すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

結婚している方、お互いの実家への帰省ってどうしてますか?
結婚当初、当然のように「正月は俺の実家に帰るから、お盆はお前の実家に帰ろう」と夫に言われ、以来毎年そうしてます。でも、私は正月を結構大切に思ってて、義父母とおせちを食べながら、自分の両親は二人きりだな、といつも気がかりです。しかも夫は同窓会等で帰省中2晩は午前様。年に一度しか会えない友達だから、とは思いますが、私の方は、やはり同窓会は正月にしかないので、結婚して以来ずっと不参加です。ちょっと不公平だと思い、一年交代にしようと提案したのですが、「正月は夫の実家で過ごすものだろう」とかえって不思議がられてしまいました。
みなさんはどうしてますか?

  • 質問者:りん
  • 質問日時:2008-06-22 16:35:18
  • 2

家の場合、どちらの実家とも近い(遠い方でも車で2時間以内)のであまり参考にならないかもしれませんが・・・。
元旦は妻の実家に行って、2日は私の実家に行ってます。

本当は私の父親は形にこだわるタイプなので、元旦に集まりたいのだとは思いますが、他の兄弟の関係からも2日の方が都合がいい人数が多いので、この形になってます。

私も結婚までは、”毎年正月は私の実家で”と思っていましたが、たまたま今の状況で両方の実家に顔を出せるのと、やはり妻の親のことも考えます。特に、りんさんのご両親みたいに2人きりだと・・・。
だから、1年交代が無理なら、ちょっと面倒ですが2年は旦那さんでその次はりんさん。それでもだめなら、3年は旦那さんでその後はりんさんにするよう、旦那さんと話してみては。
特にご両親が2人きりということを伝えれば、何か考えてくれるのではないかと思います。

追加
交渉はされたのですね。
やはり1回では無理だと思いますので、長期戦で。
義母を味方につけられれば強いと思いますので、今からいろいろ準備をされるといいかなと思います。

私も長男なのでご主人の気持ちも分らなくはないのですが。
あと余計なお世話かとも思いますが、ご主人としてはりんさんの実家に行く回数が単純に増えるというのは完敗したと思われると思うので、お正月の代わりにお盆に1:2なり1:3でご主人の実家に行くことにすれば回数の増減もないので、受け入れ易いかもしれません。

  • 回答者:じろりんたん (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。「当たり前」でも、変わることもありますよね。とても勇気付けられるご意見です。

この場をお借りしてご報告になるのですが、実は昨夜、夫に話を持ちかけてみたのです。「私の親にも『家族で正月』をさせてあげたい」と。結果は、惨敗。「一応長男だし、正月は俺の実家に帰りたい。お義父さん達ももちろん大切だし、だからお盆に帰ってる。正月でにこだわらなくてもいいだろう」・・・どっちがこだわってるんでしょう。しばらく話してみたけどお互い平行線のまま、感情的になってきたのが自分でもわかったので、打ち切りました。今朝はめっちゃ気まずかったです。
でもあきらめません。これまでずっと「当然」でやってきて、私もそれを受け入れてきてしまってるのだから、すぐに変えようとしても無理なのでしょう。長期戦を覚悟します。じろりんたんさんの「2対1or3対1」案もぜひ使わせていただきます。今度の正月、義母を味方にできるかもしれないし。いつかは夫も理解してくれると信じます。ありがとうございました。

追加のお礼
ありがとうございます。そうですよね、私の実家に年2回帰ってしまったら、今度は義父母がさびしいでしょうし。昨夜は正月の話しかしなかったのが悪かったのかもしれません。今度は「たまにはお盆と正月を逆パターンで」と説明してみます。義母には「こちらでのお盆はどんなですか」とふってみようとか、色々考えてます。よいアドバイスをありがとうございました。

並び替え:

うちは1日は自分の実家でおせちとお雑煮を食べます。
1日の夜か、2日に嫁さんの実家に行きます、
それから何日かは嫁さんの実家で過ごします。
4日か5日から仕事なので、そのまま仕事へ行って、
2~3日は自分の家に帰って、8~9日ぐらいにまた嫁の実家に行って、
嫁と子供を連れて我が家へ帰ってきます。
ちょっと変わってるかもしれませんね。

別に男の実家に行くなんて決まってないと思いますよ。
だんながいないのであれば義理の両親とあなたいても楽しくもないでしょうし。
あなたも同窓会があるのなら、一人で実家の方へ帰ってしまってもいいと思いますよ。
お子さんがいるのなら、あなたの実家でみてもらうとか。
1日はだんなさんの実家で過ごして、2日以降はあなたの実家では無理なのかな?
遠いのならちょっと難しいけど。
オリンピックの年はあなたの実家と言う事で、4年に一度くらいはいいんじゃないですかね。

