すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

ノートパソコンを使っています。ジージーと本体の音がするのは止める方法はないのでしょうか。うるさがられます。

  • 質問者:いっこ
  • 質問日時:2008-09-16 09:08:36
  • 0

おそらく冷却ファンかハードディスクドライブの回転音だと思われますので、止めることは出来ないです。
通気性とかを考えればカバーとかで音を塞ぐのもよくないので、残念ながらパソコンの音というのは諦めるしかないです。
(ある程度の知識があるなら、静かな部品を買ってきて交換するという手もありますが)

  • 回答者:fan (質問から19分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。故障じゃなくてファンの音だと思いたいところです。

並び替え:

私のパソコンも、つい最近まで同じ症状でした。
気にせず、使っていたのですが・・・・・・・

あの時、バックアップしておけばよかったと、
後悔しています。。。。

  • 回答者:泣 (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

以前使用していたノートパソコンが、いつの間にか、ジージー騒音を発するようになってしまい、相談したところ、

寿命が近い、ということでした。

結局、画面もよく映らなくなり・・・壊れました。

  • 回答者:へん (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

修理に8万円くらいかかると言われました。

  • 回答者:ごま (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

HDDから音がしているのなら 寿命が近いですよ。
ベアリングがいかれて異常音がしているのです。
ご注意を。

  • 回答者:どーも (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も経験したことが有ります。
音に気付いてから暫くしてパソコンのハードディスクがおかしくなりました。
必要なものはバックアップしておいた方が良いと思います。

  • 回答者:ジージー (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

HDDがご臨終する前にバックアップをとることをおすすめします

  • 回答者:MrNH (質問から13分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る