すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

100年に1度というぐらい景気が悪くなりましたが、購入を控えたものはありますか?

  • 質問者:ジョン
  • 質問日時:2009-01-14 21:09:56
  • 0

いろいろ購入を控えてます。

1、10年使っている車の買い替えをやめて、車検を
  受ける予定です。

2、家の方も古くなって、いろいろ痛んできてますが
 自分でできるところは補修して、リフォーム費用を
 抑えています。

3、外食は特別な時以外、行ってません。

4、液晶テレビを購入しようと計画していましたが
 貯蓄にまわしました。

他にも、旅行を控えるとか衣服の購入を控えるとか
購入を控えるようにしています。

  • 回答者:欲しいけど我慢 (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

買い物するときの全てにおいて高額なものは買わなくなりましたね。
出かけるときは飲み物も持参して、外でなるべくお金を使わないように努力しちゃってます。
お肉とかもヒレ肉からばら肉になりました^^;

  • 回答者:えーこ (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ジュースを買わないようになりました^^ようやくです・・・
夕食をお弁当や総菜に頼るのも、すごく減りました^^

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

洗濯機の調子がイマイチなので買い替えたかったのですが、もう少し使うことにしました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

テレビですね。
もう壊れるまで今のテレビでいきたいと思いますね

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

車です。
車検ごとに買い替えをしていましたが、今年からは乗りつぶします・・・・

  • 回答者:景気悪~ (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

メガネです。
5年くらい使っていてフレームがはげてきました。
自分の目に合わないのは分かっているけれど、昨年の秋頃から「眼科に行かなくちゃ!新しいメガネにしなくっちゃ!」と言いながら未だに使っています。
これがないと家の中も歩けません。

  • 回答者:ビル (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

温めムラが多く、温度調節のアバウトな電子オーブンレンジ君の買い替えを延期しています。ケーキを焼くといはドキドキものですが(焦げたり、未加熱だったりその時しだい!)、何とかだましだまし使っていきます。
地デジ対応テレビなんぞ、夢また夢ですよ。

  • 回答者:にぽぽ (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

服とかですかね~。
買っても1980円とか高くても3980円の物にしてます。
頻度も減りました。

大型家電などは金利のないクレジットで分割払いです。

福袋などは楽天ポイントとかで無料でしたりしてます。
何か買う時は「送料無料」「ポイントアップ」の時にしてます。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の洋服・靴・鞄の購入は控えました。
今年は福袋の購入も諦めました。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

衣料品全般です。

着れるものは、なるべく着てます。

あとは、灯油ですかね。
厚着したり湯たんぽ抱いてます。

  • 回答者:寂しい (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

新しくしたかった家電製品と季節モノの洋服です。
電気代が少々高くとも古い家電で我慢です。
デザートやスイーツ類も減りました。

  • 回答者:掃除機15年目 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

牛肉を買う回数が減り豚肉になりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

全自動線たっき、食器洗い機を諦めました。

  • 回答者:大損 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

特に無い感じだけど、車は乗らなくなったね! もっとも、去年のガソリン高の影響だけど。エコにもなるし、せっかくの良い習慣は続けて行きたい。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

全てを控えてます。

酒以外は。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

衣類(主人のワイシャツ以外)
お菓子、カップ麺、インスタント面(健康の為も考慮して)
です。

食材も半額、割引狙いになりました。

  • 回答者:霜 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

仕事中によくコンビニに行ってたのですが、最近はまったくいかなくなりました。

  • 回答者:さーくる (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

携帯の機種変更はしなくなりました。古いモデルですが壊れるまで使い続けます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新車を買おうと思っていたのに、くじけました。
ローンを組むのが怖いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

酒とタバコをやめました。
お菓子も食べたくて我慢できないときだけ、ひとつだけ買うようになりました。
パン食をやめてパンは買わなくなりました。
服は去年一枚も買いませんでしたし下着も穴があいても補修して着ています。
外食は一切しなくなり、車を買おうと思っていたのを見送りました。
美容院でのカットも2ヶ月1回から半年1回にしました。
基礎化粧品もニベアだけに変えました。
まだまだありますが書ききれないです。全て自分のものだけで家族には家計がきつくなっていることを言わず、今までどおりに対処して知らぬふりしています。
もう限界まで節約していて、あとは仕事を増やして対応しています。
この寒い時に、暖かいふとんで寝る場所があるだけ幸せだと思うようになってきました。。

