すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 経済・産業

質問

終了

ニース条約とはどういう内容の物なのですか?解りやすく教えてください。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-08-08 00:00:58
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答有難うございました。
質問から30分経過し、十分納得のいく回答も頂きましたし、後続の回答も途切れたようなので終了とさせて頂きました。(終了時間・0:32)
有難うございました。
またのご回答お待ちしています。
おやすみなさい。

ヨーロッパ連合諸国が中東欧諸国などへの加盟国拡大に備えて2001年2月調印した条約です
従来のマーストリヒト条約,アムステルダム条約などの諸条文を改定し,加盟国のうち
8ヵ国の参加などを条件に統合政策を率先して進めるや,7割強の票で多数決が成立する採決方式を導入しました
http://kotobank.jp/word/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%B9%E6%9D%A1%E7%B4%84

===補足===
ニース条約の主要な目的は、将来の拡大に対応するための機構改革を実施することでありました
この目的は本来、アムステルダム条約に関する政府間会合 (IGC) の決定において実施される予定だったが、アムステルダム条約では不十分な点が多く含まれていたため、
新たな対応が求められて改訂されて出来た条約です
詳しくは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%B9%E6%9D%A1%E7%B4%84

主に4つの機構改革により、欧州連合を民主化するとともに、拡大可能なものとしました
詳しくは
http://lexicon.oushu.net/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%B9%E6%9D%A1%E7%B4%84.php

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ヨーロッパ連合(EU)諸国が中東欧諸国などへの加盟国拡大に備え
2001年2月調印した条約です。
従来のマーストリヒト条約やアムステルダム条約などの諸条文を改定して
加盟国のうち8ヵ国の参加などを条件に統合政策を率先して進める先行統合や
7割強の票で多数決が成立する採決方式を導入されました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

欧州連合の基本条約のうち、ローマ条約とマーストリヒト条約について修正を加えた条約。2000年12月11日にニースで開かれた欧州理事会において合意され、2001年2月26日調印、2003年2月1日に発効した。

wikiから転載

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る