すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » その他スポーツ

質問

終了

どうやったらバレーボールが上手になれますか??
あと、どうやったら声がとおるようになりますか??

並び替え:

ひとつひとつを大切にやることですね。

しっかり膝曲げて、当たったとこを見て・・・
うちが一番気をつけているのは、セッターの方におなかを向けて、ボールの下に入ることです。
とにかく、足を動かす。
手はきゅっとしめるけど、下げない。


レシーブはこんなところです

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうがざいます♥

ひたすら 練習です。
練習しなきゃ 上手くなれません。

声も 出さなきゃ出ません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます^^♬

練習あるのみです‼

本とか、上手な人のプレーを見て、マネするのも練習になります‼

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます♥
上手な人のプレーのまねをしてみます♬

イメージトレーニングで回転レシーブの練習をやりましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます♡
イメージトレーニングがんばります

練習です。ボールをとにかく拾う

  • 回答者:まま (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

練習がんばります^^

とにかく練習でしょう。
割り箸を奥歯でかんで声をだしてみてください。
口の中が広がって通りやすくなります。
それで練習して、くちのあけ方の癖をつける。

  • 回答者:匿名 (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます^^♪
やってみます♬

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る