すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

そろそろ就職活動を始める時期になりました。
そこで、履歴書や面接で嘘をつく必要が出てきます。
嘘と言っても、完全なホラを吹くという意味ではなく、
▽実際は第一志望(群)ではない→御社が第一志望(群)です!
▽自分の生活費を稼ぐため→人の為に/会社の為に働く!
▽魅力は給料と仕事の分野→〇〇や△△という御社の姿勢に魅力が…
etc...です。

元々嘘をつくのが苦手で、例えば、
▽滑り止め大学受験(編入なので複数の大学を受験できました)の面接では、面接官に「もしかしてココ滑り止め?」と聞かれ、思いっきりうろたえてしまって笑われたり、
▽友達に「明日暇?」と聞かれ、「(本当は暇だけど)忙しい」と答えると、「あ、暇なんだ。じゃあ~~」と、あっさり嘘がバレてます。何でバレてるのか不明です。

が、就職に向けて、このままではいけない!と思います。
履歴書は他人にチェックしてもらうことで何とかなるかもしれませんが、面接は他人の力を借りることができません。面接練習では、相手が企業の人事部ではなく”これはただの練習だ”という意識があるので嘘でも何でもペラペラ喋れるのですが…。(紙に書いた文章をただ読み上げているイメージ)

そこで皆さんに質問です。
バレないように嘘をつく、上手い方法はありませんか?
あるいは、「あ、嘘だな」と思うのはどういう時ですか?どういうポイントで嘘を見分けていますか?そこをどう改善したら嘘が分かりにくくなりますか?
嘘が上手い人の共通点・私でも真似できそうなポイントって何でしょうか?
回答お願いします!!


※『就職活動に関しては、嘘は必要だし、むしろこの程度は嘘とは言わない』『こういう嘘は社会で生きていくための潤滑油的なリップサービスのひとつであり、マナーのひとつである』ということは理解しています。
しかし、自分の中の事実と口から出る言葉にズレがあると、他人にはそのズレがはっきり見える=嘘がバレるらしいので、困っています。

  • 質問者:就活生
  • 質問日時:2009-10-01 17:34:58
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさん、どうもありがとうございました。

就職活動頑張りたいと思います!

面接官をしている時、面接者の目の動きを見ています。
質問をしたときに目線が上に行って言葉を探す人には、経験したことのない空想を話してくるという仮説を立てて聞いています。
目線が下を向いて言葉を探す人には、自信のない返答がくるという仮説を立ててお話を聞きます。
目線が泳いで落ち着かない人には、自信のなさと第一志望ではないということを考えてお話を聞きます。
目線がすべてではありませんが仮説を立ててお話を聞いて追加質問をすると真偽が分かります。
練習ですが、面接官のネクタイの結び目を注視して目線を外さないように鏡を見ながら練習はできます。
就職は企業や社会のためにするのではなくて、自分自身を成長させるためにするという考えで臨んでほしいと思います。
嘘をつくというよりも自分自身に自信を持って自分の気持ちを伝えることが重要だと思います。
面接官として見ているポイントは、①自然な笑顔 ②元気さ ③やる気 を見ています。
あなたの性格や対応力や価値観を見るために面接をしていると思ってください。

  • 回答者:ソーダさん (質問から32分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、目線ですね。
ネクタイの結び目を見ると若干視線が下がってしまいそうな気がしますが…、顔を見るよりも緊張しなくて良いかもしれません。

ソーダさんの回答を見て励まされました。
ありがとうございます!

並び替え:

うそをつかなければいいのでは?

「第一志望ではない」と
「自分の生活費を稼ぐため」
「給料と仕事の分野」
と答えたらどうでしょうか?

私は、「御社は第一希望ではなくほかに○○もうけてます」と答えましたがしゅうしょくできましたよ。お察しのとおり第一希望は受かりませんでしたが(汗

正直に話すほうが誠意が伝わるし、面接はそういう態度をきちんと見てくると思います。
うそがばれやすいのでしたらなおさら誠意を示しましょう。
また、働くのは何のためか?仕事の魅力は?もう一度立ち返って考えてみてはいかがでしょうか?

応援しています!

  • 回答者:がんばれ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お礼が遅くなって申し訳ありません。
正直に言って受かったのですか?すごいです。
誠意は大事ですね。
また、一度立ち返って考えることも私にはとても必要なことだと思います。
回答ありがとうございました!

IT業界で20年居ます、その間いろいろな会社(会社が変わるたびに面接します)の面接で得たテクニックを伝授します。

先ずは自分に根拠のない自信を付ける事です。
それが何よりのテクニックです。

例えば、難しい業界用語を言われたとしても、素直に今は解りませんが御社でその分野に関しての実力を付けていこうと思います。
ご教授御鞭撻の程、宜しくお願い致します。
と答えてみて下さい。

前向きな姿勢が大事です。

公言すれば、後から自分がついてきますよ。

  • 回答者:Zakk (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お礼が遅くなって申し訳ありません。

とにかく自信をつけることが大事、ですね。
私にとっては、これからの話を主軸にもっていくのがベターなやり方のようです。
回答ありがとうございました!

