すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » マナー

質問

終了

電車の優先席には、携帯電話の電源を切るように書いてありますが、結構メールとかされているように思います。
実際に電源を切られている方は、どのくらいいらっしゃるのでしょうか?
差し支えない程度で、関東とか関西とかも教えていただけますか?

  • 質問者:とも
  • 質問日時:2008-06-09 10:03:15
  • 0

電車の優先席で携帯電話の使用が規制されているのは
心臓の病気でペースメーカーという一定の電気的信号を与える機械を
心臓に埋め込んでいる人たちがかなりいるということで
保護しなければいけないと医療学会と交通業界が協力してやっている取り組みです。

携帯電話の発する電磁波がレースメーカーという機械に影響を及ぼすのは
25センチ以内であろうということが実験でわかりました。

実際に電車内で走行中それが原因で乗客が倒れてしまった場合
ラッシュ時はその電車だけでも2千人とか
その前後の電車にも大きな遅れが出てしまいます。

優先席には心臓病でペースメーカーをつけた人が危険を避ける目的で座っていることがあるのです。

ですから、できるだけ優先席付近では携帯電話が作動しないようにすることが、そういう人たちを守ってあげることができるし、自分にも被害が及ばないようにすることができます。

また車内で通話しないように案内しているのは
大きな声でしゃべっているとまわりの人がイライラしてしまい
時にはけんかや傷害事件や殺人事件に発展してしまうからです。

これも電車が遅れる原因となってしまいます
自分が損をしたくなければ相手に断ってホームで会話するとよいでしょう。

しばらく車がこないであろう赤信号をゆっくり渡るのは事自己責任だと思いますが、自分から心臓病の人たちを危険に追いこむ行為はやめた方がいいでしょう、バチが当たるかもしれません。

相談者の方は決してそのようなことをするはずはありませんが。

  • 回答者:にゃ~ (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

関西です。
携帯の電源は切ったことがありませんが、着信音は消すようにしています。
車内での通話はしませんが、メールは時々してしまいますね。

  • 回答者:なす (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電源切ってますよ。
関西人です

  • 回答者:関西弁 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は、関東の者ですが、いつも山の手線を利用しています。
私の場合は、極力優先席付近では電源を切るようにしています。
友人に以前ペースメーカーをつけている人がいたので、意識する癖がついているのだと思います。

  • 回答者:大和魂 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

切っていない。関西

  • 回答者:べんじゃみん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関西です。私は持たない派です。

優先座席以外に電源OFF車両(運転の制御システムの関係で1番車両)がありますが、メールはしている人がありますね。携帯で話している人は車掌さんに注意されていました。
推測ですが電源は切っていない人が多いのではないかと思います。

他の車両に行くと半数以上はメールなどしています。
電車自体が電磁波の箱のようなものなのに、ペースメーカーをされている人にとってはとても恐ろしい空間になってしまっていると思います。一般の人の健康上も良くないと思います。
座席や車両に関係なく電源を切るべきだと思います。ある地方では全車両電源オフにしているらしいニュースを見たことがありますが(すみません何処だったか忘れました)何処でもそうするべきではないかと思います。

  • 回答者:なる (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関東在住です。基本的には切らずに優先席には近寄らない方向です。
以前バスの優先席から遠い場所でメールチェックしていたら、それを見た2m以上先にいる高齢者から運転手を通して「あいつの電源を切らせろ」と激しく抗議されたことがあります。
最近では、他の人も書いていますが25センチほど離れればほぼ影響はなく、また現在は携帯の電波で誤動作するようなペースメーカーは作られていません。むしろ店舗にある万引き防止機やIHコンロの電磁波の方が強力なくらいです。
しかし、電車・バス会社がそれらを一々説明するのが面倒で放置しているためか、携帯電話がペースメーカーの敵だというのはもはや信仰になっています。
理屈ではなく信仰であるなら、宗教のように多分半永久的に続くでしょう。

  • 回答者:貧乏男爵 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関西です。短距離なら電源は切りません。長距離になると切ります。周囲は意外と平気でメールしてる方がおられます。

  • 回答者:ピット (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

東海地方在住です。
あたしはほとんど切ったことがありません。。。。
すみません。

優先席でふつーにメールしてる人とかを
けっこうみかけます。。。

車掌さんがたまに注意してます。

  • 回答者:みえっこ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関東です。たまにメールをしてしまいます。
優先席でもメールをしてるのはよく見かけますね。
電源を切らなければいけないのは、分かってるのですがつい使ってしまいます。 
これからは、意識してみようと思います。

  • 回答者:ぽぽ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

広島出身のものです。
メールはときどきしてしまいますねぇ。。。優先席には近づかないようにして、マナーモードにしてます。
以前広島で電車に乗ってたときに、優先席付近で携帯で話していた人が車掌に注意されていました。

