よく聞くけど当たってなかったな~っていうことわざを、ひとつ選ぶとしたらどれですか? 1.二兎を追う者は一兎をも得ず 2.天は二物を与えず 3.二度あることは三度ある 4.石の上にも三年 5.三度目の正直 6.早起きは三文の徳 7.情けは人のためならず 8.渡る世間に鬼はない 9.火のない所に煙は立たぬ 10.残り物には福がある 私は10です。ことわざっていうの言う人がいなくなりましたね、言う人が周りにいなくなったのかな?(^-^) テレビで「犬も歩けば棒に当たる」っていうことわざはいい意味と悪い意味が両方あるって言ってました。 「実るほど頭を垂れる稲穂かな」は俳句だってケンドー小林さんが言ってましたが、そんなこと考えもしなかったので新鮮でした(^-^)
私も10の「残り物には福がある」です。 よく会社でお土産を配っていて自分が最後の方に残ったのをもらうときは 福というにはちょっと。。。という場合が多いので。
とってもよく分かります(^-^)
並び替え:
8ですね。 鬼ばかりです・・・。
10.残り物には福がある ですね。 そのときにたまたま、残っていたらいいけど、先にとられていたら、そうは思わないでしょ。 確率的に先にとっても、後にとっても同じです。
2ですかね。 二物をもらっている人は結構いるような気がします。
8.渡る世間に鬼はない 鬼は結構身近にたくさんいると思います。 考え方次第なのかもしれませんが…。 人の弱味や親切心につけこむ人が多いから振り込め詐欺はなくならないのでしょうね。
2.天は二物を与えず です。 1人の人に、2物どころか3物くらい与えてると思う人もいます。
6.早起きは三文の徳 です。 用事がなければ、寝てたほうが得なような気がします。
私も10の残り物には福があるです。 学生の頃塾に行ってて帰りが遅くなり夕食はいつも一番最後。 兄弟が多いので自分の好きなおかずが残ってることがあまりなかったのよね。 残ってるのは自分の嫌いなおかずばかり。 残り物のどこに福があるんじゃ~と叫んで嘆いてたな~
4です。 せっかちな私は3年は無理です。 あと「負けるが勝ち」ってなんでしょう・・・・。
わたしも、10です。 奪い合いのあとに残るのは、むなしさだけです。
7.情けは人のためならず です。 人に親切にしても、あまり感謝されません。
8です。鬼はわんさか存在しますね。
9.火のない所に煙は立たぬですねマスコミが自分たちが報道したい事を報道するために自ら放火してるようなものって結構あると思いますし
9.火のない所に煙は立たぬ 芸能ニュースを見ると火がなくても煙たってるな~と思います
8.渡る世間に鬼はない 。会社入社したら鬼ばかり。毛っこ運したら、女房は鬼に変身、と言うか、衣を脱いだ。です。
わたしは8と9ですかねー。 鬼はいますっ!^-^;
2ですね。 与えすぎな人もいますね。 不公平です
8、渡る世間に鬼はない です。 渡る世間には鬼ばかりですよ~
2 天は二物を与えず 昔はあたまが良くても、顔が悪いとか、という人がかなりいましたよね。 今なんか、東大で出て、顔もきれいで、スタイルも良い人なんかざらにいますよね。 それに、ハンカチ王子、はにかみ王子とか、天は二物を与えていますよね。
2.天は二物を与えず 美人で性格も良くて頭も良い、おまけに音楽の才能もある知人を見ているとこのことわざはウソだと思わざるを得ません。
果報は寝て待て、です。 寝て待っていても、いい知らせが来たためしがないです。 例題の中では、1、2、8,10あたりに異論があります。
「5.三度目の正直」です。 一度目は 「まさかね・・・・」 まだ二回あるからいいんだもんね。 二度目は 「もしかしたら・・・・」 もう一回あるからそれに期待だ。 三度目は 「こんどこそ・・・・」 誰がこの諺を作ったんだっ!(怒 と何回思ったことか → 意味を取り違えてる!?
4、石の上にも三年 三年耐えても報われないことがあるから
5の「三度目の正直」 です。 パチンコで、ここ連日ずーっと負けっ放しです。 三度目の正直どころか、十度目の正直もありません…
「3.二度あることは三度ある」です。同じことは3度もそう続けてありません。
「1.二兎を追う者は一兎をも得ず 」なんて、一概には言えないと思う。まあ、欲張らずに確実にと言う事だけど、目標は多少高めに設定して事に当っても良いんじゃないかな? 「100を行く者は90を半ばとする」と言う言葉もあるから。 (「二兎を得ようとするなら十兎を追え!」なんて言う方が現実的だと思う)
6 早起きは三文の徳 です。早起きすると活動的になり、ついつい買い物が増えてしまうから。ぐだぐだ寝て起きると気持ちもロー気味なので買い物欲があまり湧きません。早起きすると浪費してしまいませんか?駅で時間があまって普段買わないコーヒー飲んだり。朝の気分で昼ご飯まで買ったり。早起きしてテレビ付けて電気無駄にしたり。そこまで早起きは三文の徳 を否定している訳ではないけど…。
2です。 二物どころか三物も四物も持っている人がいます。 非の打ち所がないなーと思うので。
8です。やっぱり世間に鬼はいると思います。1、2、9とかはあるなぁ〜と思います。3に「二度あることは三度ある」は、苦手というか気にしてしまうことわざです。立て続けに二度失敗した時には「三度目がとんでもない事になるのは・・・」と、自分で三度目をやってしまいます。(例えば、洗い物していて皿を二度手から滑らせてしまった時は、自分でそおっと三度目をするとか)
5. なんどやっても結局だめなものはだめです
8 渡る世間に鬼はない 社会に出てからはほとんどが鬼ばかりです
1ですね。 二兎を追って両方を手にする事だってあります。 諦めちゃだめです。
私の経験は5ですね。何回めに正直がくるのかな?
