すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

公共交通内の携帯電話のマナーが良くないように思いますが、どう思いますか?公共交通内では電話は、当初電源を切ることになっていたと思います。それが、いつの間にか緩和されマナモードに・・・・。

  • 質問者:さくら
  • 質問日時:2009-05-05 15:36:33
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

回答してくださった方、有難うございました。マナーの悪さを感じている方がいて安心しました。私たちは、マナーに反することなく見本となる良識ある人でありたいと思います。

そうですね、
電車の混雑状況や自分の立ち位置を全く考えない人が多いのは
確かだと思います。

マナーモードだからいいだろう的な風潮はありますね。

混んでいる満員電車で
座っているすぐ頭の上や目線のよこで、携帯のメール操作をされるのは
不愉快に思うことはあります。
また、朝の通勤でかならず、優先座席にすわっている
ペースメーカをされている方がいらっしゃるのですが
その方がペースメーカーをしていますので、控えていただけますかと
毎日だれかにお願いをしているのをみると

電源を切るとかマナーモードにする以前に、周りに配慮できていない
空気が読めていない人が多いなとは感じますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 3
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

日本人は、もっと良識ある人間だったのでは・・・・・?社会の風潮?
周りへの配慮の出来る自分でありたいと思います。ペースメーカーをつけていらっしゃる方が、近くの方にお願いをされるなんて、おかしいですね。もっと、声を大にして公共交通内での配慮をしなくては、いけないのでしょうね。情けないです。

並び替え:

携帯電話で送受信される電波が
心臓ペースメーカーなどの医療機器に影響を与える可能性があるからこそ
優先席で電源を切るよう、再三車内放送をしているのもかかわらず
「人の事情などお構いなし」な人間がいるのには閉口します。
一向に減る気配がありません。
いつからこんな思いやりのない人間が増えてきたのか?情けないですね。

こと、身なりのしっかりした大人が優先席で平気で携帯電話を使っているのを見るにつけ思うのですが
影響があるかないかはともかく
大人が決めたルールを大人が守れないで、子供にどう示しがつくのでしょう?

  • 回答者:バカばっかり (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

おっしゃるとおりです。日本人のマナーの低下には閉口ですね。何とかしなくては、いけませんよね。

電車内で、携帯を話される方は最悪です。

マナーモードなら、まだ我慢出来ますが。。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

マナモードの人は、少ないように思います。
マナーの低下、考えさせられます。気をつけたいですね。

優先座席付近は電源は切るべきですね。
しかし優先座席や付近以外では納得いかないですね。

それならヘッドホンから音漏れしている人や大声で会話している学生やおばさん等はどうなるんですかね。
携帯電話だけが差別されてるようで不愉快ですね。
携帯電話だけではなく、平等に「静かにしましょう」と言うべきだと思います。

  • 回答者:一般市民として物申す! (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

おっしゃることは、理解できますが 「電磁波」を考ええると携帯電話の電源は気になります。なにせ、車内は限られた空間です。ヘッドホンから漏れる音、大声での話し声、これも不愉快です。「人を思いやる気持ち」「周りへの配慮」 十分に気をつけたいものですね。

悪いですね。
テレビなどでは若い子だけみたいに扱われているいますが、
年配の方のほうが悪い人が多い気がします。

  • 回答者:K (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

最近、若い人はメールかな?おしゃべりしている人は、少ないと私も思います。大声で話すのは年配者が目立ちますね。
見本となるべき大人・・・・「しっかりしろ~」と叫びたいですね。

人のことを言える立場ではありませんが、悪いですよね。
完全に車内放送を無視してますよね。
皆お互い様で黙認しているように感じます。

  • 回答者:雪印 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

「赤信号、皆で渡ればこわくない。」の世界ですね。「注意を無視」・・・・ルールは、きちんと守りたいですね。

ですよね。自分もいつの間にって思ってました。
やめて欲しいですよね。
結構イラっとしますね。

===補足===
地雷に引っかかってしましましたね。
もっともらしいコメントは感謝しますけど・・・

  • 回答者:sooda (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

車内では、「電源をお切り下さい」「マナーモードに・・・・」という放送が入るということは、
ルールは、存続していることですよね。あちこちで、いろいろな音がなると かなり気になりますよね。まずは、自分から守るようにしたいです。

社会のルールを守らない人が多く困ったものです自己中心自分さえ良ければ他人はどうでも良い風潮が多いですね。

  • 回答者: (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

「赤信号、みんなで渡ればこわくない」の世界ですね。情けないと思います。
決められたことは、守りたいですね。

公共交通機関の中でしゃべったって、別にいいんじゃないでしょうか。何が悪いんですか?友達同士おしゃべりしてるのと何が違うんですか。大声で話さなきゃいいんじゃないですかね。そもそも、携帯電話は外出時、移動時に使うものでしょ。根拠もないのにシルバーシート付近では電源を切れとか、こんなに携帯に関して神経質なのは日本だけですよね。

