そうですね~。。
私も同じように その年ごとにまとめて箱に入れています。
なかなか処分しずらいですよね。
今思いついたことですが、
届いた葉書、その家庭ごとにまとめてみるのも良いな~と思いました。
たとえば、お子さんがいらっしゃる方から届く葉書などは、よく写真つきだったりしますよね。
各家庭ごとにまとめて、ブックに入れると、一種のアルバムのようになるかな?と思いました。
親戚から届いた葉書などは、そうすることで、お子さんの成長振りを楽しむことも出来るかも知れないと思いました。
相談内容と少し違う回答になってしまいすみません。
私も20年ちかくの葉書や手紙がたまっています。
最近は身の回りの不要な物を処分することが多いので、
年賀はがきの処分も考えていたところです。
ちなみに、書き損じの年賀はがきがあれば、
それを郵便局に持っていくと、葉書1枚手数料5円で切手や官製はがきに交換してもらえますょ。
(エクスパックは、交換対象外になりました。)
私なら・・、
とくに思い入れのある物以外は処分しようと思っています。