すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » 犬・猫

質問

終了

猫を飼いたいと思ってます。家族に猫アレルギーはいません。
血統書なんかには拘ってなくて、捨て猫のもらい手を捜してる人とか
保健所とかそういうところからもらおうと思ってます。

かなり以前に猫を飼った事はあります。
目の開いてない状態で捨てられていたのを家族が拾ってきて飼いました。
その時は実家だったので室内、室外両方を猫がウロウロしてました。
今回は室内オンリーになります。性別を問わずに去勢、避妊の手術をします。
数ヶ月に1回は病院へも連れていくように考えてます。

病院は犬なのですが友人が飼っているのでおすすめの病院を聞き
その病院へも猫の診察も可能かは既に聞いております。
その他に飼い主としては初心者なのでお知恵を貸してください

まず、ゲージ、ご飯いれ、水入れ、爪とぎなど
ペットショップで解る範囲で購入しますが、
ないと困るもの、あると便利なもの、これはなくても良いものなど
教えてください。

次に子猫でも成猫でも良いと思ってますが、
質問をする程度のレベルですので、おおよそ何歳くらいまでが
迎えるのに適した年齢なのかを教えてください
捨て猫の場合は詳しい年齢が解らない場合もありますが
そのあたりは獣医さんが見ておおよその年齢がヒットすればいいと思ってます

そのた、飼うにあたっての気をつける事などあれば
教えてください

  • 質問者:にゃん
  • 質問日時:2008-09-28 22:17:51
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

返事が遅くなってしまいましてすみません。

今日、保健所から2匹の男の子の子猫(もちろん雑種)を家族として
迎え入れました。(来週去勢手術の予約もしてきました)
皆さんからのアドバイスを頂いて、前日までに買い揃える事が出来るものも
ショップで買いそろえました。
あとは、それぞれの性格とか行動なんかから徐々に揃えたいと思います。
とても詳しく、参考になるご意見ばかりでベスト回答者は
選べなかった方に失礼になるので選べません。ごめんなさい。
また、これから猫&猫と生活していく上で、困ったりしたら
質問すると思いますがその時はまた宜しければお知恵をお貸し下さい。
沢山のアドバイス本当にありがとうございました!!

並び替え:

私も2匹飼っていますが2匹とも愛護団体から譲ってもらいました。ともに3ヶ月程度の子ネコでした。3ヶ月くらいだと離乳も終っていて社会性も身に付いているので飼いやすいと思います。懐くという意味ではあまり大人でない方がいいかと思います。

私がネコを飼うにあたって用意したものはトイレ、爪とぎ、キャリーケース、キャットタワーネコ用お茶碗とエサ。あとオモチャですかね。ケージは使っていません。猫は上下運動もする動物なので階段がない家(マンション等)であれば用意してあげて下さい。我が家でも非常に重宝しています。

あとは必要に応じて首輪とかブラシとか買い足しています。

良い出会いがあることを祈っています。

  • 回答者:お助けマン (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何歳で迎えるかですが、3ヶ月くらいがいいと思います。
社会性を身に着けるために犬も猫3ヶ月くらいは母親からはなさい方がよしと言われました。

ゲージは どんだけの大きさになるか分からないのでまだ買わないほうがいいです。
成猫になってからでいいですよ。ただ、子猫のうちの病院などにいくときが不便でしょうから、かならずリードかネットに入れて連れて行ってあげてくださいね。

ご飯いれは 底が安定しているものであればいいと思います。
水入れも同様に、底が安定している物を。簡単にはひっくり返らないものを。
うちは水入れは大型犬の食器にたっぷり入れてあげてます。

爪とぎは298円くらいでホームセンターとかで売ってますので
ダンボールのようなやつで十分満足してくれますよ。

ダンボールを切ってつくったことがありましたが、
手間ばっかりかかって、やはり売ってるものにはかないませんでした。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

 他の方も多数アドバイスしていらっしゃいますので…我が家の事を少しだけ…。

 我が家はトイレを猫砂にしていませんよ。
 我が家はオス、メス(去勢、避妊手術済み)の1歳半の2匹を飼っています。
 猫砂はとびちりなどでどうしても掃除が大変なのと、やっぱり匂いがすごくします。
 なので、我が家ではペットシーツを引き、その上に新聞紙を1枚ひいて、シュレッダーにかけた新聞(シュレッダーは細かく裁断されずに1本で出てくるものを使用しています)を揉んで入れておきます。
 これだと、掃除は大変ですが1回1回まっさらなトイレにしてあげられて、人にも猫にも満足ですよ。

