すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 海外 » 食べ物・飲食店

質問

終了

4月中旬にカナダのナイアガラの滝に家族旅行に行こうとしています。
用意した方がいいことや、注意点などは何かありますか?

また、トロントで夕飯を取りたいのですが、お勧めのレストランとかあったら教えてください。

あと、手頃で、いいお土産は何でしょうか?
メイプルシロップとかは、結構高いみたいなんですけど。。。

  • 質問者:こりん
  • 質問日時:2009-01-30 09:01:42
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

いろいろ教えてくださり、どうもありがとうございました!
参考にさせて頂きます。

(補足を使いきってしまいましたので一旦削除しました。ご了承ください。)

4月中旬ですと、まだ向こうは寒いですね・・・
もしかすると雪解けの時期かもしれませんので、
足元がぐずつく事も考えた靴や、脱ぎ着が簡単なジャケットや薄手の洋服(重ね着)を持参すると良いと思います。
メイド・オブ・ミスト号(滝壺を周遊する船)に乗る時や、滝近くはかなりの水しぶきですので、
濡れても大丈夫なバッグなどが良いと思います。

トロントで食事した事があってもたくさんお店を回ったわけではないので、
お薦めと言えるかが疑問なんですが、
http://www.oldspaghettifactory.net/home.html
ここは値段・ボリューム共に結構良かったです。パンも食べ放題でした、当時(苦笑)

あと、『なんでカナダで中華なんだ?』とつっこみが入りそうですが、
ちょっと違った中華(特に麺類)が頂けて面白かったのがこちら
http://www.toronto.com/restaurants/listing/000-213-093
チャーシューをお持ち帰り出来ます。

お土産は一番難しいんですよ、これがいつも難題です。
ナイアガラの滝あたりだとその周辺の観光施設のグッズも便乗しているかもしれません。
因みにナイアガラには大橋巨泉氏が経営する「OKギフトショップ」もあったかと・・・。
ナイアガラの近くにある小さな町、Niagara-on-the-Lakeという所に行くと、
色んなお店があってお土産が見つかるかもしれません。
今でもあると良いんですが、私のお薦めはクリスマスオーナメントの専門店です。
大量に買う場合なら、向こう特有のジャンクフードなんかもいいかもしれませんね。

===補足===
コメントありがとうございます。
旦那の実家がナイアガラの滝から車でちょっとの所なんで、
何度も行った事がある分、ちょっとだけ知ってる、というわけなんです。
大型スーパーは郊外になるかもしれませんが、グローショリーストア(食品取扱店、というかんじ)辺りは、
街中でも見つけられると思いますよ。

夕食の件でもう1件思い出しました。また『何でトロントに来てまで?』とつっこまれそうですが、
北米第1号店として開店したHard Rock Cafe Toronto でしたら、当たり外れはほぼありません。
http://www.hardrock.com/Locations/cafes3/cafe.aspx?LocationID=65&MenuID=15&MIBEnumID=3
以前はこじんまりとして、床も板張りでスポーツバーのような雰囲気がありましたが、
現在は改装されて、かなり綺麗な造りに変わっているようです。
そう、トロント・メイプル・リーフってホッケーチームのグッズもお土産には面白いネタ(?)かもしれません。

生憎バンフは未踏の地でして、すいません。
義姉が以前住んでいたのですが、情報収集までには至ってないので・・・。

私も長いこと、旦那の実家を訪れていないので、懐かしくて堪りません。
楽しい旅になる事を、心より祈っています^^

回答者:schro (質問から14分後)

お礼コメント 回答ありがとうございます。 
いろいろ教えて頂き、感動です!
ちなみにスーパーマーケットは近くにありましたか?
あともし、アルバータ州のバンフにも行ったことがあったら、同じようにデータを頂きたいのですが。。。
--------------------------------------------------------------------------------------
素早い、補足をありがとうございます。
旦那さんが、カナダということは、カナダ人の方なんですね。。。(すごい!)

>ちなみに、グローショリーストアとはどんなスペールですか?

"grocery store"や"groceries"と書かれている事が多いです。
グローショリーより、グローセリーの方が発音は近いかもしれません。
(私の英語は訛ってるかも・・・汗)

>トロント・メイプル・リーフのホッケーチームグッズとは、これ面白いですね。。。
ちょっとこれも調べようとおもうので、toronto メイプル?!?!  leafは、どんなスペールですか

Toronto Mayple Leafs (http://mapleleafs.nhl.com/index.html)
ここが公式HPです。

===補足===
すいません、発音が訛っているだけでなく、スペルも間違っていました。
 誤: Toronto Mayple Leafs → 正: Toronto Maple Leafs

また何かあったら遠慮なく^^ 
旦那にも聞いてみます(が、ちょっと浦島太郎化している点がちょっと不安。)

  • 回答者:schro (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

Toronto Mayple Leafsの青いあのロゴマークを見た瞬間、これはいいと思いました!
で、HPとか見て、旅行に行く前に既にいくつかのグッズを注文してしまいました。。。

現地に行ったら、中華街も行ってみようと思います。
いろいろと、とても参考になりました!

どうもありがとうございます! 心から感謝致します!
カナダ人の旦那様にもどうぞ宜しくお伝えください!

並び替え:

schroさんが素晴らしい回答をされているので、もう不要かとも思いましたが、一点だけ。
メイドオブミストに乗られるのであれば、デジカメ・ビデオカメラがずぶ濡れにならない対策が必要です。
そして、乗る前に売ってるしょぼいポンチョでは水しぶき対策として不十分なので、防水のウインドブレーカーをご用意されることを強くお勧めします。

  • 回答者:ガープ (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まだ寒いので、上着と歩きやすい靴は大事です。
私は6月-7月にかけて行きましたが、涼しかったです。

お土産で喜ばれたのはブルーベリーフレーバーの紅茶でした
軽いしお土産にはお勧めです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る