すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » 犬・猫

質問

終了

長文です。
うちで小型犬(四㌔)を飼っています。散歩中によくある事なのですが・・・。
散歩中に小さい子供が「ワンちゃんだ~」と駆け寄って来ます。親も一緒ですが子供の方が先に寄ってきて触ろうとします。
うちの犬は噛み付く癖はないのですが、構ってもらうのが大好きなので尻尾をフリフリしながら飛びつこうとします。
大人なら四㌔の犬でよろけたりする事はあまりないと思いますが、小さい子供は転んだり、最悪怪我する可能性もありますよね?
なので子供が犬に触る前に「ごめんね~。この犬は子供が好きだから飛びついちゃうの。怪我したら危ないから触らないでね?」と、飛びつかない様に犬をお座りさせて言います。

この時に「○○ちゃんはワンちゃん好きなんだよね。びっくりさせないように触らせてもらおうか?」と触っていいか聞いてくる親と、「可愛いワンちゃんですね。」だけで触っていいか聞かずいきなり触ってくる親がいます。子供にも「ワンちゃんだよ~」と一緒に触るように促します。
どちらの親にも「飛びつく癖が~」と説明しますが、いきなり触る親は聞いているの?という態度で触ることに夢中になってます。
犬が子供の指を舐めた時、子供がびっくりして泣き出した時もありました。
触っていいか聞いてくる親は「びっくりしたね~。でもワンちゃんは○○ちゃんが好きだから舐めたんだよ~」などとフォローしてくれます。
逆にいきなり触ってくる親は「このワンちゃん怖いね~。もう触っちゃだめだよ~」と子供を抱き上げさっさと帰っていきます。
勝手に触って嫌味?を言って帰る態度にはムッとします。

長くなりましたが、
犬を飼っている方、勝手に犬に触られた事ありますか?そういう時、何か言いますか?
また、何かトラブルがあった方いますか?(子供絡みで)

※今、飛びつく癖を直しています。なので「散歩させるなら躾をきちんとしたら?」などの回答は控えていただけるとありがたいです。

  • 質問者:犬好き
  • 質問日時:2009-09-16 23:12:09
  • 0

小犬のとき子供が急によってきて上から手を出してさわろうとしたり、
「かわいい~」と大声をだしながら走って追いかけられることがたびたびあり、
今はすっかりよその人は嫌いな犬になりました。
小さいときは誰にさわられてもおとなしいこだったんですが、そういう風に何度か
犬にとって怖いことが怒り、今では人が近づいてくると吠えてさわらせようとしません。

犬を勝手にさわっていいと思ってる人が多いようで、すごく困りました。
話しかけてくるだけならまだしもさわっていいかと確認を取らずにさわるのって
すごく非常識ですよね。
ましてや小犬はとても怖がりなのにその時期に怖い思いをしたら人を見ると
吠えるようになるのは仕方ないと実感しています。
私は犬好きな人にはさわってもらってもいいと思うのですが、今はうちのこが
怖がって全く無理なのでよってきそうになったら早足で避けるか、「この子は
怖がりで吠えるからごめんね~」と言って去るようにしています。
でもそういう風に怖い思いをさせられてこのような状態になったということに
すごく腹が立っています。
子供だから何をしてもいいというわけではないと思います。

===補足===
ベストありがとうございます。
今はほえますが、小さいときは子供が走ってくると怖がって震えてたので
本当に腹が立ち、かわいそうで、子供がやってきそうになると抱き上げてました。
大型犬だとまた違うのかもしれませんが、小型犬なのでこわかったんでしょうね・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

嫌な経験しましたね。子供が犬を追いかける事はあります。犬は嫌がって逃げているだけなのに「追いかけっこして遊んでる」と勘違いする親には困ります。

並び替え:

あります。
子供なら「病気が移るからさわっちゃダメ」と言ってもうさわらせません。
例にあるように
勝手に触って勝手に怒る親子に遭遇したことがあるからです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

勝手に触って怒られると腹が立ちますね。自分の身勝手な行動を振り返って欲しいです。

お散歩してると良くありますね。
子どもの場合は、飛びつかないようにリードを短くして
首のところをしっかり押さえながら接します。

「下からあごをなぜると喜ぶよ」なんて言いながら
下から手を出させるようにしています。

注意しながら接すると大きな事故はないと思いますよ。

  • 回答者:満月 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

子供は犬がちょっとでも動くと手を引っ込めるので「背中撫でられると喜ぶよ~」と教えてあげられますが、親は遠慮なくいきなり頭を撫でるので犬もびっくりします。親の態度に困ることが多いです・・・。

いますね。勝手に触ろうとしてくる人。
見知った人ならともかく、初対面で一言確認もできない人には触らせたくないので、犬を自分の後ろにステイさせて回避します。
いきなり勝手に触るなんて人間だったらセクハラですし、物だったとしても失礼な行為です。
そんなこともわからない人に大事な愛犬を触られたくありませんし、触らせてあげる義理もありません。
しつこい相手だったら、嘘も方便で「この犬、噛みますから」と言って逃げます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