 また、トイレは飼い猫+1個あるのが理想だという事を聞きました。
 我が家は一部屋にトイレが3つあるという状況ですが、それだと1日1回の掃除で済みます。
 ネットでペットシーツを1枚7円位で大量に買うので、安上がりですよ。
 
 ただし、これは猫に合うならば…です。猫に合わない場合もあるので、会うようでしたら試してみてはいかがでしょうか?
 我が家の猫も野良ネコの子供を引き取って、生後2ヶ月頃から飼っていますが、それくらい小さいとトイレはどちらでもOKになると思いますよ。
 我が家ではどうしても家を空けなければいけない時だけ猫砂のトイレを使います。

 また、ゲージについては賛否両論あるのですが、我が家ではゲージを使っています。
 出かける時と寝るときはゲージの中、誰かが家にいる時は外に出られるという風にしています。
 ずっと出していてあげたいとは思っても、賃貸であったり、仕事があるために夜に暴れられては寝不足で参ってしまう、家にいない時に部屋の中でけがをしてしまう危険性が少なくなる。など我が家にとってはいろいろなメリットがありました。
 メリット、デメリットを考えた上で、必要であれば購入するといいと思います。

 またゲージを購入する場合、下運動ができないとストレスがたまるので、3段のものが良いと思います。
 また、子猫をもらってくるのであれば、3段の大きなゲージを買った場合は足場を作ってあげないと上下運動などできなくて、落ちてしまう恐れもあるので、気をつけてください。
 我が家ははじめは小さな3段のゲージ、今はアイリスの3段ゲージを使用しています。

 あと、我が家の子たちはシャンプーが大っ嫌いなので、定期的にシャンプータオルを使用しています。
 濡れるのが大っ嫌いな子ならばシャンプーするよりも手軽でいいですよ。
 

 また、飼うのはできれば生後2か月~半年くらいの子猫の方が飼いやすいと思います。
 でも、にゃんさんとの相性もあるので、いい子と巡り合うといいですね。

  • 回答者:にゃぅん (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

みなさんがたくさんアドバイスを下さっていますので私からはちょっとだけ。
あると便利なものとして、高吸水タオルと消臭剤と粘着コロコロテープ をお勧めします。
猫は洗われるのを嫌う子が多いので、高吸水タオルで素早く拭いてあげるといいかと思います。
(うちのコはドライヤーの音を怖がって威嚇しまくりでしたからタオルで拭くしか
手がなかったんですが、ドライヤーを嫌がらないコなら普通のタオルで十分です^^)

消臭剤については、ペットを飼っているおうちの人は慣れもあり、気にならないことが多いのですが、
お客様が来る前なんかには使っておくといいかもしれないですね。
中には臭いに過敏な方もいらっしゃいますから…。
万一猫ちゃんがそそうをしてしまっても用意しておけば慌てることもありませんし。
※猫ちゃんのおしっこの臭いは結構キョーレツなのでね;

粘着コロコロテープはホント、便利ですよー
短毛種・長毛種にかかわらず、抜け毛が結構ありますので。
あと、猫草(※1)おもちゃなんかもあるといいと思いますが、これは追い追いでいいでしょう。

※1 猫ちゃんがグルーミングをする際に飲み込んでしまう抜け毛を吐き出させるための細く、先がとがっている草。ホームセンターなんかでも売ってます。

では最後になりましたが、にゃんさんや猫ちゃんに素敵な巡りあわせがありますようにお祈りしております。

  • 回答者:そーすけ (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ネットでネコちゃんの里親を募集しているサイトが沢山あります。

「猫 里親」でググるとビックリするぐらいヒットしますよ。その中からにゃんさんのご自宅に近いところを更に絞り込めばいいと思います。
かわいいネコちゃんに巡り会えればいいですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

初めて飼うのであれば1歳未満の方が飼いやすいかもしれませんね。
躾なども早ければ早いほどやりやすいと思います。

ゲージはそれぞれのご家庭での飼い方によるでしょうね。うちは家ネコですが使っていません。お陰で毎朝「腹減った~!飯くれ~!!」と起こされます。まぁ、それでも寝るときにベッドにもぐりこんできてそれがかわいいので、許せちゃうのですけど。お陰でベッドは毛だらけなので、コロコロでよく毛を取っています。