  • 回答者:monmon (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。双方のご実家が近くなのですね、うらやましいです。うちは実家同士がとても遠いので、正月休み中に「行き来」というのは体力・金銭面から無理です・・・子供はいないので身軽ではありますが、それでもちょっと。
オリンピック案、いただきます。ありがとうございました。

文面から推測しますが、あなたたちは、互いの実家が行き来できないほど、遠くにあるようですね。
まず、旦那さまのおっしゃることは、正しいです。
「結婚」というものは、男が妻の姓を名乗らない限り、夫の「実家」に入ったと解釈できるからです。
ですが、たまには刺激をもとめて、奥さまの実家で正月を過ごす案は個人的に賛成です。
夫婦だけでお決めにならず、お互いの実家もまきこんで、正月の過ごし方を相談してはいかがでしょう?

ちなみに私たち夫婦は、妻は関東地方で実家の近く(車で30分)、夫が北海道(移動に1日)です。
妻の実家は、月1帰省してるので、正月や旧盆はほとんど帰りませんし、
盆正月のスケジュールは、基本的に夫に決定権があります。
ただし、妻の実家は春と秋のお彼岸をやる習慣はあるので、そのときは妻の実家に行きます。
夫の実家は、お彼岸をやらない地域性という要因もあります。
夫は妻が頻繁に実家にかえることを面白くおもっていませんが、妻の実家が夫に丁重に接してくれるので、それなりに円満です。

  • 回答者:しゃうじんがあ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。そうなのです、互いの実家と現住所を結ぶとすごく大きな三角形になります。日本は広いです。
「姓を名乗る」=「その実家に入る」というお考えには賛成できませんが、「お互いの実家を巻き込んで相談」には大賛成です。アドバイスありがとうございました。

お互い東京が実家ですが年に2回ぐらいしか顔を出しません

  • 回答者:ユー (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

りんさんの気持ちはすでに何度も旦那さまに伝えてあるのだから
もう何か言われても気にせず
自分の好きなように行動してしまったらいかがでしょうか??

旦那さまはりんさんが納得いっていないのを知りながらも
自分の意志を貫いているのだから
りんさんも同じようにしてもかまわないと思います。

もしかしたら旦那さまはりんさんのことを
「文句を言いながらも俺の言ったとおりにするのだから
妻もこれが正しいと思っているのだろう」
と自分のいいように解釈しているのかもしれませんし・・・

結婚してもりんさんは一人の人格者なのだから
自分が嫌だなとかこんなの変だなって思ったら
いちいち相手に納得してもらう必要なんてないと思いますよ☆

私も結婚しており
夫や夫の実家の人には夫婦揃っての帰省を期待されていますが
お盆も正月も夫婦各自の実家に帰っています。

  • 回答者:kuroro (質問から4日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。今のところ、私の希望はまず「夫と一緒」、その上で「自分の実家で正月」、さらにできれば「同窓会」、という順なのです。だからなんとか夫の理解を得たいのですよね。私ひとりで帰っても、うちの親は喜ばないだろうし。
ただ、どちらの親もいつまでも若いわけじゃなし。何年経っても説得できなければ、「夫と一緒」はあっさり消え去るかもしれません。 夫~見てる~?考えるなら今のうちだぞ~ ・・・失礼しました。
「結婚しても一人の人格者」というお言葉、嬉しいです。一番「妻」にとらわれてるのが自分かもしれません。まずはちゃんと自分と向き合いたいと思います。

結婚して以来、正月は自宅で夫婦で過ごしています。多忙な夫の貴重な休みなので、本人も移動で疲れたくないというし、私もさせたくありません。

両家には電話で挨拶をします。

夫の実家は遠方なので、夫が休暇をとれた時期に夫婦で顔を出します。

私の実家は近所ですが、夫の実家にも帰らないくらいだし、夫婦でゆっくりしたいので、敢えてお正月などに行くことはありません。

同窓会は、進学してから一回も行ってないし、自分の作った家族と過ごす時間のほうが大事です。

  • 回答者:めろんコース (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。夫婦でゆっくり、というのもよいですね。
夫は転勤族で7年で3回転居してますが、どちらかの実家の近くに行けたことはまだありません。普段会えないし、休暇もなかなか取れないので(GWも飛び休です)、まとまった休みの盆・正月でないと帰れないんです。℡・メールで連絡は取ってますが、どちらの親も1月くらい前から「休みはいつから?」「航空券取れた?」とか、楽しみにしてくれているのが痛いほど(孫の顔を見せてあげられるわけでもないのに・・・)。移動は正直しんどいですけど、やはり会いに行きたいですね。