子供より親のほうが触りたがりますね。自分の子供が知らない人間にいきなり触られても平気なのでしょうか。こんなこと言うと「人間と犬は違う」と怒りそうです・・・。

うちも小型の6歳の犬がいますし、あります。
大人ならばそうでもないのですが、子供の行動は予測不能で。。。
目を突っつかれそうになったこともあり、私自身も怖くて。

子供には将来動物虐待をすることがなどないよう、
犬猫など動物を愛護する気持ちを持ってほしいのですが、
親自身が犬猫に慣れてないと何をするかわからない。
ことわりを入れてくれる親はいきなりはないですが、
何もいわず突然なでてくる親子は頭の上からいきなりなので犬も怖がります。
噛みつきませんし、うなりませんがともかく震えるくらい怖がって。
それがエスカレートするとどうなるか心配なのこともあります。

===補足===
すみません、対処法は削除してしまったようです。
よそ様が近づいて(突進して)きたら…
箱入りなのでと抱き上げてまずはその子の匂いを嗅がせるか、
親にとって理解不能なようでしたら、
怖がりなのでとことわり触らせないようにしています。
万が一子供に怪我をさせたら怖いので。

  • 回答者:親が問題なんだな… (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんです!。小型犬は全て大人しいと思っているのか必ず頭から触るんです。
しかも撫でずにポンポンと軽く叩くような触り方をする人もいました。ちょっとムッとしました・・。

しつけを頑張っていますね。

うちはプードルですが.犬も嬉しいと体ごと表現します。
飛びつく癖はいけないけれど.けれどそれは「大好きだ」という表現方法のひとつなので
何もかもダメというよりも.興奮して飛びつくという最初の段階の癖だけはしつけて.
他の遊んでいる時は思いっきり飛びつこうが舐めようが好きにさせています。

飛びつくという時の最初の段階で.犬が異常に興奮して飼い主の言う事も聞けない
という犬がいます。

なので最初に「座れ」と言って知らない人を待たせると言うのは素晴らしいしつけです。

親子さんがきて.突然触ろうとして犬が手を舐める行為は.犬にとって挨拶の行為なので「このワンちゃん恐いね」と言って自分の子供に「触っちゃダメだよ」という間違えた
教え方をする人は.そんな人も居るものだと考えて気にしないです。
自分の犬よりしつけの出来ていない人(親)なんだと呆れるだけですから.そんな親に
育てられている子供が可哀想だと思うだけですね。

トラブルは今まで無かったです。

私の友達がスタンダードプードルの1歳を飼っていて.ドックランで遊ばしていて
親子さんが犬を飼っていないのに.ドックランに入り友達のスタンプーを触ろうとして
スタンプーが喜んで追い掛けて子供が転んで足を擦りむいたという事があり.
菓子包みを持って謝りに行かれたそうです。
もし揉めたらどうするか?と相談されて..
しかしながら.ドックランに入れてはいけない親子さん(ただ見に来ていた)に対して
ドックラン側にも落ち度はなかったかがありますから.その辺はドックランと話も煮詰めておく方がいいと話しました。

  • 回答者:匿名 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

尻尾をフリフリ、飛びつきたくてウズウズしているような座り方です(笑)。「マテ」か「ダメ」を言えばお座りはしていられます。
ドッグランに入るのは迷惑ですね。ドッグランがどういう場所なのか判断して欲しいですね。

似たようなマナーの悪い親子に会ったことはありませんが、
子供が近寄ってきて触ろうとしたことがあったとき、
いきなり触ろうとしたので犬がびっくりして体を緊張させたことがありました。

「犬がびっくりしているから、(手の甲を出して)そぉっと匂いを嗅がせてあげて」ってとりあえず犬を抱いて引っ込めて教えてから指導しました。

そして、犬が匂いの確認ができたところで「そぉっと撫でてみようか」って言いながら、犬はだいたまま(いつでも引っ込めれるように)指導しました。

そしたら犬が最初はよかったけど途中からイヤになったのか、
小さくうなり声をあげだしたので、

「あっ、ワンちゃんが もう触らないでぇて言ってるよ。ワンちゃんがこういう声を出したらもうやめてあげなきゃ、かまれちゃうから気をつけてね」って言って、犬を引っ込めました。

完全拒否をするのも自分のルールとしては有りだと思います。
でも、少しでも触らせてあげてもいいかなって思うときは、
よそでも失敗しないようにと願いをこめて、しっかり指導しています。

めんどくさいときとか、時間がないときは、
「ごめんねーこの子は噛むから触らないでね」って言って抱いて引っ込めます。

  • 回答者:なん (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

犬に対する接し方を教えるのも大事ですね。
子供はそ~っと撫でるのですが、親のほうが躊躇いもなく触るので困りました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る