すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 生活習慣・ヘルスケア

質問

終了

部屋が乾燥してのどが痛い・・・
加湿器の代わりになる案募集中。

  • 質問者:加湿器ほしい
  • 質問日時:2008-01-22 23:19:57
  • 0

わたしは「ぬれタオル」を枕の近くにハンガーでかけて寝てます★

お風呂で使ったタオルならあえて作る必要もないので便利です。

風邪気味のときにこれをやるときとやらないときの差がけっこうわかる気がします。
とても簡単なのでよかったらやってみてください♪

  • 回答者:あー (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

洗濯物を干します。
あとは、ぬれたタオルを干したり、コップに水を置くだけで違います。
寝るとき、マスクをして寝ると翌朝のどが痛くないですよ。

  • 回答者:Kumagoro (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

ブックエンド(背の高めの本立て)と幅広の洗面器、厚手のタオルを用意し、
洗面器の中にブックエンドをたて、タオルをかけて水を張ります。
反射式でもファンヒーターでもストーブから1~2m離して前に置くと
結構な勢いで水が減り乾燥を防いでくれますよ。

  • 回答者:A/J (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度

私も洗濯物を家の中で乾かします。

後は観葉植物を置いておくのも良いと思います。

  • 回答者:まちさん (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度

私も、タオルなどを濡らして近くにかけて置くのが一番いいと思います^^

あとは、コップに水を入れて傍に置いておくだけでも効果があるそうですョ☆

  • 回答者:pukupuku (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

洗濯物を干す。なければバスタオルなどを濡らして干しておく。
あとはマスクをする習慣をつけるといいですよ。

  • 回答者:喉が弱い (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る