  • 回答者:ぷりん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関東北部在住です。電源は切りませんし、優先席にも近づきません。
自分から通話やメールはあまりしないし、マナーモードにしています。
(家族や仕事の緊急の用事にそなえて、切らないほうです)
かかってきたら、連結部付近に移動します。電車を降りるほど本数多くないし、駅間も遠いので。
電車は貴重な睡眠時間であり、車窓を眺める方が好きです。

  • 回答者:ぽるふぃっく (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関東ですが、電源は切らないですね。
そもそも、優先席は空いている時しか座らないし、
混んでいたら、優先席の近くには行きません。
どうせ空いても座らないし、他の席が空いたら座りたいので。

  • 回答者:moomin (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関東在住です。
切っていないですねぇ。その代わり、極力優先席には近づかないようにしています。
また、会話する必要があるときは電車から降りるようにしています。

  • 回答者:r (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関西です。

私は電車に乗る前に携帯電話の電源を切ります。
連れが居る場合は友達にも切らせます。

優先座席に元気な人が堂々と座っている中、
ペースメーカー使用の方が
100%優先座席に座れるとは思えません。


私は今は心臓が悪くないし、一生ペースメーカーとは
無縁かもしれませんが、
もし自分や家族がいつかそうなった時では遅いと思うので
今から友だちにも話して電源切って貰ってます。
助け合いだと思います。

やった事は自分や自分の大事な人に跳ね返って来ると思うから。
自分達がそうなってから、携帯電話の電源を切って欲しいと
社会に言っても遅い。

今、そうなってしまって、携帯の電源を切って欲しいと
訴えてる人たちがすでに居るのだから
私は普通に電源切ってます。優先座席関係なく、乗る前に切ります。

  • 回答者:繭 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

北九州在ですが、優先席の近くに立たないようにしています。どうしようもないときは切るべきでしょうね。心臓ペースメーカーを使用してる人もいるでしょうから。

  • 回答者:かずちゃん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関東です。
実は、切ってません。スイマセン。。。
時々注意されるのでその際はきります。
人から言われてではなく、自主的に切らないといけませんね。

  • 回答者:UNIKA (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関西です。
 マナーモードにして電源は切りません。が、禁止の場所からは離れるようにしています。

  • 回答者:nanaka (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関西在住です。
電源切らないですねー
優先席付近では、極力使わないように心がけていますが・・・

  • 回答者:ながぞう (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関東在住で、横須賀線を利用しています。

仕事上、携帯の電源は切れないので、優先席近辺のドアから
電車に乗らないようにして、常時、マナーモードにしています。

また、電車やバスなど公共機関内で電話が入ったときは、駅
またはバス停で降りて掛け直ししてます。

  • 回答者:mope24 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

東北在住です。
私はマナーモードにするだけで電源は切ってません・・・

  • 回答者:みー (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

東京都在住です。
通勤は、往路は都バス、復路は地下鉄を利用することが多いです。
都バスには、電源を切ってから乗るようにしています。また、地下鉄は、優先席付近には乗らないようにしてマナーモードにしています。

ただ、特にバスを利用するようになってから思うことは、電車以上にマナーのレベルが低いです。残念ながら60代以上とおぼしき分別盛りの層の方はひどいですね、私の見るかぎり。
お耳が遠くなっているせいか、若い人以上の大声でがんがん通話していますから。

  • 回答者:chacho (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は腰痛持ちなので、優先席が開いている場合は電源を切ってから座ります。

どの鉄道会社でも日常的に
車内アナウンスで携帯電話のマナーを訴えていますが、
残念なことにモラルのない人を結構見かけます。
それを見ている子供たちは、どう思っているでしょうか・・・

  • 回答者:てつ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関西です。
ほとんど阪急電車しか利用しません。
電源オフ車両以外は優先席でも電源オフはアナウンスされてないので、
オフ車両に乗った時以外は、マナーモードです。
オフ車両では車両ごと規制されているので、使っている人は少ないですよ!
ただ、電源を切ってるかどうかは不明ですが・・・・。

また、通勤時間帯やそうでない時間帯によっても、マナーが全然違うと思います。
お昼の時間帯、メールやマナーモードの仕方がわからないからなのかもしれないけれど、けっこう、ご年配の方が平気で着信音をならして通話しているのを見かけます。
メールしてる分、まだ、若い人の方が通話はすくないかも・・・・。

