すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » マナー

質問

終了

マナーについて教えてください。

なんでも結構です。

よろしくおねがいします。

  • 質問者:ホントおじさん
  • 質問日時:2008-06-26 15:59:35
  • 0

並び替え:

マナーは守らなければいけないものであるが、
強制するものでもないし、教育や自覚をもって身につけるものでしょう。
人と人が暮らすためには大変重要だと思います。

  • 回答者:moomin (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 moominさま

丁寧な回答をありがとう

ございます。

        敬具

フランス料理で皮ごとバナナが出てきた場合は...
手で皮をむいて食べるのがマナーです!

  • 回答者:ぴま (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 ぴまさま

丁寧な回答をありがとう

ございます。

        敬具

タバコのポイ捨ては許せないですね。
車の窓から投げ捨てたり歩きながら捨てたりする人って
いったいどんな風に育てられたのかと疑問に思いますよ。
人としての最低限のマナーは守ってほしいもんですね。

  • 回答者:キューブ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 キューブさま

丁寧な回答をありがとう

ございます。

        敬具

礼儀作法というイメージがあります。しかし,もっと考えると「やり方」という意味になります。

礼儀作法をマナーというのは,多くの人にとって受け入れられる応対の仕方という意味であろうと思います。

常識というものが人によって微妙に違うようにマナーも人によって異なります。異なったままでは差し障りが出るので,礼儀作法という形で常識化を図っている,それが和製英語化した「マナー(お作法)」という言葉ではないかと思います。

  • 回答者:モナー (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 モナーさま

丁寧な回答をありがとう

ございます。

        敬具

みんなが気持ちよく生きていくために、意識してやらなければならないこと。
必要最低限は必要かと思いますが、意識しすぎるとかえってギクシャクしすぎるかな?

  • 回答者:りんりん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 りんりんさま

丁寧な回答をありがとう

ございます。

        敬具

その場にあった服装や電車やコンサートなどでは携帯電話をマナーモードもしくは電源を切る。

  • 回答者:こん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 こんさま

親切丁寧な回答を

ありがとうございます。

        敬具

学校では絶対に教えてくれない処世術。
チョット毒が有り過ぎかしら?…^^;。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 水辺 遊さま

丁寧な回答をありがとう

ございます。

        敬具

マナーは・・・守らないと恥ずかしい知識、
エチケットも社交的にほぼ同意義な印象を受けますがしてはならない、
しなければならないような強制力があるような感じがしますね。

  • 回答者:A/J (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 A/Jさま

丁寧な回答をありがとう

ございます。

        敬具

マナー/ルール
ありますね!
ルールは絶対に守らないと駄目なもの
マナーは、その人の品格そのものです。

悪い言い方をすれば、今回の質問のような書き方
これは、決してマナーがあるとは思ってはもらえないでしょうね!

大雑把すぎ、何を求めているのかが不明、TPO等が判れば、他の人ももっと回答はしやすいと!

  • 回答者:とむ (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 とむさま

丁寧な回答をありがとう

ございます。ごめんなさい。

        敬具

マナーの基本は相手や周りの人への気遣いだと思っています。
マナーを知らなくても、そこさえ押さえていれば、マナーを守れているだろうか…などと不安に思ったり、気後れすることもないと思います。

  • 回答者:やま (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 やまさま

丁寧な回答をありがとう

ございます。

        敬具

マナーは色々ありますね。

でも1番気をつけている最低限のマナーは挨拶です。
道でぶつかったら「スイマセン」と言える人も最近はあまりいない気がしますし、挨拶も出来る人が少ない気がします。人の前を通る時も当たり前のように通って行く人が目立ちます。
そういった行動は家にいる時でも家族同士で気をつけています。子供もそういう親を見て育っていくと思うので。

  • 回答者:りか (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 りかさま

丁寧な回答をありがとう

ございます。

        敬具

基本は自分の周りに居る人に不快な思いをさせない服装や言葉使いや動作をしないことです。
結婚式・葬式・宴会・飲食店・道を歩く・タバコを吸う・映画館・電車内・エスカレーターなどなど上げだしたらきりがありませんが、自分一人でいる場合以外は全てマナーが必要です。
この場ではどのような服装・動作・言葉使いがふさわしいかを考えてください。

  • 回答者:ヒゲオヤジ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 ヒゲオヤジさま

丁寧な回答をありがとう

ございます。

        敬具

個別のマナーでも良いのでしょうか。

温泉のマナーなのですが、一過言あります。

即、湯船に浸かっている人もいますね。

長髪の人は、そのまま、湯船の中に、髪の毛がういていたり・・

子どもがおもちゃ持参だったり・・・

歯磨きをしているのも、気持ちが悪いです。。

ですので、日帰り温泉など、不特定多数の人がゆくところは

行きません。

  • 回答者:もも (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 ももさま

丁寧な回答をありがとう

ございます。

        敬具

非常識な事をしない事がマナーでそれを大人としてさりげなく人に教えたり出来る様になりたいですね。

幅広くマナーを身に付けていて、どんなシチュエーションでも対応出来るのが大人ですから。

子供には「人とお話する時は『目』を見てお話・ご挨拶をしましょう」っと教えました。子供同士それを実行しているのがとても可愛かったですよ。

  • 回答者:ちゅん (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 ちゅんさま

丁寧な回答をありがとう

ございます。

        敬具

一緒にいる相手が不愉快にならないような仕草が1番大事だと思います。

  • 回答者:くりこ (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 くりこさま

丁寧な回答をありがとう

ございます。

        敬具

コンサートの時携帯電話をマナーモードにするのは当然のマナーです。
でもマナーモードにしていない人がいるんですよね。
コンサートが始まる前に携帯電話の電源を切るように放送するのにできない人がいるのは残念です。

  • 回答者:うらら (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 うららさま

丁寧な回答をありがとう

ございます。

        敬具

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る