すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

最近、AEDの設置店が増えてきましたが、店や駅などでAEDが使える人っているんでしょうか?

又、心肺蘇生法とかできる人がいるんでしょうか?

  • 質問者:YUNA
  • 質問日時:2008-07-05 09:12:42
  • 0

最近ではいろいろな団体でAEDの使用法の講習会が開かれ使える人が増えていると思います 
使用法も落ち着いてAED言語指示に従えばOKです
たとえ救助できなくても責任を問われることはありません 
口対口の人工呼吸2回と胸部圧迫心臓マッサージ30回も胸部圧迫を30回のみで充分とされ感染症の問題も少なくなっています 
万が一そのような場合に遭遇した場合 周りの人を呼び込みAEDを準備する(設置場所にはAED操作ができる人がいる場合が多い)
もちろん119通報も
大切なことは落ち着くことです
落ち着けばAEDの図、言語指示で出来ます
消防署、日赤等で講習会が開かれていますので1度体験しておくことをオススメ致します

  • 回答者:スポーツ指導員 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
講習会を受けてみます。

並び替え:

AEDの使用は簡単なので、店や駅では使える人が必ずいると思います。
講習会を受けるにこしたことはないのですが、受けてない人でも使用になんら制限はないので、講習受けた人からちょっと伝えられるぐらいでも十分対応可能です。
基本的には、機械の支持にしたがって操作するだけなので簡単ですよ。
心肺蘇生法のほうは、ちゃんと講習受けてないと難しいです。
私は受講していますが、実際にやれるかどうかあまり自身はありません。
AEDがあちこちに置いてあるのは心強いです。

  • 回答者:あえど (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

設置しているところの規模によりそうですね。
駅や大型デパートの場合、少なくとも導入時には講習はされているはずです。
この講習時に心肺蘇生法もあわせて講習されます。(AED自体にそれを
指示する機能がありませんでしたっけ?)
ただ、実際に出来るかどうかは試験などを伴う資格制度では無いため
・・・できないんじゃないかなぁ?

  • 回答者:A/J (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

AEDは場所さえわかっていれば誰にでも仕えるようにできています
なので・・・救急の場合、とりあえずとってくれば
説明も書いてあるし、AEDのほうで指示を出してくれると聞きました

心配蘇生法とは別物ですね
あっちは訓練しないとダメです

  • 回答者:てぃあまと (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

回覧板で無料の講習会の案内が回ってきました。
平日なので行けませんでしたが、結構受けた人が居たと聞きました。

  • 回答者:ぬし (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の職場では近くの消防署の方が来られて救命講習会が開かれました。
AEDの使い方もおしえて頂きました。
定期的に講習会なども自治体の主催で行われていると聞きました。
修了証は頂きましたが、実際につかう場に出くわしたら対応できるかは不安ですね。

  • 回答者:kennel (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

講習はどちらも受けてますが、もし人が倒れていても、駅なら駅員、店なら店員、公道の場合は警察官を読んだり119番をするなりして誰かを呼ぶようにします。
法整備もろくにできてない現状では、除細動をしたり、しようとしたり、心肺蘇生をしようとしても、相手によっては訴えられてしまうことも十分考えられます。また、感染症の心配もありますので、そういう準備もできてないのに近寄ることはできません。人工呼吸にしろマウスピースはいつもバッグの底のあたりに入ってますが、自分の家族や同僚、知人以外だとたぶん人工呼吸もしないと思います。
医者が患者に訴えられてしまう現状をみると、安易に人道的行動もとれないですね。

  • 回答者:みんみ (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。難しい問題ですね。

AEDの講習を受けたことがあります。

AEDは全く使い方を知らない人でも使うことができます。
使い方はAEDの本体に書いてあります。
一番迷うところは、この人に電気ショックを与えてもいいのだろうかというところだと思いますが、これもAED自体に心電図を取るプログラムがあり、必要かどうかはAEDが判断してくれます。

心肺蘇生法は講習を受けないと難しいと思います。

  • 回答者:ごんべ (質問から12分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
講習会を受けないとダメですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る