私の場合は、自分の親は隣に住んでいるので、正月・お盆に限らず常に顔を合わせています。妻の実家も、自宅から車で5分くらいの場所で結構近いので、ちょくちょくは顔を出しますが、自分の実家に顔をだす必要がないおかげで、正月や母の日・父の日などは妻の実家にいっています。妻の両親は娘2人を嫁に出し、夫婦2人の暮らしなので、自分や妻が行くと本当に喜んでくれます。やはり親は子供に会いたいもんなんだなぁとしみじみ感じます。
りんさんのご両親もまた同じ気持ちだと思います。お盆には帰っているとのことですが、たまには新年の挨拶に伺うのも喜ぶと思いますし、同窓会にも参加したいですよね。「正月は夫の実家で過ごすもの」とかではなく、お互いにお互いを思いやることが大事だと思います。一年交代とかルールを作るまではしなくても、旦那さんを説得(お願い調で言えば分かってくれるかも)するべきだと思います。

  • 回答者:田舎者 (質問から23時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

優しいご主人ですね。男性側からこういうご意見をいただけるとは正直思ってなかったので、とても感激してます。おっしゃるとおり、いくつになっても子供は子供で、私の親も夫の親も同じだと思います。だから、どちらかの親を優先するのではなく、どちらの親も同じように大事にしたいです。「~過ごすもの」を理由にはせず、同じように大事にするにはどうしたらよいか、じっくり夫と話し合ってみます。ありがとうございました。

我が家も夫の実家が優先されます。
しかも夫の実家には月に一度、もしくは2ヶ月に1度と頻繁に泊まりに行ってます。私の実家には3ヶ月に一度程度で、夫の出張に絡めて行っています。しかも私の実家の場合は夫の友人がたくさんいるので、夫は一人ででも遊びに行っています。でも私は主人が帰ってくるときには家にいないといけないので、なかなか友達に会えません。なので、私の実家に帰っても最近は楽しくなくなってきました。

義理の両親も口ではいろいろ言ってくれるんですが、男尊女卑の考えがまだのこっているようで、夫の実家が最優先です。でもあまりに夫の実家に頻繁に帰っているので、夫を「マザコン」と呼んでます。

  • 回答者:マザコンの妻 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。自分の実家の方が居心地よいのは仕方ないですよね。それにもし私の実家での正月が実現しても、私も夫を残して同窓会には行きにくいでしょうね。夫は平気で私を残して行ってるのに、なんか悔しいですけど。

その夫の実家優先っていうのはどこの家庭もそうなんですね。
我が家もそうです。今年初めてつわりのため妻の実家で正月を迎えましたが、
すごく心穏やかに過ごせました。
同窓会の幹事を引き受けたことにして自分の同窓会に強行出席してはいかがでしょうか?結婚して家に入る、という習慣が根強く残っているので困りますよね。ご主人の夫の実家ですごすもの、という考えをおいといてもらい、自分ばっかり同窓会で楽しんで、どうして私は楽しめないのか、時期がたまたま正月だから1度くらいは私の事情(我が家)優先のお正月にしてよ、と話し合われてはいかがでしょう?

  • 回答者:とろとろ (質問から19時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。同窓会で押すのもいいかもしれませんね。なんとか「たまには妻の実家で正月を」にもっていけるように頑張ってみます。

夫の実家:車で20分くらい
私の実家:車で5時間くらいです。

私の実家は泊りがけでないと行けないので、お盆も正月もGWも、長い休みは基本的に私の実家です。夫の実家は連休の最初や最後の1日で顔を出す程度です。
りんさんのお宅はお子さんはいらっしゃるのでしょうか?
お子さんがいるとどちらも孫の顔を見たくて・・・でしょうから、1年交代とかがいいのかもしれませんが、まだお子さんがいらっしゃらないようでしたら、今はお正月は別々に帰省してもいいとも思います。お盆など他の時に顔だけ出しておけば、別に嫁に会いたいわけでもないでしょうし(苦笑)。
うちは子供と私だけで私の実家に何日か泊まることもありますよ。
旦那さんにもりんさんのご実家も大切にしてくれるように、わかってもらえるといいですね。

  • 回答者:リリ (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。うちは私の実家は飛行機等でほぼ1日がかり、夫の実家は電車等で5時間くらい・・・どっちも泊りでないと無理なんです。子供はいませんが、遠方で普段まったく会えないので、お盆か正月、となってしまうんですよね。交通費を考えたら、これ以上はちょっと・・・。
ちなみに夫は、私の両親や親戚連中と飲むのが大好きで、お盆の宴会を毎年楽しみにしてます。ただ「正月は夫の実家で・・・」なんですよね。

