すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

子供が好き嫌いが多いです
野菜は食べません
どうしたら食べるようになりますか?

  • 質問者:KARA
  • 質問日時:2010-12-25 09:55:09
  • 0

並び替え:

薄くスライスして揚げてみてはどうですか?
(ニンジン・じゃがいも・ごぼう等)
スナック感覚で食べれるのでは?

  • 回答者:にんたま (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

細かくして

何かに混ぜるのがいいです。

お肉の中など見えない状態になるといいです。

  • 回答者:おう (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

フードプロセッサーで形をなくして、コロッケに混ぜたり、シチューに入れたりしたらどうでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

カレーやシチューも食べないですか?
その中にブロッコリーなど入れても食べないですか?
小さくして入れても食べないですか?

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

分からないようにすりつぶしていれるとか

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

フードプロセッサーを使い分からなくしています。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

細かく刻んでハンバーグやつみれに入れたり、
すりつぶしてスープにしたりすると食べますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

料理の仕方で。

煮る・焼く・炒める・揚げる・・・


更に、水耕栽培でもいいから自分で作らせたら?
量は少しでも。

どれだけ大変で、取れるのがどのくらいなのかを見せる為。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親が美味しそうに食べている姿を見てれば
子供も美味しそう
って思い込み 食べるようになります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございますやってみます

うちの子もつい最近まで、
野菜をまったくたべませんでした。

小学校に行って給食が
食べれるのか心配だったくらいです・・・。

けど、小さく見た目があまり
わからないようにして食べさせたら
少しずつでしたが食べれるようになっています。

KARAさんもやってみたらどうでしょうか?

  • 回答者:咲 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

ありがとうございますやってみます
うちの子も来年1年生です

ハンバーグやカレーに入れる良いです。
味がわからないように

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございますやってみます

みじん切りにしたり、すりおろしたりして形をなくして
カレーなど濃い味付けのものに入れれば食べますよ^^
今は野菜を使ったケーキもありますし作ってみてはどうですか?
食べ終わった後に「このケーキニンジン入ってるんだよ。食べれるじゃん^^」といえば
お子さんも野菜食べられるんだ・・・と自信が付いてきて
だんだん食べられるようになると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございますやってみます

野菜をフードプロセッサーにかけて
ハンバーグ、コロッケ、シチュー、グラダンに
混ぜ込んでわからなくすればいいです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございますやってみます

野菜を見たら食べないので、原型をなくします。
細かく切ったり、スープに入れたり、カレーとかで煮込んだりしてます。
手間がかかりますが、そのうちに食べれるようになってきます。
見た目が嫌だからっていう理由で食べないのかもしれませんし、食べたら美味しいってなるかも。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございますやってみます

野菜も食べてもらいたいので
ミキサーや刻んで、ハンバーグなどに混ぜて、
食べさせていますよ。
成長すれば少しづづ、
そのままでも食べるようになりますね。

  • 回答者:希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございますやってみます

食べなさいと強制はしません☆
スープの中にたまねぎやにんじん、じゃがいもの細かく切ったものをいれて煮込むと全然わからないので(特にたまねぎとか)何も言わなかったら普通に食べてくれます!!
あと焼き飯とかにも細かく切ってまぜると本当にわかりません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございますやってみます

私は小さいころ、母に「色々な料理に混ぜられて」たべましたよ☆

主に、カレーやシチュー、ラーメンの具、チャーハンの具などに。。。
ピーマンは、小さく刻まれてw
↑はチャーハンやラーメンのねぎのようでした・・・。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございますやってみます

カレーやハンバーグに混ぜて作るということをされたらと思います。

生が駄目なら、煮込み、煮込んでも駄目なら混ぜて分からないようにするということです。

  • 回答者:万事塞翁が馬 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございますやってみます

お子さんの好きなモノってなんですかね?
ハンバーグとかカレーって食べますか?
元亭主(20年前にわかれました)はやはり野菜嫌いでしたけど、ハンバーグとカレーは食べたので、フードプロセッサーで粉砕してハンバーグにまぜたり、野菜ジュースやトマトジュースをカレーに入れていましたね。
まあバカ亭主だったせいもありますが、何も言わず食べてましたよ。

