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はワイン党なので、余り知りませんが
久保田の万寿は、美味しいと思いました。
白ワインのようだと表現したら日本酒党の方に叱られるかもしれませんね。

  • 回答者:ビールも好き (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は「純米吟醸」です。
飲みやすいので、好きです。

  • 回答者:ニック (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「越乃寒梅」が好きです。

私も今年、旭川で、男山酒造に行き、「男山」を飲みましたよ!

  • 回答者:酒好き (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

福光屋の「福正宗」です。
味わい深いけどサラッとさっぱり。ワイン感覚で飲めるけどしっかりお米の味がして好きです。

私は福光屋さんのお酒が好きで、最近はここの純米酒しか買ってないです。銀座にこのお店のワンショット立ち飲み(テイスティング)ができるショップがあるのでそこを通る度にワンショット飲んでます。お洒落なんですよ。

  • 回答者:と希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私には高いけど久保田の萬寿がすきです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

男山

ちょっと甘めで飲み易いですね。
男山の生搾りも美味しいです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

滅多に飲めるお酒ではありませんが、秋田の大吟醸「瑞兆」が好きです。
ワインのようなフルーティな香りがたまりません。
お歳暮でいただくのですが、毎年楽しみにしています。

  • 回答者:まだかなー (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

八海山です。  しかも ランクが一番低い普通酒が一番の見ごたえがあっておいしいです。
辛口なので クゥ~~ ってなります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

秋田の「飛良泉」。
その山廃吟醸が好きです。
ピュアな透明感。
しっかりとしたコシ。
米のうまみと香り。
それが相まって
至福の酔いに誘ってくれます。

  • 回答者:hen (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「剣菱の特選黒松」を常に飲んでいます。
毎日、冷で2合以内ですが飽きません。呑口もあっさりしていて喉越しも最高です。

  • 回答者:ヤマ (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新潟は美味しい酒が多いのですが中でも手軽に飲める缶入りで菊水酒造の
生原酒”ふなぐち菊水一番しぼり”が好きで、200ml缶と言うのがいつも新鮮感覚で飲めるところが良いです。今の時期は新米新酒で更に美味しいですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

久保田の『萬寿』です。
滅多に飲めませんが、いつ何時でも美味しくいただけます。

『芳水』というお酒も気に入っています。
お手頃価格で飲みやすいです。
冷酒で飲みたいです♪

  • 回答者:ひえひえ (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今年山陰を旅した時に飲んだ鳥取の「強力」が美味しかったです。なんでも鳥取の幻の酒米の強力というのが復活したそうで、その名の通りどっしりとした旨みが印象的でした。

  • 回答者:kenken (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新潟の「越の白梅」です。

スッキリとしてお料理にも合いますし、価格もそれ程ではありません。
五百万石使用で、品質も良い様です。
夏ならコレの冷酒がまたイケます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新潟産の八海山です。
メジャーかもしれないけど飲みやすいし、二日酔いしにくいですよ。

  • 回答者:sooda (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

剣菱です。辛口でうまいです。
美少年もおいしいですね。

  • 回答者:ぽんしゅ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「〆張鶴」しめはりつる です。
新潟県村上市に工場があります。
鮭の遡上する川で有名な「三面川」の水を使っています。
雪、月、花と等級がありますが、花(旧2級酒)がお薦めです。
地元では、月(旧1級酒)はおめでたい席などで飲むことはありましても、
普段はほとんどが花です。(度数の違いの他に口当たりがちょっと違います)
雪(旧特級酒)はほとんど飲んだことがありません。
ちょい甘口ですが飲みやすいです。

  • 回答者:やっぱりこれです (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は久保田が好きです
私の舌に合います
少し辛口がいいです

  • 回答者:ひみつ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

姫路の本田商店という蔵元の「龍力」が素晴らしく美味しいです。
龍力にも色々種類があり、私は純米大吟醸の「秋津」が一番好きなのですが、値段もまた素晴らしく高く、720mlで15000円、1800mlは30000円です。二度と飲めません。
同じ大吟醸でも「米のささやき YK-3」は1800mlで10000円、720で5000円ですが、これもまた何とも言えず美味しいです。
「秋津」は買えませんので、「米のささやき」を1年に1回、自分への褒美として買って飲んでいます。

