すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 受験・進路 » 小・中学生

質問

終了

数学のいい勉強法はありますか?

教えてください!

  • 質問者:結愛
  • 質問日時:2010-11-05 20:28:36
  • 0

並び替え:

難しい(分からない)問題を解くときには答えを見てから
その後に何故答えがそうなるのかを考えて、一日に何か一つでも「分かったぞ!!」
と思えるようにして寝ましょう(`・ω・´)b
また、試験前は徹夜して勉強するよりも少し勉強して寝たほうが点数が良くなります。
寝る前は目をつぶって勉強した事を思い出すと良いです。(イメージうpにも繋がるよ
これは数学以外にも有効ですよ( ^ω^ )

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

数学は暗記しても解けないので、とにかく公式を覚えることです!後は、問題集を教科書以外に一冊買って、問題を解きまくる。私はこのやり方で苦手な数学も乗り切りましたw参考になれば幸いです☆彡

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

公式単体で覚えるより、公式を使った例題を何度も解いたほうが頭に入りやすいと思います。
そのあとは色んな問題を解き公式の使い方が理解できればいいかと思います。
反復が大切だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まずは問題を解いていき、
わからなかったり間違えた問題は
できるまでずっとくり返していく事ですね。

まあ人の事言えませんが^p^

  • 回答者:にょろんと (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ひたすら問題をとく!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(中学生+高校生)に数学を教えていたことがあります。すでに出ている回答以外のアドバイスのようなものです。

1.計算問題は間違えないこと。ケアレスミスの防止
2.筋道を立てて物事を考えておくこと
3.問題集はなるべく「ページ数の薄い問題集」をすること。気長にやれます。
4.最初はひとつの問題が解けるまでじっくりと気長にしましょう。次の段階はその問題を短時間で答えられる練習。これって反復練習。問題の数をこなすことです。

※分厚い問題集で問題をこなそうとすると、嫌になります。あくまでも薄い問題集を何冊もしていく。最終的には入試問題。。。頑張ってください。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何の種類か分からないけど数学だから、、、中学生以上か

数学はまず公式を覚えてその後答え方(答えの形式)を覚える。
問題を見て公式に当てはめていくと答えが導き出せるはず、
とにかく公式と答えの形式を覚えましょう

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る