今のうちに嘘に慣れておかねばならないようですね。
社会に出たら面接なんて序の口です。その後の仕事上でいくつもの嘘を繰り返さねばなりません。
社会に出れば「嘘」は「方便」と言って、人間関係の潤滑油にもなります。社会人として重要な要素です。

方便をうまく使うのは難しいですが、あまりウソはつかないほうがいい。
1つのウソを成立させる為には8つのウソが必要だといいます。真実を語るほうがよっぽど簡単で楽できます。
だからウソをつくには真実を語れば一番楽です。コツは順番を変えるのです。

・我が会社の魅力は?
  1.給料
  2.仕事の分野
これ、1.番を言わなかったら模範解答になります。
つまり「1番思っている心内は口に出さない」が方便のコツです。
面接でも社内でも客先でも、極端に言えば女性に対してでも「1番思っている心内は口に出さない」が正解です。
ウソはつかない。ただ自分が思う第一番目は隠す。これが「嘘」が「方便」になる第一歩だと思いますよ。
どうでしょう?納得できそう?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、つまり「嘘をつく」ではなく「話の順番を変える/本心を隠す」ですね。
例え会社の魅力10個のうち10番目の理由でも、それが一番模範解答に近ければそれを最初に言う(他は言わない)…と。
何となく納得できそうです。
回答ありがとうございました。

ウソを吐くから、バレるのでしょう。
ウソを吐かなきゃいけない、という意識が、まずダメなのでは?
ウソではない志望理由を考える方向にシフトした方が良いのではないでしょうか。

給料をもらいたいから、働く!
実際は、それでもいいと思います。みんなそれは知っています。
どこでも就職したら給料はもらえるだろうが、何故うちの会社なのだろうか?
他の会社よりも給料が良かったからです!
それでも、いいと思います。
どれだけうちの会社を気に入ってくれているのか、
それさえ伝われば、おためごかしなど、いらないのです。

一般的な「御社の姿勢が云々」という答えよりも、
本音でぶつかっていく方が、面接のウケはいいです。
自分の意見をきちんと言える人なんだ、という評価は付きますから。
過去の面接経験から行くと、ありきたりなウソを並べるよりも、
一風変わったふざけた答え(どんな仕事かなんて、働いてみなきゃわかりませんよ等)や、
ネタとしか思えない話をしたときの方が、却って内定をいただけました。
そういう話の方が、私の場合は、人物を理解してもらえたのでしょう。

おそらく、ウソかどうかは、
「さっきも、それ聞いたよ。聞き飽きたよ」という点からも出てくると思うので、
人物がうろたえなくても、バレてしまうものだとおもいます。
本気の本音で、ぶつかってみましょうよ。

第一志望でなくたって、受かりたいから受けるんです。
「あんたのトコに受からなけりゃ滑り止めがなくて困るんだよ!」
という気魄を乗せていけば、第一志望と変わらない情熱が持てて、
ウソだなんて言われなくなるハズです。

  • 回答者:ウソをマコトに変えてみる (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>他の会社よりも給料が良かったからです!
>「あんたのトコに受からなけりゃ滑り止めがなくて困るんだよ!」 という気魄
何となく不安な作戦ですが、本音と情熱だけでアタックというのは私に合った方法だという気がします。

回答ありがとうございました。

正直な方なので無理とは思いますが、何よりも先ず自分がそこに入らないと困ると信じ込むことです。それを自分に言い聞かせ、それ以外のことは考えないことです。

こんなことに妙手妙案はありません。ばれても良いではないですか。他も受けているが、自分はここに最も入りたい、入社させて欲しいと誠心誠意訴えたら良いと思います。

面接官は人を見る眼をかなり持っているから、そのほうがプラスになる可能性も強いと思います。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

思い込み作戦ですね。
回答ありがとうございます。

完全に自己アピールゼロの姿勢ですね。かえってやる気が無い人と思われて落とされるでしょう。

逆に「もともと嘘をつくのが苦手」というのはアピールポイントです。

業種にも寄りますが、殆どの企業でコンプライアンス(法令順守)は重要課題ですので、嘘を隠せないという人材は私の会社でも欲しいくらいです。

変な方向に走らずもっと正直に、自信をもって就職活動してください。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自己アピールゼロ…というか、私自身の強みは、
「周囲の環境や仕事内容がどんなものでも、大体そつなくこなせる。」なんです。
つまり器用貧乏で、このアピールを利用して「だから御社で働きたい!」というストーリーは作れません。