それ以外には、山梨の谷櫻酒造の大吟醸「桜さくら」がいいですね。これは720で3000円くらいですが、ここに書いているだけでも飲みたくなるほど美味しいです。
書きたいものはたくさんあるのですが、一応これだけにしておきますね。

  • 回答者:堕ちた天使 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

越乃寒梅とか八海山とか、新潟のお酒は美味しいです。
しかし、いつもそんなものを飲んでいると破産しますので、日常は安日本酒を冷やして頂いております。

冷やすと安酒でも旨いです!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

北の誉です。
初めて飲んだ日本酒でした。

こじゃれた日本酒バーに連れて行ってもらって、初心者が飲みやすいお酒って事で紹介してもらいました。
口当たりがよくて美味しいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やっぱり越の寒梅です。
口当たりがよくていくらでも飲めます。
でも、酔いの回りも早いので危険です

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしはあまり日本酒を飲まないのですが、変わったところをひとつご紹介したいです。

「寺田本家」というところでつくられている「発芽玄米酒」の「むすひ」がお勧めです。

精米されていない発芽玄米でつくられていますので、普通の日本酒とは全く違うもので、瓶詰め後も醗酵が続いており、日々味が変化してゆきます。

毎年、今頃買い込んでいますが、今年は少しおとなしい感じに仕上がっています。
・・・激しい時は開封がスリル満点です。

発泡酒で、栓を緩めると泡が登ってきます。閉める緩めるを繰り返して数分かけてやっと注げるようになります。酸っぱいお酒で、ピリピリした発泡感が良いです。

こちらから通信販売もしているようです。→http://www.teradahonke.co.jp/

お望みのお酒ではないかもしれませんが、よろしければ一度お試しあれ!

  • 回答者:ぱぅ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「空」です。
愛知県の酒ですが、口当たりよく、飲みやすいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今は、新潟の吉乃川・極上シリーズを(吟醸が美味しいです。)
 蔵元からは、他の色々な種類を(米だけの酒等、極上とはラベルも異なり、味も楽しめます)
そして、〆張鶴(雪・月)を、結構飲みやすい、少し辛口でも、口当たりはベスト
飲みやすいお酒なので、6本単位で取り寄せてます。

あと、越の香梅/越の梅里も美味しいです。
変わったところでは、島根の天界です。
 辛口と言いながら、甘い?

  • 回答者:とむ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしは越後湯沢駅で飲んだ上善水如です。
酒風呂に入った後に飲んだのでいい気分にもなりました。
とても芯まできます。

  • 回答者:ナヲ (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

秋田の北鹿の雪中貯蔵です。
冬の間、十和田湖の雪の中で寝かせたお酒で
さらっとした飲み口でとても飲みやすいです。

  • 回答者:とぱーず (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

上善水如は飲みやすいですね

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本酒を飲み始めたばかりの頃はあっさりした飲み口のものが好きで
「上善水如」をよく飲んでました。
もし、さっぱり系も飲まれるようでしたら高木酒造の「十四代」オススメです!
女性に人気とかで甘いお酒ですが。(^^;)

私は年を重ねるごとに辛口の方が美味しく感じられるようになり、
「立山」「八海山」がメニューにあったら必ず注文しています。

  • 回答者:冷酒党 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は、福井県の黒竜酒造の「しずく」と「石田屋」と言うお酒です。
冷で飲みますが、飲み口がさっぱりとしていて、ワイン感覚で飲めて、なおかつ日本海の魚料理にピッタリと合います。
なかなか手に入らないお酒で、皇太子殿下が一押しのお酒だと聞いています。
なかなか手に入らないから、ありがたみもあって、最高だと私は思っています。
福井は隠れた酒処で、「一本義」というお酒は少し辛口ですが、酒好きの人には最高に美味しいと言われています。
米が良いことと水が良いこと、気温が酒作りに適しているから結構どのお酒を飲んでもレベルが高いと思います。

  • 回答者:ソーダ君です (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

福井の黒龍がぴか一ですね。
香りがよく、すっきりした味が良いですね。

その他では、宮城の浦霞ですね。
さらさらした舌触りに、ノド越しでは、甘い香りが鼻に抜けます。いい香り。
宮城の酒は、新鮮な刺身にあうと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

利守酒造の「赤磐雄町」
昔の上質なお酒って感じで、品が良いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

菊水の辛口 です。

せっかく日本酒なので 辛口をくいっと!

