すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » 犬・猫

質問

終了

室内飼いのペットの子猫が、玄関に下りないようにするにはどうしたらいいでしょうか。

並び替え:

降りますよね。うちも子猫が居ます。降りる度に 名前を読んでいます。
しつけは難しいです。
よっぽどの高いサークルを付けるとか 嫌いな物を淵に置くとか でしょうか?
テーブルも登りますが 全く利かないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

赤ちゃん用の柵を取り付けるのはどうでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

人工芝のような、ちょっととげとげしたものを敷いておくのはどうですか。足がチクチクするのが嫌で近寄らなくなりますよ

この回答の満足度
  

柵などを設けたら良いと思います。

  • 回答者:つん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

家では、登ってほしくない所や、入ってほしくない所に
粘着力の弱いテープを張っておきます。
しばらくするとテープが張り付くのが嫌で、近づかなく無くなりますよ。
あと、かんきつ系の果物の汁も効き目が有りますね。
匂いが嫌いなので近づかなくなります。(猫によるかも?)
間違っても、粘着力の強いテープは使わないでくださいね。

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る