すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

最近よく見かけますが『AED』の使い方、分かりますか。

  • 質問者:会社員
  • 質問日時:2008-09-10 19:49:09
  • 0

講習を受けましたので、一応わかります。
ただ、幸いなことに実行したことはないので、実際にきちんと使えるかは不安ですが…

講習自体は(基礎だけなら)半日もあれば終わるものです。
自治体や消防でも定期的に講習会を行っているようですし、企業がおこなっているものもあります。また、お子さんがいらっしゃれば、学校でも行われることがあると思いますので、一度受けてみるといいと思います。

  • 回答者:Rorm (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました

並び替え:

まだ実物を見たことがないので何とも言えません。
ですが、音声に従えばできると信じています。

  • 回答者:mkt (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました

病院の研修で使いました。
意外と誰でも使えます。

けど、訓練しておいたほうがいいのでは?って思いました。
慣れは必要かな?と。

  • 回答者:なんとかなる? (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました

使い方は分かりません。
しかし音声で手順を説明してくれるのでいざとなったら使えると思います。

  • 回答者:うらら (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました

たぶん・・・

  • 回答者:ー (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました

講習を受けた訳ではないのですが、先週AED触りました。
皆さんのおっしゃる通り、音声ガイダンスが流れます。
その手順に従って行けば使えると思いました。
電極パッドを貼らないと次の手順に進まないので、途中までしか試せませんでしたが。

AEDの使い方より、心肺蘇生のやり方の方が不安です。

  • 回答者:CRP忘れそう (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました

わかりません。
テレビで使い方を見たことはありますが
現物を手にしたことがないので
わからないとしておきます。

  • 回答者:不安 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました

職場においてあることから、救急救命士の講習会に2回参加しました。
消防士の方がけが人に応じた電極パッドのつけかた、音声ガイダンスに従うこと、心臓マッサージと人工呼吸のやり方を重点的に説明してくれたのできっと大丈夫だと思います。
仕事柄今年も3回目の講習に参加するかもしれないので、しっかり復習したいです。

  • 回答者:ギラドラス (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました

一応、講習を2度ほど受けたので、使えると思います。

講習をしていなくても、使い方は書いてある通りにやれば、後はAEDの方が音声で指示してくれるので大丈夫でしょう。この人にAEDを使っていいのかどうかもAEDが判断するそうです。

  • 回答者:ごんべ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました

私は、3年ほど前に講習を受けたので、理屈上は使えると思います。

実際には、各工程ごとに音声で指示が出ますので、日本語が分かり適切な操作(電極を患者に貼り付ける・ボタンを押すなど)ができれば大丈夫です。

  • 回答者:たおる (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました

分かりません
でも何かあった時は使い方はAEDが音声で教えてくるらしいので、がんばってその通りに行います

  • 回答者:なな (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました

会社で研修があったので、分かります。
ただ、しばらくしたら忘れてしまいそうですが。

  • 回答者:ファイジー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました

講習を受けたので使えます。
でも講習受けた感想としては、受けてない人でも簡単に使えると思いました。
おちついて説明どおりにやれば大丈夫です。

  • 回答者:あえど (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
倒れていた人を見つけたら、すぐAED使っていいんですか。

講習をうけました。ガイダンスに従えばいいですよ。何度も練習しましたがまだ1度も使ってません。
「みんな、離れてくださーい」と言って放電させて下さい!!と何度も言われました。
上級救命講習を1日うけました。

  • 回答者:かきぴー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

私は職場で研修があるのでわかります。
あれは何種類かあるのですが、基本的にどれも機械がアナウンスしてくれるので初めてでも大丈夫だと思いますよ。
言われた通りにすればできると思います。

  • 回答者:ウイン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

テレビで使い方をやっていたので、
だいたいはわかります。
それに、音声で案内があるというので、
それにしたがってやればよいそうです。

でも、実際に使う場面になったら、
あたふたしてちゃんと使えないかもしれません。

  • 回答者:たんたん (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました

AEDの所在場所がわかれば、後は音声どうりやればすぐ出来ますよ。問題はどこにAEDがあるかですね。確認しておいたら良いと思いますよ。

  • 回答者:AED (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

わかりますよ~^^

私の習ったのは、自分で電源ボタンを押したらあとは音声ガイドに従えばいい奴でしたが、最近のはケースを開けると勝手に電源入ってガイドが始まるんだとか…。

気をつけなければいけないのは、放電ボタンを押す時に、誰も倒れた人に触っていないかをよく確認することくらいかな。

追記
:あまり詳しいことはわかりませんが、触っていると感電はしますよね。
 普通に心臓が動いている人に電気ショックが与えられた場合、タイミングが悪いと心室細動とか言うのになって、その人までAEDが必要になっちゃうとか…。

  • 回答者:とーや (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
触っているとどうなるんですか?
電気ショックで死ぬんですか?

講習会を受けたことが有ります。
音声の指示もありますし、使えると思います。

  • 回答者:KK (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

使い方はAEDが音声で教えてくれます。
その通りに行えばいいです。

  • 回答者:WIN (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

講習会受けました。
いざというときにはとりあえず持ってきて指示に従えばなんとかなりそうです。

  • 回答者:ぺんぎんくん (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
以外と簡単そうですね。

ちゃんと講習も定期的に受けていますし、分かりますよ。

  • 回答者:Poor (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

ぜんぜんわからないです・・・。
もし目の前で危機が迫っても、間違った使い方をして万が一のことがあったらと思うと怖くて使えないと思います。

  • 回答者:ぱす太 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
そうですよね。。

1回習ったので大体は覚えているので分かりますが、いざその場に居合わせたりとかしたら緊張して頭が真っ白になりそうです。

  • 回答者:こんじゅ (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

ぜんぜん わかりません。
音声案内があると聞いていますが(^_^;)

  • 回答者:まま (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

一回テレビで見ただけで、流れは分かりますが、細かい部分は分からないですね。
年に一回、講習でもしてくれれば良いんですけどね。

  • 回答者:よしき (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る