すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

僕は、電動車いすに乗っている22歳の身体障害者です。

皆さんに聞きたいのですが、車いすに乗ってて会社で働いてて大変な事はどんな事ですか??どんな事が大変か知りたいです。よろしくお願いします。

後もう1つ聞きたいのですが、インターネットを調べてみると「サーナ就職フェスタ」というのがあったのですが、行ってきた人がもしいていたらどんなだったかを聞かせてもらえますか?? URL http://www.sana-festa.com/

僕は、「他の車いすの人はどんな事をしているのかな」を見に行きたいです。そんな人も行ってもいいですか??

  • 質問者:toking
  • 質問日時:2008-05-18 12:39:23
  • 0

先ず、こちらのサイトをご覧下さい(身障者雇用法で検索した結果です):
http://search.nifty.com/cgi-bin/search.cgi?select=2&cflg=%8C%9F%8D%F5&Text=%90g%8F%E1%8E%D2%8C%D9%97p%96@

身体に障害を持っている方でも、そうではない方も、
「会社で働いてて大変な事」は、賃金を頂く代償として、労働力を提供すると言う事です(勤務時間中は、全ての能力を、会社の為に使う事)。

tokingさんの状態を理解して受け入れてくれる会社を探しましょう。
…「サーナ就職フェスタ」、是非、参加して下さい。考えるより行動です。

「そんな人も行ってもいいですか??」なんて、考え過ぎですよ。

応援していますね。 ガンバ!!。 会社はやる気のある方を求めているのですから。

  • 回答者:akichan (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

並び替え:

私は、今、施設のデイサービスで相談員の仕事をしています。
障害をお持ちの人は経済的なご苦労が大変だと思います。
日本は北欧と違い障害者の権利擁護が確定しないでいます。
保険や募金にたより予算配分は小額にとどまっています。
いつも感じていますが、前向きな人は必ずこの世に受けた存在価値が多くあります。
会社とか社会を楽しめたらいいですね。
頑張ってください。
外に出て定期作業に入り一番大変なことは排便、排尿です。
必ず会社で補助と使用の確認を取っておくべきです。
それ以外の労働については、設備が無い会社でも必ず上手くいきます。
障害があっても必要とされているから雇用するのですから上手くいきますよ。

  • 回答者:tenyu (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

あくまでも予想ですが日常生活上問題になってくるのはやはりトイレの問題でしょうか?tokingさんの運動能力も影響するかと思いますが、やはり頻繁に使用するものなので使いやすいものがないと不便に感じるのではないでしょうか?
移動面では段差でしょうか?現在はエレベーターやフラットな床などが多いですが、あると不便に感じてしまうのではないでしょうか?

デスクもいい物を準備してもらったらいいですね。車椅子が入りにくい机では腰部の痛みが発生してしまうのではないでしょうか?それ以外はやはり会社までの通勤手段でしょうか?電車や自動車の使用なのでしょうか?

会社で働くには社会資源を利用しながら自分の納得のいく環境がいいですね。
頑張って下さい.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*

  • 回答者:ソルティ (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度

前の職場でも、車椅子の方が数名いました。
今は、会社で障害者を雇う制度(この表現で気を悪くされたらごめんなさい。)もあるので、きちんと障害者用トイレを設置している会社も増えてきているかと思います。
仕事の内容によっては、長期で働くことも可能ではないでしょうか。
前の職場は、コールセンターでした。
苦手でなければ、求人も多い仕事だと思うので挑戦してみてはいかがでしょうか?
コールセンターと一概に言っても、受信業務か、発信業務かによってストレスも違うし、いろいろな内容のコールセンターがあります。
お住まいの近くにあれば、挑戦してみてはいかがでしょうか。

  • 回答者:きゅりあ (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

大手の会社とそれなりの会社、
トイレの広さ
部署内での移動(会社全体とか)
段差・階段・エレベーターなど
通勤はもっと大変でしょうか

  • 回答者:こみち (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度

ある程度の会社であれば、支援の必要な方の雇用促進を義務付けられているので、環境も整っているところもあると思います。
因みに、私が以前働いていた会社には車椅子の方もいらっしゃり、トイレも車椅子のスペースがあり、スロープなども完備していました。

ただ、毎日の通勤はやはり大変だと思います。

  • 回答者:ちょし (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度

ご自分が最もわかっていると思いますが、やはり体を使うことだと思います。健常者(個人的にはこの言い方は好ましくありませんが、適当な言葉がないので)とくらべフットワークは低下は否めません。それをカバーするのは愛嬌であり、自信です。酷な言い方ですいません。残業する必要はありませんが、健常者なみの仕事量、あるいはそれ以上のものをこなしている実績は必要でしょう。

  • 回答者:seinosuke (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度

私の会社でも車椅子の方がみえます。
ただ、私の会社って言っても工場なので、とにかく広い、普通の人の駐車場は構外、職場まで歩いて10分とかはかかります。
車椅子の方は構内駐車、それも職場の近くに専用で作ってもらってますね!
大変なのは、どこでも一緒でしょうが、少しの傾斜と段差、それとトイレですかね!
LAN/電源配線を床下に設置の為、事務棟は設計時点から考慮されてて段差が無いのですが、現場の事務所が後配置となり、LAN等を通すため、通路より10cm弱かさ上げされ、段差が付いてて、其処に行くのは少し大変!
また、トイレがについても全てのトイレが車椅子対応になって無い(ほとんど対応して無い)ので、遠くへ行くとトイレの為に自席まで戻る必要が生じます。配属職場の近くのトイレは車椅子対応が別設置であります。
仕事は基本的に事務/IT関係ですね、現場には居なかったはずです。
あまり席を外す事が多い仕事は大変ですね!

以上は私の職場の例ですので、どこまで参考になるかですが。。。

  • 回答者:とむ (質問から18分後)
  • 2
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る