すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 歴史・地理

質問

終了

今日は地蔵盆であちこちで集まっていろいろ行事があったのですが、皆さんの地域ではどのように行うのでしょうか。
子供には楽しいですよね。

  • 質問者:なむ
  • 質問日時:2009-08-23 23:51:24
  • 0

先ほど、帰って来たところです。
あまりに早く行くと、しっかりと飲まされ、明日の仕事に差し支えそうなので、少し時間を置いて行って、飲んできました。
まず、地蔵さんにお参りして、ついでに横の行者さんにもお参り(8/17が行者盆でした。)
それから、みんなの所で、楽しく飲んで食べて、喋って、
懇親を深めてきました。
大昔からの習慣ですね!

私の地区の地蔵さんは、本当に大きく、地面に立てて、それを大きなお堂で囲んでます。
お堂の中は、1段高くて畳敷きなのですが、その中でも大きな地蔵です。
堂は5m角くらいかな?高さも普通の家並み・・・

まあ、そんかな事には関係なく、子供の頃はお菓子、今はお酒と、地区の人との楽しい懇親の場です。

===補足===
ベスト、ありがとうございます。
色々と地蔵さんの言われも提灯に記載されてます。
普通に、2m程度の大きさで、地面からのものを、地蔵堂で囲んでいるので、そんなに大きくは感じないのですが、それでも大きい、昔からのものです。
昔は、紀州藩だったようです、かなりの飛び地ではありますが、、

  • 回答者:とむ (質問から22時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

とげぬき地蔵の近くなので、にぎやかですよぉ
ただでさえ、4の付く日はおばちゃんたちでにぎやかなのに、そのうえ地蔵盆ですからね
でもおばちゃんたちはたくましいです
はい、おばあちゃんたちの原宿で有名な巣鴨のとげぬき地蔵の事でございます
普通に縁日が出るだけなんですけどね、うかうかしていると子供なんか蹴飛ばされ、つぶされちゃうかもしれません

  • 回答者:匿名希望 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

親戚がお寺なんですがポップコーンやかき氷など出して祭りします。
その近所の町内の祭りもいっしょにやってます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

神戸です。
私は地元の人間ではないですが、長年そこで暮らしているので、お供えは持っていっています。
今日、お下がりを頂きました。

実際に地蔵盆で関わっているのは地元の農家の人ばかりで、いくつかの家を割り振って担当(大きく分けて招待する側される側)を決め食事などをしているようです。

子供のころからそこに住んでいますが、私は私立に通っていたので、地蔵盆どころか地元の秋祭りすら参加したことがなく、大人になって5年前に初めて見学に行きました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

広島県の瀬戸内海側の新興住宅地です。そんな行事はありません。お盆に、町内の盆踊り、花火、夜店はあります。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私が小さい頃はカレーやらカキ氷やらいろいろあったのですが、
最近は衛生面でとかくうるさいらしく、こどもたちにはお菓子の詰め合わせが
配られるのみになりました。
大阪です。

  • 回答者:naho (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

隣の地域ではあるのですが
私の住んでいる場所では地蔵盆はありません。
存在を知ったのは、結構大きくなってからでした。

ちなみに住んでいる場所は兵庫ですが
新興住宅の多い地域ではないみたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

さいたま市の玉蔵院で江戸時代に造られたお地蔵さんの御開帳があって
地蔵盆の法要があります。
それ以外は、子供向けな事は無いです。
大人が来るぐらいです

  • 回答者:てら (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

地蔵盆の役員がカレーを作って皆さんに食べて頂きます。
子供はいろいろゲームをして遊びます。
子供が輪になって、大きな数珠回しをします。
お菓子を頂きます。
子供の人数が減ってきましたけど、楽しいものです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

地蔵盆ってなんですか?

行事は何もありませんでした。

神奈川です

  • 回答者:あ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

大阪市内です。
昨日はかき氷やヨーヨーすくいなどの遊びが中心で
今日はお菓子の詰め合わせが配られます。

  • 回答者:かんな (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

お地蔵さんの周りを掃除して、お供え物などをします。
子供たちはお菓子をもらえます。
その後、もちまきをします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

地蔵盆は京都だけらしいですよ。
うちも、この土日が地蔵盆でした。
子供向けな内容なので、相変わらず子供向きなミニゲームなどの遊びをしたり…な感じですね。
今日、お供えものの残りもらいました~。

  • 回答者:そーだちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

地蔵盆の存在を知らないです。
ごめんなさい。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

地蔵盆と言う言葉を初めて聞きました。
埼玉です。

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

埼玉ですが
そのようなイベントは無いですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私の地域では、そのような風習は行われていません。

検索して始めて知りました。

地域によって偏りがあるみたいですね。

===補足===
長野県ですが、同じ長野でも北信ではやっているところも有るみたいですが、
南部ではありません。

  • 回答者:ガチガチピクシー (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

大阪の茨木ですがそのような行事があることを知りませんでした。

  • 回答者:mobi (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

こちらの大阪の方では先週あたりが多かったです。
そうですね~。
袋にいろんなお菓子が入っているのを貰って帰るのが最大の楽しみでしたね。
町内の集会場を借りて.カキ氷と綿菓子.ボール掬いなどはやってます

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私の住んでる地域ではその様な行事は有りません

  • 回答者:q (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る