ただ、自信をもつことは大切ですよね。
回答ありがとうございました。

面接や履歴書記載で明らかな嘘とわかるのは、詳細に調べてもいないのに、御社の将来性云々とか製品やサービスに興味がありとか・・・・。何処の会社も将来性などわからないし、みんな必死で働いているんだから、将来性もへったくれもない。受ける会社のサービスや製品でも環境活動でも何でもいいから会社の強み・特長を他社特にライバル会社と徹底的に比較して、それを詳しく説明できるくらいにしてから面接を受けるといいんじゃないかなぁ。そうすれば、面接官への説得力にもなるし、よく調べているなぁ、と思ってもらえるんじゃないかな。私的な意見で申し訳ありません。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

とにかく会社について、徹底的に調べる!というのが大切ですね。
自分の意見を述べるよりも、事実を並べて最後に一言そこが良い、というのはやり易い気がします。
回答ありがとうございました。

嘘がばれるのは、あなたの話し方に「現実味」がないんでしょう。
まず、思い込むことから始めましょう。自分のホンネなんて忘れればいいのです。

嘘をつくとき、ちゃんとストーリーを考えましょうね。
一連の流れが自分で作れていると嘘とばれないようになります。


今年も就職難です。
がんばってください。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

思い込むというのも手ですね。
一連のストーリーを作る、というのはつまり「御社の商品が自分にこういう影響をもたらした」というような感じでしょうか?
回答ありがとうございました。

嘘は基本、よくないと思います。

「生活費を稼ぐため」とか「仕事の分野」と、
本音を言っても問題ないと思いますよ。

それよりも基本、
“あなたが会社にとって、何が出来るのか”
を、重点に置く会社が多いです。
ですが、これは嘘を言ってはいけません。
万が一、その嘘がきっかけで採用されてしまった場合、
会社側は「この人は○○が出来ると言っていたから」と、
本来は出来ないものを押しつけられてしまう可能性もあります。

あと、自己PRでは、他の人が言ってなさそうなことを言って、
アピールすると、会社側は印象に残りますので、
少しは採用されやすくなるかもしれません。

嘘をついている人は、基本目が泳いだり、
少なくても話してる人の顔を見ない印象がありますね。
なので、相手の目を見て話してみてはどうでしょう?
目を見るのが無理なら、相手のネクタイら辺に、
視線を向けるといいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ネクタイを見る、目が泳がないように注意する、ですね。ありがとうございます。

会社にとって何が出来るのか……何もできないような気がします(^^;
基本的に器用貧乏なタイプで、何でもソツなくこなせる代わりに、コレと言って自慢できるものもありません…

ウソをつく必要はないと思います。というのは、
たとえば、「生活のため、給料のため」という部分だって、
あなたが生活していかなければ、人のためになることができないですから・・・

つまり、あくまでも面接の常識的な部分においては「模範的な回答」をしておけば
無難であるはずです。

あなたは、面接官を「だまそう」としていませんか?
その姿勢はよくありません。

自分を「だます」のではなく、「納得させる」ことから始めてみてはいかがでしょうか?

自分が納得できていないから、「模範的」であるにもかかわらずうろたえてしまう危険を感じるのです。

面接というのは、「あなたの本音」を知りたいわけですから、基本的には正直であるべきですよ。
面接官をあざむこうという考えでは、「みやぶられてしまうかも」とおそれているあなたの今現在の人間的レベル(失礼・・・)では、簡単にその心を見破られてしまいます。

なぜ自分がその会社で働くのか、その部分をもう一度深く考えなおし、自分を納得させることからはじめてみてください。

===補足===
本来「志望」には「第一」もなにもないのでは・・・?
あなたがその会社の面接を受けようとする以上、
あなたはその会社を「志望」しているわけですから、
そこにはきっとその会社を「志望」する何らかの理由があるはずです。
どうしてその会社を志望するのか・・・その部分をもっとつきつめて考えれば、
自分を納得させることができるのではないでしょうか。
いろいろと情報過多な時代で、そこにきてこのご時世ですから、
真に自分が見つめるべきでない情報に踊らされてしまう人も多いことでしょう。
それもひとつの人生経験ではありますが、どちらにしても、
疑心暗鬼のまま面接を受けると、やはりその心を見破られてしまうと思います。
何しろ、面接のプロですからね。ここだけの話ですが、
表情やしぐさだけでなく、ウソを見抜く質問がちゃんとあります・・・
何はともあれ、どうぞご健闘ください。がんばれ!

  • 回答者:元面接官 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

昔面接官をやっておられたのでしょうか?大変参考になりました。ありがとうございます。
確かに自分を納得させることも大切ですね。
ただ、そうすると、本当に第一希望の会社、つまり1社しか受けられないことになってしまいます…

これは嘘とは言いません。
正々堂々と受け答えをしてください。
受かると良いですね。

  • 回答者:満月 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

う~ん、そうきっぱりと割り切れるといいのですが…。
ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る