5.6はけっこう当たっていないです。 三度目の正直と思って行っても、三度目もダメなんてよくありますもん。 それと、早起きしても徳を実感したことはあまりないです。
2、8,9は違うと思います。 二物を持った人は沢山居ます。 世間に鬼は結構居ます。 火の無い所に煙を立てられたことはありますし、わざとそう言う事を言う嘘つきも居ます。 この三つは体験済みです。
5 なったことないです。
10.残り物には福がある 数々、やっぱり残り物は残り物だな、と思った覚えがあります。
2です。 頭もよくて見た目もよくて運動神経のいいヒトを何人も知っていますから。
5ですね。 3回目も失敗することが多いです。
2.天は二物を与えず
8.渡る世間に鬼はない どこの世界にも鬼はいるものだなぁって おもいました。ごく1部ですが。
6.早起きは三文の徳 ですね。 早起きしても眠いだけです。 また私ごときですが.「住めば都」というのも嘘でした。
8です。 鬼がたくさんいて、まめまきしたいです^^
4.石の上にも三年 です。 自分の意思以前に、会社側の評価で 継続することが困難になってます。 3年も待ってくれません。 それから「実るほど頭を垂れる稲穂かな」は 死語に近いと思ってます。 自己主張をしても認められることは少ない現状で 謙虚なことは、評価なしになることが確実です。
8.渡る世間に鬼はない 社会人になって、知りました。鬼はいます。
2 ですね。 二物も三物もある人が多い。 「因果応報」も最近ではどうなのかなと思ってしまいますね。 ほとんど願望に過ぎない感じが。
10.残り物には福がある です。 この言葉を信じて、最後の方にくじを引いたりしても当たったためしがないです。
どれもあるといえばありますよね。あえて言うなら10です。石田純一さんが「二兎を追うもの三兎め現れる!」と言っていてさすが!と思いました。
渡る世間に鬼はない 実際は鬼ばかりです。
5.三度目の正直。 失敗は続きます
5、三度目の正直 3度目も失敗してしまうことが多いので><
5.三度目の正直。 なぜに1度目、2度目や4度目が正直ではなく、3度目が正直なのだ? 3度目だからって成功しないことだってあるさ。
10.残り物には福がある 残り物は所詮残り物です。 一番最初にいいものを選び取るに限ります。
2.天は二物を与えず ですね。ずっといないと思ってましたが ふたなりは実在するって漫画で読みました。 何という嘘ことわざ。
5ですね・・・ 何度やっても、ダメなもんはダメです 向いてないもんは向いてない
2.天は二物を与えずです。 私の友人で、かっこいい・お金持ち・運動神経もいい・高身長 ・高学歴・おまけに性格もいい という男の子がいます。 悪いところがない所が悪いところと言いたくなるような奴です。
5の三度目の正直 3の二度あることは三度あるは本当に3度あるけど、3度目の正直はないですね。
2か8ですが、あえて一つを選ぶなら8です。 今は生き馬の目を抜くがごとくの実に苛烈な世の中です。 渡る世間は鬼ばかりなんじゃないでしょうかね。 たまに仏さんのような方がいるから、ふと8が活きてるようにも感じますが、かなり勘違いしてるように思います。
8番ですね。大うそつきという感じです。 今では誰も信用できません。人間不信になってしまいました。
2.天は二物を与えず 私の親友は、顔は綺麗、スタイル抜群、性格はいい 面倒見がいい等、天はニ物どころか3も4も与えている
まぁどれもこれもですけど、ぶっちぎりで当たってないのは2ですかね。
私も10の残り物には福がある です。 買い物に行ったりすると、洋服やカバンの残りあと1点しかないものを買おうとすると、よく見てみたら傷やほつれが大抵あるんです。
10.残り物には福がある 残り物には福ではなく、食中毒菌があります。 …どえらい目にあいました。はあ。
むむむ。。 私もあんまりことわざ聞かなくなりました。 …というか、国語の授業中しか使ってなかったってことでしょうか。。 あ、ちなみに答えは9で。 火がなくても煙がたつことが多々ありました(汗)
1.二兎を追う者は一兎をも得ず 自分の場合1つのことしか集中できないですね。 1度に2つのことをやると混乱して必ず失敗します。
5.三度目の正直です。 1,2回は当てにならないというより3度目も当てにならないことが多いから。
5です。 3のことわざ通りになるので。
私は②ですね…。 私の周りには天から二物を与えられた人が結構居まして、 何かいつも羨望の眼差しです。 一物を与えられるのにも四苦八苦している私です…。
6、早起きは三文の徳です。 仕事がら毎朝5時には起きてますが、眠いだけ。 たまに電車で寝過ごす始末。 いい年して上司にしかられて落ち込むことも。
8.渡る世間に鬼はなし です。 世の中鬼だらけです。
5.三度目の正直 です。 どちらかというと二度あることは三度ある と言うのを実感することが多いので。。
8.渡る世間に鬼はない。 必ずいますよ…どんなところにも鬼が…こわいこわい。
私も10ですね~ 残り物には福はなかったなぁ~
私も10.残り物には福がある。ですね。宝くじや美味しいものを食べるときでも、残った物に福があるとは必ずしも言えないからです。
4ですね。 石の上にも三年。 もう20年近く同じ仕事で頑張ってますが、全然上達しないし、出世もしません・・・
能ある鷹は爪を隠す今の日本に於いてはもう謙虚に振舞うのが美徳ではなく、自分のできることとスペシャルスキルはどんどん前面に出しアピールする時代になってきています
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る