トイレについては複数あるといいですよ。神経質な子の場合、トイレが汚れていると我慢してしまったり、トイレ以外の場所で失禁してしまったりします。(うちの子は、法事で1日外出したときに尿を我慢してしまい、膀胱炎になりかけました・・・)
複数あると一つが「う○ち」で汚れてももう一つで済ませることができます。

あと、意外と便利なのが「洗濯ネット」。
賛否両論あると思いますが、予防接種や健康診断で病院にいくときに暴れたりすることもあるので、そういう時はキャリーに入れる前に洗濯ネットに入れてから病院に行くと、病院での処置がスムーズだったりします。

万が一の災害や逃げ出してしまったときに見つけてくれた人が連絡をしてくれるように、首輪と迷子札も早めに慣れさせてあげてください。

室内のみで飼うのであれば、ネコにとって上下の運動が大切なのでキャットタワーなどもあると便利です。これは家具の配置でも十分対応可能です。ちょっとがんばれば自分でも作れちゃいます。

事故で気をつけて欲しいのが誤飲誤食です。特に人間の食べ物は動物にとって塩分等が高すぎるので、人間の食べ物はあげないほうがいいです。また、観葉植物でも中毒を起こすものもあるので注意が必要です。それらについてはいろいろと情報サイトがあるので参考にされるといいかと思います。

病院については、すでに決めてらっしゃるようなので問題はないかと思いますが、私の地域ではネコの予防接種代が市町村によって違っています。ネコの場合、犬と違って予防接種の義務はないので、各病院によって金額が違っているようです。

いろいろと書きましたが、素敵な出会いがあるといいですね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは5年前と1年前に野良さんの子猫を引き取りました。
大人の猫さんだと本当に懐こい子でないと付き合うのが難しい事もあります。
誰にでも甘える子なら1歳過ぎの子でも慣れてくれると思います。
子猫も野良さんだと警戒心が強いので大きくなっても人見知りしたりあまり懐いてくれない場合があります。
ただどちらの猫をもらうのでも時間はかかりますが大事にしてくれる人はちゃんとわかりますから気長に付き合ってあげてください。
ようはにゃんさんがどういう風に猫と付き合いたいかによると思います。
べったり抱っこして可愛がりたいか、付かず離れずで一緒にいたいのか。
今は猫も10年くらいは生きるので、そのあたりを考えてみてください。

トイレですが、うちは「ニャ◯とも清潔ト◯レ」を使っています。
ただ専用シートの値段が高いのでシートは手頃な値段のペットシーツを使っています。専用シートのように週1だけ交換というわけにはいかず、2日に1回ペースで交換するようになりますがそう不便はありません。
それにこのトイレはおしっこが下にたまるタイプなので、もし病気の検査で病院におしっこを持っていかなければならない時などは本当に便利ですよ。

ケージは賛否両論ですが、長く暮らしているとわけあって一時的に部屋の中に猫を放せない時というのがありますから中にトイレが置けるくらいのケージがあれば入れておけるので便利ですね。キャリーだとトイレいけないので長時間は使えないですから。
あとうちはケージの中にトイレを入れて窓際に置いているのですが、猫たちはその上に乗っかって外を眺めるのが好きなんですよね。上下運動が好きですから高さのあるケージも役に立ちます。

猫の身の回り品は100円ショップでも結構いいものがありますのでそちらで揃えてもいいですね。ステンレスのご飯皿は安定していて好きなのですが100円で買えたので猫が増えて買い増ししなければならなかった時は本当に助かりました。首輪やリードも揃うので便利ですよ。
初めにあれこれ買っても結局使わないものも出てきますから、その都度その猫ちゃんにあったものを用意してあげるのがいいかと思います。

色々とお考えがしっかりされている方なので、もらわれていく猫ちゃんは幸せですね。どうぞよいご縁がありますように。

  • 回答者:猫大好き! (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

猫を飼う場合は.猫は基本的にはゲージには入れることはお薦めできません。
とても狭いので猫はマンションでしたら自由に行き来できる家全体が住むスペースと
するものです。

なぜなら猫は体全体の筋肉をフルに使う生き物で.犬の場合は散歩をしますので問題はありませんが.猫はリードなどを付けても散歩は出来ないですから
家の中全体がスペースにしなければ.筋肉の衰えも早くなり.かなりストレスも溜まりますので.私は猫をゲージで飼うこと自体は病気で無い限りは虐待に近いとさえ思っていますので参考にして下さい。