電車の中での携帯使用、日本でもすごいな~って思ってましたが、
海外、特にアジアに旅行するともっとすごくてびっくりしました。

  • 回答者:ぷく (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

西日本在住です。

私は電車に乗るときには、優先座席以外でも電源をオフにしています。

しかし残念なことながら、周りの人たちは優先座席に座っている上メールをする人、電話をする人を多数見かけます。

以前、年配の方が電話をしていたので「電車の中では電話は止めてください」と言うと睨まれてしまいました。
非常に情けない思いでいっぱいでした。

最近の若者は・・・なんてよく聞きますが、大人がルールを守ることが出来ないと若者に対しても何も言えないですよ。。

  • 回答者:凛 (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

都内在住です。
いつも携帯はマナーモードにしていますが電源切っていないときが多いです・・・
切らないとだめですね。これから注意します。

  • 回答者:いしわたり (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関西です

JRでは、優先席には近寄らず、マナーモードです。
私鉄では、禁止車両に乗りません。

ただ、最近のデータでは、昔の携帯ならともかく、現在の携帯から出る電磁波がペースメーカーに影響を与えることは無いそうです。

  • 回答者:はて?どうなの? (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関西です。

電車の中ではマナーモードにしています。
たまにメールをすることもあるので、
優先座席付近には近寄らないようにしています。

  • 回答者:はじめちゃん (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関東です。

電車の中ではマナーモードにしています。電車に乗っていて携帯がなっても、その場では見ないで電車を降りてから見るようにしています。
また優先席付近にはなるべく近づかないようにしています。

  • 回答者:くり (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関東です。

メールがしたい時には優先席付近には行きません。
優先席付近に立つ時は電源を切るようにしています。
意味もなく電源オフとされているわけではないですから。
でも若い子が堂々とメール打っている時にはわざわざその前に立って、電源を切ってみたりしてますが……気が付いて切る人はいないですね…。
まぁ、ご老人が立っているのに若い子が足を組んで堂々と携帯打ったりしていますから、そのくらいじゃ気にしてもらえないですよね(--)

  • 回答者:ゆんぼ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関西在住です。阪急電鉄ユーザーですが、阪急は携帯電話電源オフ車両があるので、他車両の優先座席付近でも特に気にする事はないです。

他社線に乗車する際は、優先座席付近には乗車しないように心がけています。

  • 回答者:ひじゅう (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

優先席に座って堂々と携帯をお使いの方、よく見かけます。
私は友人にペースメーカーを埋めている人がいるので、電車に乗る前に電源をオフにしますが。。。

  • 回答者:ゆーな (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

残念ながらほとんどマナーを守っているのは数人でしょう。携帯電話に限らず,現在は自転車の乗り方のマナーや列を作って並んでいる時のマナーなどわかっているのかわからないのか,はたまた無視しているのか,正しく守っている人は数人程度のように思われます。注意すれば,逆ギレするのがほとんどですから・・・。今話題のテレビのあるタレントをバカ呼ばわりできない人が多い時代です。どこの地域でもほぼ同じです。

  • 回答者:mina (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

よほど切羽詰っているとき意外は、乗車時から電源を切っています。
家事従事者で、西日本在住です。

  • 回答者:尊 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

広島では、ゆずりあいのシートのみに携帯電話を切るように、また一般のシートではほかの客に迷惑にならない大きさの声で話すように指導しています。一部を除けば皆さん守っていると思いますよ。

  • 回答者:かずちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関東在住です。

よほどでない限り、切っている人は少数なのではないかと。
しかし優先席での最低限マナーです。
sayuは電源を切ることが面倒なために、優先席には近づかないようにしています。
しかし付近に立つことになっても、切っていないことが多いように思います。
認識していても、その重要度に理解が及ばないというか。
優先席でも気にせずメールを打っている人、ましてや電話をかけている人、時々見かけます。
それでもsayuは「駄目なのに」くらいにしか思っていません。
他人事のように捕らえているうちは駄目ですよね。
命に関わることでもありますので徹底したいものです。

  • 回答者:sayu (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は、携帯は持たない派ですが(関東です)

丁度、心臓ペースメーカーの話しが出てますが、携帯は電車、バス、公共の場では、必ず電源は切るべきです。ペースメーカを埋め込んでいる人が隣にいた場合、隣で携帯で話をしてると、その人のペースメーカーは誤作動を起こす、危険があります。自分だけはいいと言うような事は止めましょう。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から55分後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

切ります。

以前、通院したときに(もちろん病院内でも電源は切っています)、ベンチの隣に座っていたおばあさんと看護士さんのやり取りで「ペースメーカーがうんぬん」聞こえてきたことがありますので。身近に心臓ペースメーカーを入れている人がいるんだと認識しましたから。

・シルバーシートでもいいから座りたい気分のときは、携帯の電源を切って座る。
・どうしても携帯の操作をしたいときは、シルバーシート以外に座るか、立つ。
と決めています。

最近のペースメーカーは携帯の電波ぐらいではびくともしないという説も聞いたことはありますが、万が一、自分の携帯が原因で、目の前の人の心臓が止まってしまうことがあるかもしれない・・と考えたら、恐ろしくてたまりません。(昨年、地元の電車の中で「俺はペースメーカー入ってるんだ」とシルバーシートのところで怒鳴っている男性を見たこともあります。)

申し遅れましたが、東京在住です。

  • 回答者:HARU1ban (質問から39分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そもそも切りたくないからシルバーシートには近づきません

  • 回答者:MrNH (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る