すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

22歳の既婚、女です。
わたしは今年入籍したばかりですが、旦那の単身赴任により週末婚しています。
その旦那ですが、自分(旦那)の母親に通帳やキャッシュカードを預けお金の管理をしてもらっています。
このように旦那が母親にお金の管理をしてもらっているのは付き合っていた頃から知っていましたが、結婚したらわたしに預けてくれるだろうと思っていたので特に気にしていませんでした。
しかし結婚してからもこの状況は変わらず、『結婚したんだしわたしが管理したいんだけど』と旦那に話してみたものの変化はありません。
旦那の母親が通帳管理しているので、わたしは旦那にいくら貯金があって毎月どれくらいのお金が動いているのかもわからず正直不安です。
再度、旦那に交渉したいと思っているのでなにか良いアドバイスなどあれば教えてください。

  • 質問者:y.s
  • 質問日時:2016-07-20 11:11:04
  • 0

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る