キャットフードで.無添加無着色の固形の物を与えます。
スーパーで売っているフードでなく.専門店で売られている無添加物を。

猫のトイレと砂です。トイレは上にフタの付いているものが臭いが出なくて砂も飛ばなくて
いいですね。トイレの前に砂落としも売っていますので.それはあると砂を足に付けたまま部屋まで運ばないので助かります。

爪きりがあればいいです。小さい時から爪を家で切ってくだされば.家具やジュータン
やソファーを傷付けずに済みます。

猫専用シャンプー剤。

猫の年齢ですが.ずっと毎日家に居られるのでしたら.赤ちゃんから育ててもいけるでしょう。ただお仕事をされていて帰るのが夕方とかでしたら.5ヶ月くらいでキャットフードの
固形を食べてくれるくらいの年齢が一番飼いやすくて楽ですね。

赤ちゃんでしたら離乳食などを与えたりしなければならないので大変ではありますが.
また可愛いです。

年齢は歯を見ればおおよそ分かります。

飼うにあたり気をつけることは.お風呂の溜め湯にはまり溺れてしまうので.お風呂は
溜めたら必ず栓を抜いてお湯がなくなるのを確認。きっちり戸は閉めてください。

キッチンの上に上がり流れる水を飲む本能がありますので.洗い桶の中の水に
洗剤が入っていない様にして下さい。茶碗などに洗剤で洗っている最中に電話などで
話しこんでいて..気がついたら洗剤の水を飲んでいたということにもなりかねません

針の付いている糸には十分注意してください。ジャレていて飲み込む場合があります

2階以上にお住まいでしたら.ベランダから転倒して骨折したり死亡する事故もありますのでベランダを開けたらすぐ閉めます。

そのくらいかな。楽しみですね~保健所で命を落とす子が救われる事..とても嬉しく思います。うちも9頭全部そんな子達ばかりです。
幸せ太りしていますよ。




  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

にゃんさん、初めまして。
現在我が家では4匹の猫を飼っていますが、もとは全て野良でした。
従って、飼い始めた時期もバラバラで、一番小さい時期に拾った猫はまた離乳しているかいないか、一番大きい時期に拾った猫は2年ほどたった成猫です。
結果としては、人間慣れするまでの時間に差が出ます。確かに、小さいほど早かったですが、大くても根気よく時間をかければ、十分なつきます。
一番大きい時期に拾った猫は、最初は流血騒ぎでしたが、今では一番の甘えっ子ですv
猫を貰うor拾ったら、獣医さんに一度健康診断をして貰うと安心です。
ケージはあれば便利ですが、普段は特に必要ないと思います。
キャリーは病院に連れて行く際は必須です。首輪も、早い時期につけてあげてください。あとは猫トイレとペットシートですね。トイレは、花○などから販売されているペットシートを利用した一週間交換がいらないタイプが手入れ、匂い対策両面からおすすめです。
あと、意外と重宝するのが段ボール箱です。猫の寝床にもなるし、A4くらいの大きさに切って、重ねてガムテープで留めれば、爪とぎ器にもなります。
(爪とぎ器や寝床は市販でいい物がありますが、我が家の猫はことごとく無視、段ボールにまっしぐらでした。猫の個性にもよるのでしょうが…)

  • 回答者: (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

必要なものはにゃんさんのあげてらっしゃるもののほかはトイレが必要です。
にゃんとも清潔ト○レを使っていますが、便利ですよ^^
猫砂だと飛び散るので掃除が面倒でにゃんともに切り替えました。
逆にご飯入れや水入れはお家で余っている食器や100均ので充分です。
ペットショップは高いですから・・・(でも可愛いのがあるんですよね~^^;)。

あとあると便利なものとして・・・。
爪切りと歯磨き、ブラシなどの清潔用品です。
爪切りと歯磨きは嫌がる子が多いので小さいうちから慣らしておいたほうがいいです。
ブラッシングは猫とのいいコミュニケーションになるので
短毛猫でもしてあげたほうがいいですよ。
我が家の猫は短毛ですが気持ち良さそうにしています。

