すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 乳幼児

質問

終了

幼稚園での出来事についてもやもやしています。
長くなります…

上の子の幼稚園のお迎えに行った時のことなんですが、
門の前で何人かの年長組ママがおしゃべりしており、
そのママの子達が走ったりして遊んでいました。

担任の先生に昼食後体調が少し悪そうだったことを言われて
その事を上の子と話しているときに下の子(二歳半)から目を離して
しまいました。
幼稚園の敷地内だったので油断していました…
突然ぎゃー!と声が聞こえたので急いで振り向くと、
うつ伏せに転んだ下の子の上に折り重なって年長の子が倒れていました。
焦って駆け寄って(5mくらい離れていた)起こしたところ、
下の子の口から出血していました。
動転して、早く止血しなきゃと思い抱き上げて急いで車に向かいました。
口なので、血はたくさんでましたが大事には至りませんでした。
その間、年長組のお母さんからの謝罪などは一切ナシで、
下の子を起こしているときに「○○!」と自分の子の名前を
呼んだだけでした。
主人には目を離したお前が悪いと言われ、私も納得はしていますが
もやもやします…
その状況でどうするのが正解だったのかわかりません

また仮に、見ていなかったので状況がわかりませんが、
先にうちの子が転んでそれに躓いて年長の子が転んで
いたとしたら向こうの親は苛ついてると思いますか?
体格差があったのでぶつかって倒されたと思ったのですが、
そういう可能性もあるのかな、と冷静になった今思いました。
分かり辛くてごめんなさい。

  • 質問者:しまぽん
  • 質問日時:2014-01-18 02:05:47
  • 0

並び替え:

この先そんなことはたくさん経験すると思います。
どのような事故であったとしても、必ずしも治る怪我と限らないわけで、
相手や相手の子どもが過失を認めてどんなに詫びを入れたとしても、
重傷でも軽傷でも、怪我をしてしまえば、
そばに親がいたなら、親に責任があるのは当然かと思います。
その状況でどうするのが正解かはわかりませんが、
子どもは親を見て育ちます。
相手の親がどうあれ、最低限自分の身を守ること、
状況下で相手を思いやることが子どもに伝わればそれでいいのではないでしょうか。
もやもやするのもそれはそれで正解だと思います。
変に迷いがないほうが怖くないですか。
私自身もまだまだこれから「親」として学ぶことはたくさんあると思って、
日々過ごしています。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る