それとニンジンやシイタケは見た目と味が嫌って言う人もいますが、甘辛く煮ると結構食べたりします。
これは第2段階で野菜に抵抗がなくなってからするといいです。

まずは野菜に抵抗を失くす事なんですけど、結構野菜嫌いの大人や学生って多いんですよね。
見た目がきれい、味が子供好みって言うと食べてくれるようになるみたいです。
野菜はクリームシチューなどに入れてもいいですけどね。(細かくしてからです)

パン作りは興味がありますか?
例えば蒸しパンを作るとかホットケーキを作る時に混ぜ込んでもいいですよ。
子供は目で食べるのとママが美味しいなぁとかきれいな色だよねぇとか言うと興味を示してくれて、少しずつ食べてくれるようになる子もいますので、まずは野菜を食べなきゃダメ!!と言う言葉は一切言わないようにして、これ美味しいよぉとか形が可愛いね、色がきれいだねぇとか言って、野菜はまずくないと言う事を学習する所から始めるといいかもしれません。

そして野菜本来が美味しい所ってあるんですよ、無農薬野菜だとか、有機野菜を扱っている所(生協やラディッシュぼうやとか)のモノを使うと味が濃いです。
その分値段も高いし泥つきだったりして、ママはちょっと大変、手間がかかるかも知れませんが、素材のいいモノは美味しい事も多いので、そう言うモノを使ってみるのもいいかもしれません。

パンであればニンジンを混ぜて作り(今は製パン機も安いのがあります)アンパンマンの友達だよぉなんて感じでママと一緒に食べてもいいですよね(まあお子さんの年がわからないので、アンパンマン世代ではないかもしれませんが)

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございますやってみます

①宅配の有機野菜を選ぶ。美味しさが違います。
有機野菜宅配一覧
http://takuhai.ajaweb.net/?OVRAW=%E6%9C%89%E6%A9%9F%E9%87%8E%E8%8F%9C%20%E5%AE%85%E9%85%8D&OVKEY=%E6%9C%89%E6%A9%9F%20%E9%87%8E%E8%8F%9C%20%E5%AE%85%E9%85%8D&OVMTC=standard&OVADID=15974859042&OVKWID=78107215042&OVCAMPGID=576701542&OVADGRPID=3879678930
②年齢に併せて、料理をさせてみる。
「レンジでチンしてマヨネーズ」でも、一人でやらせると、喜んで食べたりします。
③ハンバーグ・コロッケ・カレーなどに、細かく刻んで混ぜてしまう。
④調理方法を変えてみる。煮ると駄目でも焼けばOKとか。
⑤子供の前で人に対して「この子は野菜を食べないから」と言わない。
それで構わない、それで良いと解釈されます。

  • 回答者:「好き」があるなら良い気もします (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございますやってみます

家ではとりあえず

「少量づつを細かく混ぜる」

で味に慣れさせて食べさせました。

トマトなど、生でダメな物でも、すりおろして炒め物に混ぜたり、
アスパラなど大きいと食べない物でも
小口切りにして炒めたりして食べられるようになりました。

特に好きな物に混ぜちゃうと、食べやすいみたいです。

  • 回答者:匿名 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございますやってみますこんなにこまかくありがとうございます

きらいな食べ物を工夫していれるとか・・
たちえばお肉との炒め物など
 
TVでミキサーにかけて料理にまぜるやり方を
みました(*´ω`*)そうゆうのもありかもです

  • 回答者:rai♥ (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございますやってみます。

たいていはそのうちに食べれると思います。
私はかなりだめでしたが、成長とともに食べれるようになりました。
あとは、本当に味がだめか先入観かで違うと思います。
先入観の場合、形状をわからなくするのがいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりましたありがとうございます

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る