すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

中1女子です

中学校の一番最初の5月のテストが

あるんですけど どういうのがでますか??

数学、国語、社会、理科わかるの

だけでもいいので 教えてください

  • 質問者:く~ま
  • 質問日時:2012-04-28 21:18:14
  • 0

並び替え:

以前、学校に勤務しておりましたので、元教員という立場で答えます。
教科は社会です。

授業でやった範囲が出ます。教科書の太字だとか、とっても
大切ですよね。後は覚えろ~って言われた範囲。

他教科も同じ。授業の範囲です。

もし近所や身内などに、テストを見せて貰うと良いかもしれません。
ただ、前年と全く同じ問題は出ないです。文面が変わっていたり・・・。

  • 回答者:きききりんご (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

知らねーよ!自分で考えろよ!

この回答の満足度
  

5月までに習った問題しか出ませんよ。
教科書を読みかえして、5月までに習った部分を復習すれば大丈夫です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

真面目な人は一番初めのテストは不安なものです。余り心配しないで、それまでに習った教科書を繰り返し繰り返し読んで置けば、多分大丈夫と思います。あくまでも教科書中心でよいと思いますよ。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

5月までに習った問題がでると思います。
数学は正負の数の計算とか、小学校の復讐問題的なのがちょびっとでる感じやろか
国語は文章問題と、漢字。
社会は、地理と歴史どっちやりましたか?
私は最初地理やったんですけど、前の回答をみると歴史やったりするようですね
理科は植物やと思います。

最初のテストで、すごい不安やったりしますが
そんな見たこともないような問題は出ないから大丈夫ですよ。
大体は学校で配られたワークとか、でると思います。
というか、私の学校では1週間前にテスト範囲を教えてくれるので
く~まさんもそういうのが分かってるんやったら
範囲のとこの勉強をしとけば大丈夫です

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

数学は正負の計算(文章題も含む)
国語は入学当時からの漢字と文章題を復習。
社会は縄文時代から聖徳太子が登場するくらいまでの人物と出来事、年号を語呂合わせで。
理科は植物関連と顕微鏡をマスターしておけばいけると思います。
最初は、テスト前日に徹夜を決め込めば満点に近い点数になりますよ(ただしく~まさんは女性なので昼間にやることをお勧めしますが)。
最初のテストは、言ってみれば入学してきた生徒の実力を試すようなものなので範囲や難易度は中学三年間の中で一番低いです。
平均点は五十点台後半あたりになると思います。
お役にたてたかわかりませんが、とにかく一点でも多くとれるように頑張ってください!

  • 回答者:ただの学生 (質問から49分後)
  • 1
この回答の満足度
  

国語は、漢字をしっかり覚えることと、文をよく読むこと。
数学は、正負の数が出ると思います。これは、よく理解すれば簡単だと思います。
社会・理科は、今まで習ったことを教科書・ノートを見て、暗記すること。

この回答の満足度
  

数学は、正負の数の足し算、(引き算あるかも)

国語は、今まで習った所の漢字をがんばって覚えれば
おkだとおもいます^^

社会は、原始人・色んな仏教・色んな文明らへん
が出てくると思います

理科は植物の所がでるのではないでしょうか?

  • 回答者:℞ÌÑĄ (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る