新米による新酒はもうしばらく先のことですが、いずれにしても日本酒がおいしいと思うのはその土地で育った酒米とおいしい水と気候風土によってできあがるものだと考えています。銘酒といわれるお酒を飲んでから家に買って帰って飲んでもそれほどの感激がないことがしばしばあります。これはお酒が造られて気候風土と異なる環境で飲むとおいしく感じられないと思います。
前置きはさておいて、今住んでいる滋賀県でおいしい地酒がたくさんありますが、湖西の”琵琶の長寿(池本酒造)”の大吟醸生を遠藤周作がよく訪れて店の名前の由来となった”湖里庵”の鮒寿司懐石を肴に雪見酒は最高です。
ほかには近いところの無名の地酒、”香の泉(竹内酒造)”の無濾過生原酒を湖魚の佃煮を肴でちびちびは寒い時期の一番の楽しみです。