すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » その他

質問

終了

「お赤飯」について、あなたのところは何て呼んでいますか?
地域も添えてお答え下さい。

私の所では、お年寄りの方々は「おこわ」と呼んでいるのですが
他の所ではどう呼んでいるのかなと思いまして。

  • 質問者:信州の片田舎
  • 質問日時:2010-04-18 20:18:37
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

回答を寄せていただいた皆さんありがとうございました。

「お赤飯」と呼んでいます。

でも、ウチの祖母や母は「おこわ」と呼んでいます。

栃木県です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

赤ごはん といっています
徳島

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お赤飯と呼んでいます。
東京

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通に赤飯です。
鹿児島です。
他の言い方がある事は知りませんでした。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おせきはん(お赤飯)と呼んでいます。
こちらは、東京です。

おこはは、鶏肉とかが入った茶色いものをそう呼んでいます。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お赤飯と呼びます・・・・
埼玉県です

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お赤飯です。
でも祖母は、あかまんまと言っていた気がします。
福島

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大阪ですが普通に赤飯です。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お赤飯と呼んでます。
おこわはもちもちした感じで山菜が入ったのがおこわなので赤飯とは別物にとらえてます。
岡山市内です。

  • 回答者:鬼 (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「赤飯」です。
熊本県

小さい頃は
「まめごはん」と言ってました。

  • 回答者:とくめい (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

千葉県です。

昔から「赤飯」と呼んでいます。

五目ごはんや山菜ごはんのことを、「おこわご飯」と
呼ぶ事があるくらいです。

  • 回答者:ジョシュア (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お赤飯と呼んでます。
東京都です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「赤飯」です。
大阪です。

  • 回答者:トクメイ (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お赤飯です。
こちらは長崎です。
30代女性です。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

赤飯です。
埼玉です。

実家の青森では おこわ あかまんまとか呼んでいました。

祖母がいましたし、近所や信仰などのお付き合いもありましたので
年配の方が多く、そう呼んでいたと思います。

  • 回答者:後ろ向き天使 (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「赤飯」と呼んでいます。
「おこわ」でも意味は通じますが、この言葉を使うのはお年寄りに多いです。
静岡県です。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お赤飯です。
おこわと言うお赤飯以外の山菜おこわとか鶏ごぼうおこわとかの事を言います。
お赤飯は小豆の入った赤いご飯のみを差します。
それ以外のもち米を使ったご飯がおこわと言っています。
東京です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今は「お赤飯」と言ってますが、小さい頃は「おこわ」と言ってました。
滋賀県に住んでいますが、青年期まで愛知県生まれ育ちで、両親のどちらかの田舎(静岡か長野)で「おこわ」と言っていたと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お赤飯と言っています。
兵庫です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お赤飯と呼んでいます。
せきはんだけのときもありますが。

年配の方であかめし、あかごはんと言う方もいらっしゃったような。

おこわは山菜おこわとか、栗おこわはたまに聞きます。

大阪です

  • 回答者:おいわい (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おこわ、高齢者はこわめしと言ってます。
京都市です。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「赤飯」と読んでいます。
徳島県です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

埼玉です。
赤飯ですね。
おこわとは呼ばないです。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お赤飯と呼んでいます

福井県です

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

赤ご飯といってます。
父親が岐阜出身で昔からそういっていたので私も言うようになりました。
大阪在住です。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おせきはんです。

静岡です。

  • 回答者:ことん (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お赤飯ですね。
もち米を炊いただけのものは
おこわといってます。
埼玉です。

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お赤飯 と言っています。
広島です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

赤飯とだいたい呼んでいます。
おこわもたまにあります。

岡山

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おせきはん・・・です。
神奈川です。

  • 回答者:匿名 (質問から1分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る