すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 派遣・アルバイト・パート

質問

終了

このたびパートで採用が決まり、今月より1日6時間、週5日ペースで働くことになりました。
だいたいで計算すると、年収が140万円を超えることがわかりました。
パート先では社会保険には入れてもらえないそうです。

今年は年収100万も行かないと思うので問題ないのですが、
来年以降は自分で国民年金や保険に入ることになりますよね。
この手続きはどうすればよいのですか。
夫の会社に申告する以外にやはり自分で社会保険事務所にいかなければ
いけないのでしょうか。
そしてそのタイミングはいつごろがよいのでしょうか。

ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • 質問者:けろこ
  • 質問日時:2009-05-14 13:59:13
  • 0

扶養には、所得税の扶養と社会保険(健康保険・年金の3号被保険者)の2種類があります。

所得税(103万円の壁)
所得税では 、1月から12月までの1年間の給与収入が103万円以下であれば扶養(扶養親族又は控除対象配偶者)になれます。

なお、年収が103万円を超えると配偶者控除の対象にはなれませんが、103万円から141万円の間であれば、収入に応じて最高38万円の夫が配偶者特別控除が適用されます。

又、夫が会社から家族手当を支給されている場合は、妻が所得税の扶養であることが条件となっている場合があります。
その場合は、扶養から外れると家族手当の支給が停止される場合がありますから、会社の規定を確認しましょう。
夫の会社には、来年になってからの手続きで間に合います。

社会保険(130万円の壁)
社会保険(健康保険・年金の3号被保険者)の扶養になれるのは、過去の収入実績ではなく、今後12ケ月間の収入見込額が130万円(月額で約108千円)を超えると、社会保険の扶養(被扶養者)になれません。

上記の基準を超えた場合は、健康保険の扶養から外れてご自分で市の国民健康保険に加入して、年金も国民年金に切り替えることになります。
正式には、今後の収入見込額が130万円を越えると見込まれたら手続きが必要です。

この手続きは、夫の会社で健康保険の扶養から外れる手続きをして、その手続きの書類のコピーをもらい、市の国保と国民年金の係へ行って行ないます。

130万以内で抑える方法が取れれば、その方が有利ですが、どの様にされたらよいかは、いろいろな考え方がありますが、下記のページをご覧ください。
http://www.money-lab.jp/kouza/kakei/4.html

なお、パートでも一週間の労働時間と出勤日数が、正社員の4分の3以上の場合は、会社で社会保険に加入させる義務があります。
ただ、保険料の半額を会社が負担する必要があるために、この負担を嫌い、違法と知りつつ加入させない会社が多々あるようです。

  • 回答者:ken33 (質問から41分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。とても詳細に教えてくださり、大変参考になりました。
市役所でいいんですね。
130万円までに調整するのは無理そうなので、将来的に収入を増やす方向で
考えたいと思います。

並び替え:

おそらく、行かれる職場に聞けばよいでしょう
パートを採用する場合は、そのあたりを旨くしないと働いてもらえませんからね、
予備知識は合った方が良いですが、
旨く休んだり方法を教えて頂けると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。同じ会社で働く人に聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。

市区町村の役所へ行けば国民年金・国民健康保険の手続きはできます。
タイミングは来年4月でいいと思います。

ただ、年収140万くらいだと自分で年金や保険料を払うより、せめて130万未満に抑えたほうが得策かと・・・http://www.onyx.dti.ne.jp/~kinotaka/jouhou/huyou.html

  • 回答者:タブン (質問から21分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。私も130万円までに調整できないかなぁと考えたのですが、
けっこう休まないといけないので、無理そうです。
このご時勢自分の希望の仕事に就けるだけでもありがたいと思って
がんばります。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る