すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 生物・動物・植物

質問

終了

犬の行動に詳しい方に質問があるのですが、犬の体をなでてあげるとき必ずうしろ(尻尾)の方を向くのは何故でしょう、私の飼っている犬では無いのですが少し気になって質問してみました、私が飼い主ではないので、そのワンちゃんなりに飼い主に気を使っているのか、それとも私に気を使ってくれているのか、他に気になる事があるのか良くわからないので、教えていただけませんか、でも必ず名前を読んだら僕のところに来て手をなめてくれるんですよね、教えてくださいよろしくお願いします

  • 質問者:akio7860
  • 質問日時:2011-10-12 14:45:57
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

凄く勉強になりましたありがとうございました

メスの犬に多いと思うのですが、相手を警戒せず、信頼している場合に犬は背中を向けます。名前を呼んだら来てなめるということを見ても、その犬はあなたを自分を可愛がってくれる人間だと認識しているからだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

凄くホットするアドバイスありがとうざいました。もしも私がその子(犬)から嫌われているが、その子(犬)の優しさで吼えたり勿論噛んだり、など嫌悪感を示す事のないように私のことを癒してくれていて、でもその子(犬)自身にストレス感じているような状態なのかと思ってました、でも違うという事が解ったので凄く安心出来ましたありがとうございます
でも凄く優しい子(犬)なんです。その子(犬)を見てると見てるだけでも伝わってきます

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る