すべてのカテゴリ » Sooda!について

質問

終了

同じ質問や回答が2つ続いて表示されているのはどうしてですか?
質問は質問者の意図があるかもしれませんが回答もあるので前からちょっと疑問です。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-03-06 13:25:02
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

内容がよくわかりましたので終了します。
みなさん、ありがとうございました。

おそらくOKボタンをダブルクリックしてしまうことが原因だと思います。
私もたまに回答する際にOKボタンをダブルクリックしてしまい、後で見てみると自分の回答が2つになっていることがあります。
私の場合は回答してすぐに気づくことが多いので、2つある内のどっちかを削除しています。

  • 回答者:びん (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

Sooda!のサーバがショボイので処理が遅れるからです。
中央の処理が遅すぎた時に受付担当が多重に受付処理を
してしまうのです。

  • 回答者:ジャック (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

以前、投稿ボタンを押してから画面が変わらないのでもう一度押したら、
2連続で同じ質問が出たことがあります。
すぐ気付いたので1つは削除しましたが…。
サイトの方で、2重にならないようシステムしっかりしてもらえるといいのですが…。

  • 回答者:そーだちゃん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

回答については記載してクリックして反応するまでの間に時間があってその間に投稿されていないと思いもう一度投稿したためだと思う
自分も何回かあるのでそこを改善してほしいです

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

質問とか回答のときに確認ボタンを押してもまたその画面に戻ってることがあって、ちゃんとできなかったのかなってもう一回押すと2個でちゃう時あります。
全然悪気無いのに・・・

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一回押しても変わらないので
二回目を押しちゃうと連続で表示されます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は、ボタンの2度押しが原因の1つであるは間違いないです。
その他、原因があるかもしれませんが、Soodaで分析しないと推測でしかないので、そのあたりはご理解をお願いします。

2度押し防止の仕組みが、Webアプリだとかなり困難なので、そうなってしまいます。
おそらく、匿名さんも画面表示が変わらない状態の時に、もう一度ボタンを押してしまっているのだと思います。
質問、回答も区別されるものではないので、同一原因です。

私も、社内システムの開発で、ボタン2度押しで同一処理が走ってしまい、その分処理に影響が与えることが分かり、暫定対策で一度ボタンを押したら、イネーブル(ボタンを押せない処理)にすることで、2度同一処理させることを回避しました。
丁度不況になりつつある時で、それ以上の追加投資ができないと判断されて不完全な状態で運用で逃げる方法で回避しましたが、Soodaの仕組みがどのように回避させる仕組みを作るか、個人的に楽しみにしています。

他にも原因があると思うし、回避案もいくつかあると思うので、原因特定と修正方法を私も知りたいです。

  • 回答者:コゼニゲバ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

内部サーバのハグとボタンをダブルクリックしてしまった時に起きる現象です。
バブルクリックしても2重投稿にならない事もありますが、ここのサーバがちょっと・・・と言う事です。
他のサイトでは余りそう言う事はないので、内部サーバのシステムがヘンなだけです。
まあサーバに負荷がかかっている時にはよくあります。
アクセスの割にはサーバが小さい過ぎるのかもしれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る