すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 起業・副業

質問

終了

個人事業について初歩的な質問をさせていただきます。
この度個人事業として開業しようと考えていますが、お金の管理についてまったくわかりません。
自分はネットショップの運営をしたいと思っています。

1.ショップで出た利益は税金を除いてすべて自分で使えるものなのでしょうか?
いろいろな質問の掲示板を覗いてもまったくわかりませんでした。
開業をするとそれなりに税金がかかることはネットサーフィンをしながらわかりました。
しかし、税金を除いた金額のことについてはまったくわかりません。
そのすべてが自分で自由に使うことができるのでしょうか?

2.お金の管理方法
他の質問掲示板で「銀行口座を仕事用とプライベート用に分けてる」と聞きましたが、
仕事用にはどんなお金を入れておけばいいのですか(この書き方だと誤解されると思いますが・・・)?
税金のお金だけ入れておけばいいのですか?それとも何かを経費で購入する際の資金等を入れておくべきですか?

3.友人にショップの開店準備を手伝ってもらおうと思います。
その際に謝礼(現金)を渡したいと思います。
その場合、領収証を作成しておけば経費として落とせるのですか?
また、手伝ってもらう際、何か手続きをとらなければならないのですか(たとえば労災等の契約など)

初歩的な質問ですみませんがよろしくお願いいたします。

  • 質問者:ASKA
  • 質問日時:2010-06-15 23:02:46
  • 0

どの程度のレベルの「事業」なのかわかりませんが、でかい事業なら税理士など頼むでしょうから、そのレベルでないということでごくごく小規模なものだと仮定します。

1 自由に使ってよいです。あなたの所得ですから。税金はあとで申告して納めますので、その分は残した方がいいですが、納税時に工面できるのなら別枠として残しておく必要はありません。
2 通帳が別の方がお金の管理もしやすいでしょう。会社組織でなくても、業務を始めるにあたって資本とするまとまったお金を定めるでしょうから、(あなたからの出資という形で)それを入れて、経費などがかかるたびにそこから引き、売上はそこに入れるとやって行くのが便利です。儲かればあなたへ返す(というか収入として確定させる)という形で、プライベート口座に移動してもいいです。
3 まあ経費になりますが、契約書とかは作っておいた方がいいかもですね。常用の従業員として雇うということでないなら、労災とかそこまで考える必要はないです。

  • 回答者:ぽん (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る