  • 回答者:自来也 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

おしゃべりが問題ではありません。携帯電話の電源をつけていることが問題なんです。電源をつけていることにより「電磁波」が出ていることになります。つまり車内の限りあるスペースの中、電磁波は外に飛び出すことなく車内に飛び交っていることになります。電磁波による、人体への悪影響については、まだはっきりとした立証はされていないようですが(出てからでは問題ですよね)、なんらかの問題はあるといわれています。また機器類を誤作動させることもあり、優先席(ペースメーカーをつけている片への配慮)、機内や病院内でも電源を切るように言われています。自来也さん、理解していただけましたか?配慮、よろしくお願いします。

正直 最低最悪です。
意外に高校生とかの通話が少ないのですが
中年から上の大人が普通に通話しているのを見て
恥ずかしい大人だな。 って思います。
大人がしっかりと示しを付けないからいけないのですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

見本となる大人のモラルの低下・・・・恥ずかしい限りです。しっかりして欲しいですね。

まったく同感です。
年配の方に多いのですが、平気で通話しているのも驚きますが、優先席に座ってメール操作をしている人が、当たり前の光景になっているのも理解できません。ペースメーカーを入れている人たち等の不安はどうなったのでしょうか。最近は病院でもメールは大丈夫だと聞きますが、証明され認知された結果なのでしょうか。そのあたり、もっときちんと表示するなどしてほしいと思います。

  • 回答者:karara (質問から47分後)
  • 1
この回答の満足度
  
お礼コメント

すごく、いい加減になってきていますね。電車に乗ると、携帯でメールをやっている人が目に付きます。ひょっとして、「おしゃべりが問題」だと思っているのでしょうか?「マナーモードに切り替えて・・・」とい放送が混乱を起こしているのかもしれないですね。携帯の電源をつけていることが問題であることを、再度きちんとして欲しいですね。

若者の電車内での通話をほとんど見かけなくなったと思ったら遅れて携帯を持ち始めた年配の方が大きな声(耳が遠いせいか?)で通話しているのをよく見かけるようになりました。それに優先席では、マナーモード優先席とでも思っているかのように若者だけではなく年配の方まで携帯を操作している方が多くてビックリします!いっそあそこのゾーンは車内で区切るように扉でもつけて優先席対象の方しか入りづらくしたり、車内を見回る車掌さんや雇った警備員など巡回してくれると良いのになぁ・・。とにかく自分自身、我が家ではこういうことは守っていこうと思っているし子供に教えています。

  • 回答者:ため息がでますよね (質問から35分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

悪い方へ流れる風潮・・・・大人は、何をやっているのでしょう。決められたことは、守りたいです。お子さんへの家庭教育、よろしくお願いします。まずは、身近な大人である人がしっかり見本となることが必要だと思います。

JR西日本を利用していますが自由席の新幹線で東京に行くときにいつも思いますが、関西弁で席に座ったまま大きな声で携帯をかけている人を良く見かけます。
関西弁は普段聞きなれていないので少し怖い感じがします。
出張族だと思いますが少なくともマナーモードにして通話はデッキでして欲しいと思います。

  • 回答者:ソーダさん (質問から29分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに在来線よりも新幹線の方が、気になる時があります。いろいろな着信音が聞こえたり・・・・デッキで話している人は、少ないように思います。車内である移動時間を休息としている人もいます。周りへの配慮が欲しいですね。

同じくマナーモードにしておくのが常識だと思います。
その様な人がいたら皆さんで睨み付けるようにすれば少しは迷惑だとわかるんじゃないかなと。
仕事上電源を切る事は出来ないのは私も同じですが.周りの迷惑を考えるべきですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

携帯電話によって、人々(働く人)を一層 忙しくしているような気がします。移動時間くらい、電源を切ることができる、ゆとりがあるといいですね。お疲れ様です。

良くないと思います。
新幹線では,マナーモードにすらして無くて
デッキにも行かずに席に座ったまま平気で話している人も多いですね。
年配の人に多い気がします。

普通の電車内で,マナーモードにした上で,メールやゲーム,動画を見るのは
かまわないと思いますが,
優先座席に平気で座って,携帯を弄っている人も多くて,常識疑いますよ。
こちらは,20代前後から30代の人が多そうな気がします。

  • 回答者:車内放送を理解出来てないのかな? (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

どうしたら、ルールを守ってもらうことができるのでしょうか?たまに在来線に乗ると、ほとんどの人が携帯でメールやゲームに必死になっている姿を見ますが、ため息です。
ちょっと異様な感じさえします。「大人は、一体何をやっているんだ~」って感じですよね。

そうですよね。

最近は優先座席の付近のみ電源を切るよう促すだけで、
それ以外はマナーモード・・・

しかも優先座席付近でも普通に電話やネットしている人も多いし。

  • 回答者:るる (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

困った問題ですよね。何とかならないものでしょうか?「電源をつけていること」が問題である認識を失っている感じですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る