迎えるのに適した年齢ですが物理的に親猫から離れられる年齢です。
まあ、3ヶ月くらいからでしょうか・・・(個体差があるので)。
出来るのなら子猫の内のほうがいいと思います。
その猫の性格や生い立ちによって個体差が出てきますが、
野良猫だとどうしても人になれない子がいます。
様々な躾も子猫の内のほうが簡単です。
そんなことものともせずどーんとこいっ!くらいの肝っ玉飼い主さんなら
上限はありませんよ^^

にゃんさんとフィーリングがあうにゃんこと出会えますように・・・。
影ながらお祈りいたします。

  • 回答者:respondent (質問から41分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

キャリーバックが必要です。
病院にいくときは、必ず。おとなしいから抱っこして・・・と思っていると
ちょっとした音で腕から飛び出してしまいます。
そのまま行方不明・事故になる場合も。

あると便利なのは、キャットタワー。
キャットタワーならばいくら上っても、つめをといでも
叱られない・・・他のところだと嫌がられるという認識を
猫にもってもらうと、お互いにストレスが少なくなります。

毛布。
お気に入りの毛布が一枚あると、その上でくつろぐようになります。

ぬいぐるみ。
20センチくらいのぬいぐるみで遊ばせています。
投げて遊ぶもよし、ほうっておくとぬいぐるみを噛んでみたり
つついてみたりして勝手に遊んでします。

http://item.rakuten.co.jp/pet-ppt/10008337/
こんな感じのボールおもちゃ(鈴つき)が我が家の猫の
お気に入りです。

余裕があれば、マイクロチップ。
行方不明になって、もしも保健所に連れて行かれた場合でも
マイクロチップが入っていることに気がつけば、
連絡をくれます。

フードストッカー(我が家ではタッパー)
我が家では800gのユーカヌバフードを使っていますが
1ヶ月弱でようやく食べきる量です。
そのままおいておくと、香りが弱くなるので
3分の1くらいづつタッパーに入れて
そこからご飯のたびに出します。
袋を開け閉めする回数が減るので
食べきる頃にもまだ良い香りがしています。

ウンチいれ(超密閉型)
ウンチをビニール袋に入れて、ごみの日まで
入れておくストッカーです。
トイレに流すのならばよいのだけれども、トイレに流さない場合
結構臭いが・・・・・・


自然なシャンプーリンス
皮膚が弱かったので、定期的に洗っています。

そんな感じかな。
我が家でそろえたのは・・・・

子猫でも成猫でも良いのならば
自分がどんな風に猫と付き合いたいかによって
求める猫像が決まるでしょう。
家の中を破壊されてもあのかわいらしい子猫が欲しいか
そこそこ落ち着きを持った成猫とのんびりした暮らしをしたいのか。
保健所は地域によって個人引き出しが可能かどうか決まっています。
また、保健所にいる猫の場合、性格がわからないので
相当の覚悟が必要になるかもしれません。
逆に、「いつでも里親募集中」などのサイトならば
一度生活を共にした人からの譲渡の場合が多いので
猫の性格を見てからお試し→正式譲渡になります。

迎えるのに適した年齢というのは
やはり、20歳にもなった猫だと、一緒にいられる時間が限られている。
10歳くらいなら、あと5~8年は一緒にいられる可能性が高い。
子猫ならば、20年は面倒見る覚悟が必要
ということで、にゃんさんのライフスタイルに合わせた年齢が
一番良いでしょう。


なによりも、赤い糸の運命を感じた猫との
出会いを求めるのが一番良いと思います。

PS
ケージはあったほうがいいです。
ちょっと出かけるときなど、部屋の中で事故死して欲しくないですから。

  • 回答者:2歳猫の母より (質問から33分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ゲージは、お部屋の環境と猫さんの性格によっては、なくても大丈夫です。
特に子猫なら「段ボール箱のお部屋」で十分な子も多いです。
野良さん経験が長くて警戒心の強い子には必要な場合もあります。
トイレは、子猫を受け入れるときと成猫を受け入れるときでは、サイズが
変わってきます。また、ごはん食器、猫ベッド(座布団可)も、同様です。
以上のものは、どこでどんなサイズが売っているかまず確認しておいて、
受け入れる子が決まったら買ったほうが現実的です。
決まる前に買っておいたほうがいいのは、動物病院に行くときとかに使う、
キャリーくらいかな。子猫の場合でも、成猫が入るサイズのを買ってください。