喉を伝わるからさがたまりません。^^

  • 回答者:匿名希望 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

先ずは土佐の「酔鯨」を挙げておきます。フルーティでない日本酒でしっかりとした味わいをお望みでしたら、ぜひお試し下さい。大好きな酒です。
田酒の濁り酒もおいしいですよ。酸味がなんともいえません。
出羽桜から出ている古酒「枯山水」も手ごろな価格でかれた味わいを楽しめます。

  • 回答者:日本酒が一番 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「八海山」にはまってます。うますぎます。

  • 回答者:y (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

会津「飛露喜」
印象に残る酒でした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

上田酒「純米吟醸」 
立ち香は華やかで、青りんごとも感じられるように艶やかに香ります

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

兵庫県加西市の富久錦。
純米酒で水みたいにサラッとしたお酒です。
あと、ここでアルコール分7%の、低アルコールの日本酒でFuと言うのがあります。
白ワインみたいにフルーティーで、おいしいです。シャンパンみたいな発泡性のもあります。

  • 回答者:TK (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・熊本の美少年。お店で注文するとき恥ずかしいですが。
・大阪の天野酒。隠れた地酒だと思います。

どちらも飲みやすいです。冷やしたほうが好きかな。

  • 回答者:回答者 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一番好きなのは美少年ですね。うまくちがたまりません。

  • 回答者:あんこう (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

愛知「空 ( くう)」
辛口が苦手なので
とても飲みやすくぐいぐいいってしまいました。
接待だったので、後で金額を聞いてビックリ

  • 回答者:さん (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

久保田の万寿は本当にサラッと飲めますよ。
上善水如(じょうぜんみずのごとし)は東京土産にしたら喜ばれました。

私は基本的に辛口が好きです。
新潟の酒的には越の寒梅が有名ですが甘口なのであまり好きではないです。

〆張鶴も好きですね。

  • 回答者:新潟人 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私が好きなお酒は八海山です。
毎年スキーに新潟に行くのですがその時には必ず飲むお酒です。初めて飲んだ時は感動のあまり1升飲んでしまいました。もちろん次の日はスキーにはいけませんでしたけど。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

土佐白菊(とさしらぎく)です

熱燗でも冷酒にしても美味しいですが
自分的には常温で呑むのが一番美味しいと思います。
冬とか冷蔵庫に入れてるほどは冷たくないけど
冷酒感覚で呑んでます。
キュっとした感じで締まりのある味わいです。
製造する数量が小さい蔵元なのであまり出回ってないんですが
いつも徳島にいる親戚に買ってもらって送ってもらってます
(お酒は高知のお酒です)

  • 回答者:吉井氏も絶賛の酒 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仕事の出張で四国で飲んだ「梅錦」
それまで、お酒のぬるめの燗はあまり好きでは、なかった私がこれを飲んで初めてうなずいた一品です。あれから、もう、十数年愛飲しています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

広島県三原市のお酒で酔心、すいしんと読みます
このお酒は本当にフルーティです
広島と言うと賀茂鶴や白牡丹などが有名ですが、これらよりずっと美味しいです
soodaのソーダみたいに美味しいですよ、なんちゃって~
ラムネほど甘くないですけど、美味しいラムネみたいですよ

  • 回答者:プーさんのママ (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

久保田の万寿です。
お酒があまり得意でない私でもサラっといけちゃいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「上善水如」です。
日本酒はあまり詳しくないし、めったに飲みませんが、
これは飲みやすく、おいしくて名前どおり水のようにごくごく飲めます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本酒っておじさん臭いから~って避けてたら
これだまされたと思って飲んでごらんって上司に勧められて
初めて飲んだ日本酒が「出羽桜」でした
日本酒っていうか、ワインのような香りある上品なお酒って感じで、
それから日本酒が好きになりました
忘れられませんね~この銘柄

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

富山県のお酒、「立山」です。
辛口の酒ですが、水のように。すいーっと、いくらでも飲めてしまいます。
日本酒の中では、私は一番好きです。

  • 回答者:ねね (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る