私の家の場合 ちょうどすんでるところが
お互いの実家なので行きやすいとこには
住んでますが やっぱり自分の実家には
よく帰ってしまいますね。
月1にとまってかえりますし・・。

相手の実家は月1・・あるかないかで
日帰りです。なるべくゆっくりはしてたいのですが。
なので 正月は挨拶程度だったりします。
普段よくいってますので。

  • 回答者:まんなか (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。そうですよね、普段顔を合わせていれば、特にお正月にこだわることはないですよね。

うちも同様です。
お正月は夫の実家へ戻っています。
自分の実家へはいつでも気兼ねなく帰れるしお正月じゃなくてもいいかなーと思ったり。
同窓会がお正月にあるのはさびしいですね・・・
私が同様の立場なら、一人でお正月実家へ帰っちゃうかもしれません^-^

  • 回答者:ぱた (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。でも一人でってのは・・・できないかな。
同窓会と夫だったら、夫かな。両親と夫だったら・・・やっぱり夫かな。
だから、できれば夫と両親とお正月を迎えたいんですよね。毎年でなくてよいから。
うーん、お正月にこだわる私が古いのかな?

うちはお盆と正月は旦那の実家に泊まっています。
最初一泊だけだったのに連泊しろと言われて困っています。
一日だけでも苦痛なのに…
家が近いから帰りたいのに、義弟夫婦も泊まるので仕方ない。

うちも正月は旦那の実家で過ごすのが普通と言われてしまいました。
なので仕方ない。

その昔、嫁は自分の実家には一年で一回だけ行ける みたいな風習があったみたいです。
日本は昔男尊女卑だったのでその名残なんでしょうね…
うへぇ。

  • 回答者:りゅうとら (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。うちはどちらも遠方なので、お盆か正月に連泊でないと帰れないんですよ。苦痛とまではいかなくても、やっぱ連泊は気を使いますよね。
ほんと、うへぇです。風習というのは意外としぶといものですね。

遠方ということもあるのでしょうが、1年目はダンナの実家、2年目は私の実家、3年目は2人で家で過ごしたり旅行に行ったりする、というのを繰り返しています。お盆は基本的に帰省しません。用事があって正月じゃないときに帰省したら、正月は2人で過ごします。

ダンナ様は「正月は夫の実家で過ごす」と思っているようですが、義理のご両親はどう思っているんでしょうか?というのもうちの場合、実はこういう帰省の形態になったのは、義母が「向こうにもちゃんと帰ってあげて」と言ってくれたので、2人で相談してこうなったんです。

ダンナ様抜きで、義母様とちょっと話してみるのもいいんじゃなですかね。例えば、ダンナ様が同窓会に行っている間に「私、結婚して1回も同窓会に行けてないんですよね」とか、あくまでも軽い感じで。

  • 回答者:すぬ (質問から40分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

まさに理想像ですね。実はお義母さんは「向こうのご両親はいつもさびしいお正月になっちゃって済まないわねぇ」と毎回言ってくれます。2~3年目くらいまでは「たまには向こうでお正月を」と言ってくれてたのですが、夫が「寒いし(私の実家は北関東)。それにお盆には帰ってるよ」と答えてたので、今はもう当たり前になってしまいました。お義父さんは「正月は家族そろって」が絶対の人。やさしいけど、頭はめちゃめちゃ固い人です。やっぱり親子かな。
もう一度お義母さんの応援を得る、と言うのも手ですね。ありがとうございます。

年末は私の実家へ帰省して大掃除や餅つきを手伝い、大晦日~正月は夫の実家で過ごしています。
不公平だとは思いますが、嫁なのでと割り切るしかないのかもしれませんね・・・。

  • 回答者:アイロン (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。やっぱり「嫁」ですかね・・・うちはどちらの実家も遠方なので、かけもちはちょっと無理です。

どちらの実家も、車で10分程度です。
我が家は、お正月・お盆も私の実家のみです。
といううか、週に何度も行きますが・・・
主人の実家には何年も行っていません。
先日義母が入院し、5~6年ぶりに合いました。
特に理由は無いのですが、疎遠になりました。
主人一人ではたまには行っているようですが。


お正月は自分の実家でゆっくりしたいですよね。
不思議ではないですよ、一年交代を強く言いましょう。
可能でしたら、夫婦別々にそれぞれの実家ですごしても
いいのではないでしょうか。

  • 回答者:良妻ですよ (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。夫婦別々はちょっとさびしいような気もしますが・・・交渉継続してみます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る