受け入れ可能で育てやすいのは、生後2〜3ヶ月くらいから。
一番かわいい盛りですし、そんなに警戒心も持たれないです。
人に飼われていて慣れている子(さわられるのを嫌がらない)なら、上限不問。
出会いのタイミングと、飼い慣れているかそうでないか関係なく、相性の問題です。
直感で「この子!」と思った子が一番ですよ。

あったら便利なのは、爪切り。人間用のでも大丈夫ですけど、
動物用の先が丸くなってる爪切りは、切ったあとがとがりにくくていいです。

寒い日は自分でお布団のなかにもぐったりするから安心なんですけど、
夏場、室内気温が30度を長い時間超えるところで飼う場合は、
不在時でもエアコンを弱く付けっぱなしにしておくなどの配慮が必要です。
猫は暑さには比較的強いんですが、30度を超えるとやっぱり熱中症気味に。
その分、来年の電気代は多少覚悟してください(^^;

  • 回答者:4ニャンママ (質問から32分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

必須な物はトイレと、トイレの砂。トイレは屋根を覆ってる感じ。
トイレの砂は、パルブで出来たつぶつぶのでかいやつ。トイレに流せます。
半年過ぎくらいからが一番良いと思います。あまり年を取ると無愛想になります。
うちの猫も拾ってきたんですけど、年齢って結構分からないみたいですよ。
うちの猫も、「6ヶ月、くらい?」って感じでした。
飼うに当たっての注意点は、猫は寿命が人間よりも短いです。
だから、思いっきり愛してあげましょう。エサとかけちっちゃ駄目です。
あと、猫が食べちゃいけない物を下記にリンクしますね。

http://www.nekohon.jp/neko/donteat.html

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から30分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わが家では、子猫(雑種)から育てていますが、ゲージは要らないと思います。
家ネコですが、ネコは自分の気に入ったところで過ごしますから、ゲージの中には常にいないと思います。
ゲージよりも浅いダンボールの箱の方が爪とぎもできるし、すぐにでも古くなったら新しい箱と交換できますから便利です。(気に入ってくれています)
病院は、病気のとき以外は連れて行ったことがありません。
年に一度だけ、三種混合の予防接種の時には決まった獣医さんで健康診断も兼ねて診てもらっていますが、頻繁には連れては行きません。
キャリーケースは必要です。ケースの床面に敷くおねしょパットみたいなものもありますから移動中のオモラシには便利です。
車で獣医さんのところに連れて行くのに慣れていないとオモラシをしますから。
専用の「ノミとりシャンプー」で温る目のシャワーを利用して3ヶ月から4ヶ月に一度程度で身体を洗っています。
専用のバスタオルは2枚用意して、水分はしっかりとふき取ってあげます。
爪切りも伸び過ぎないうちにきっていますから専用の爪きりがあると良いと思います。
寒くなるとひざ掛け毛布の大きさの少し厚めの毛布を半分に折った上で昼寝をしていますから専用の毛布があると良いと思います。
一番肝心なのがトイレです。
ネコのトイレ砂(固まる紙砂・消臭効果あり)が必要ですし、初めの躾が肝心です。
専用のトイレで必ず排尿・排便をさせることが肝心です。
いろいろ揃えていくと可愛さも増していきます。

  • 回答者:愛猫家 (質問から25分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ウチも知り合いから子猫を譲り受けました。
生後一ヶ月くらいの時ですが、小さいうちにもらっておくと飼い主に
懐きやすいみたいですね。

またその場合は猫用粉ミルクもあったらいいです。(牛乳は下痢を起こすので
やらない方がいいです)

  • 回答者:知識人 (質問から25分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

トイレはどういう種類にするのか分かりませんが、うちでは砂にしているので、屋根のあるタイプのトイレを使っています。少なくとも出入り口付近しか砂が散らないので便利です。また、猫トイレ横に専用の空気清浄機があると良いかも。

爪とぎや玩具はその子によって使わない可能性も。

家も室内オンリーなのですが、網戸やふすまを開けられるようになってしまったので、窓の補助錠や、入って欲しくない場所、開けてほしくない扉(餌のある棚など)へのロック(ダイソーなどにある赤ちゃん対策の物で良いと思います)は、必要に応じて用意したほうが良いと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ネコはおしっこの臭いが結構きついので、換気等には注意した方がいいです。
また、つめを研ぐ習性があるので、家具等が傷つかないように注意してください。

  • 回答者:respondent (質問から3分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る