トップ » Sooda! ご利用ガイド » よくある質問

よくある質問

回答について

回答文の投稿に文字制限はありますか?
10~5000文字以内です。単語やURLのみを貼り付けるのではなく、できるだけ詳しく、親切に回答してあげてくださいね。
自分が記入した回答文に誤りがありました。どうしたらよいでしょうか?
一旦ご登録いただいた回答文の修正はできません。一度回答を削除して、もう一度回答を投稿していただくか、回答を補足してください。
質問内容に共感したので、回答欄に「共感した」というメッセージのみを書いてもよいでしょうか?
質問の回答になっていれば問題ありませんが、質問の回答になっていない回答の投稿は禁止事項に抵触します。質問内容に共感した場合は、質問欄にある「拍手」ボタンで共感の気持ちを伝えましょう。
回答に新聞の記事を引用してもよいですか?
引用元の著作権を侵害しない範囲であれば可能です。引用として認められるために必要な要件は、文化庁のホームページで次のように定められています。
[1]引用する資料等は既に公表されているものであること
[2]「公正な慣行」に合致すること
[3]報道、批評、研究などのための「正当な範囲内」であること
[4]引用部分とそれ以外の部分の「主従関係」が明確であること
[5]カギ括弧などにより「引用部分」が明確になっていること
[6]引用を行う必然性があること
[7]出所の明示が必要なこと(複製以外はその慣行があるとき)
せっかく回答したのに、質問者に失礼なお礼コメントを書かれました。
Sooda! では、失礼なお礼コメントを書き込むことはいかなる理由があっても禁止しておりますので、お礼コメント欄にある通報ボタンから事務局に通報してください。
Sooda! から届いたメール内容を教えて欲しいという質問があったので、自分宛に届いたメールを回答欄にコピー&ペーストしてもよいでしょうか?
Sooda! 事務局からお送りするメールを公開することは、あなたの個人情報流出の原因になることがありますので、ご遠慮ください。
回答文の修正は、いつでもできるのでしょうか?
回答文を誤った場合は、一度回答を削除していただくか、回答を補足してください。
サイトに関する意見を投稿してもいいですか?
当サイトに関するご意見・ご要望は、ユーザーサポートで承っております。質問や回答として投稿することはご遠慮ください。
ユーザーサポート https://sooda.jp/inquiry
質問に回答しようとしたところ、「大変申し訳ございませんが、質問者様もしくは回答者様のご都合により、この質問には回答できません。」という表示がでました。一体なぜでしょうか?
「ユーザーブロック設定」が動作している可能性があります。この機能は、特定のユーザー同士の接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。
回答済みの質問が削除されてしまったようです。その回答の満足度とSooda! ポイントはどうなりますか?
回答済みの質問が削除された場合、既に満足度が設定されていれば満足度分のSooda! ポイントを受け取ることができますが、満足度設定前に削除された質問の場合は、Sooda! ポイントを受け取ることはできません。
ご利用ガイドメニュー
Sooda! について
  1. Sooda! とは?
  2. Sooda! ポイントとは?
  3. レベルとは?
  4. 推奨環境
Q&Aサービスの使い方
  1. Q&Aサービスとは?
  2. 質問を探す
  3. 質問する
    1. PCサイトの質問フォームで質問する
    2. PCや携帯電話のメール機能で質問する
  4. 質問を削除する
  5. 質問内容を補足する
  6. 回答受付を終了する
  7. お礼コメントを書き込む
  8. 満足度を設定する
  9. ベスト回答を選ぶ
  10. 回答する
  11. 回答内容を補足する
  12. 拍手する
  13. 通報する
  14. 禁止事項
マイトップのガイド
  1. お気に入り登録機能
  2. キーワードを設定・削除する
  3. プロフィールを充実させる
  4. 自分の画像を変更する
  5. 履歴を確認する
  6. Sooda! ポイントを交換する
  7. メールアドレス・パスワードを変更する
  8. 通知メールの受信設定を変更する
登録・退会のガイド
  1. Sooda! に会員登録する
  2. Sooda! を退会する
よくある質問
  1. 目 次
  2. Sooda! 全般について
  3. 質問について
  4. 回答について
  5. 質問・回答に関する機能について
  6. Sooda! ポイントと回答者レベルについて
  7. マイトップの機能について

知りたいことがご利用ガイドに載っていない場合は、ユーザーサポート宛にお問合せください。

ユーザーサポート宛に問い合わせる