  • 回答者:蘭子 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

地デジ対応のTVを買うのを 先延ばしにしました。
それと、何気なくかっていたおやつや菓子パンを減らしました。

  • 回答者:厳しい (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

雑誌を買うのをやめました。

  • 回答者:v (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お酒です。
飲む回数が減りました。また社員食堂で取る昼食が、安いのに変わりました。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

特にありません。
買うのは日常品ですから控えるわけにも行きません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一品テーブルからおかずが減りました。

大きなものでは、テレビを購入予定でしたが、ぎりぎりまで延期することにしました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

車の購入を控えました

  • 回答者:あや (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

車の新車を買うのを控えました

  • 回答者:pt (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

通勤を車からスクーターに切り替えました。
嘘みたいにガソリン代が安く済みます。
ついでに通勤時間も短くなります。
その代わり信じられないくらい寒いですorz

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

服や鞄などをなるべく我慢するようにしました。
あと、お酒の量を減らしました。
毎日のものなので減らすだけでだいぶ違います。

  • 回答者:せつやく (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

服を買う枚数を控えました。
本当に欲しいものだけを買っています。
海外旅行も我慢しています。

  • 回答者:節約 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

株を買う気になりません。
最近は全然買っていません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

車です
車検をもう一回受けて様子を見てます。

  • 回答者:なかなか (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食料品、特にお菓子、饅頭を控えるようにしています。
野菜や、果物でも値あがっているものはなるべく買わないように。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

昨年の12月に新車の購入を予定していましたが、
予算の当てにしていたボーナスが減少したので、
急遽、契約直前で新車の購入を見送り、
現行車の9年目の車検を通しました。

  • 回答者:セレナ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

年末にパソコン関係の買い物を見送りました。
ノートPC・外付けHDD・プリンタ。
どれか買おうかと思ったのですが、全部見送りで。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

週刊誌と服の購入をやめました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お菓子を控えるようになりました。

家になければ食べないし、
ダイエットになればいいんですけどね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

全体的に購入を控えてます。
食料品も衣料品もです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

チーズを買うのを控えました。
値上がりして買うのに躊躇するようになりました。
あと、飲みに行く頻度も減りました。

  • 回答者:とくめい (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

不景気になる前から、節約に心がけていたので、不景気になってから購入を控えた物はありません。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お肉、ブルーレット置くだけ。

  • 回答者:h (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本当は、ここ数日寒さが厳しいいので、でコートを買いたいのですが、古いくたびれたコートで辛抱しています。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

よく買っていた缶コーヒーをつきに2~3回に買う頻度が減りました。

あと、買っていた雑誌も立ち読みに変更しました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

外食が減り、服も買わなくなりました

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

服、バックを買わなくなりました。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

景気が悪いからというより、上がった物価が下がるのを待って 我慢できるものを買い控えています。
上がるときはあっという間なのに、下がっているのは ガソリン・灯油ぐらいですか?

  • 回答者:わっぱ (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

新しい仕事用のワゴン車です、大蔵大臣が首を縦に振ってくれません・・・
婿殿の情けない実情ですw

  • 回答者:街角の電気屋さん (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

パソコンを買い替えるつもりでしたが古いのを使い続けています
プリンターも買い替えるつもりでしたが諦めました

  • 回答者:万次郎 (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

旅行の回数を減らしました。

趣味の一つなので、無くすことはできないので、回数で節約ですね。

  • 回答者:孔明 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

4月に車検がくるので、モデルチェンジしたことだし
買い換えようかなと思っていましたが、車検を通すことにしました。
今はそのお金で投資した方が得のような気がするので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1回あたりの旅行の単価が安くなりました。
まさしく安近短な最近の我が家の家族旅行スタイルです。
後は車の買い替えを考えていましたが、今の時期にローンを組むのは怖いのでしっかりメンテナンスして少しでも長く乗ろうと思っています。

  • 回答者:節約主婦 (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

毎月、購入している本を減らしました。 毎月、結構な数の週間・月刊誌を読んでいたのですが、昨年の10月から半分近くに減らしました。
今では、購入をやめた本は、漫画喫茶でイッキに読むことにしております。

  • 回答者:ルート7 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ほとんど控えています。
外食、被服、食品は特にです。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もう1回、車検をうけます。

  • 回答者:ボロ車 (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

20代ですが、きっと戦後のすぐのほうがひどかったと思います。
職もなく、食もなく、家もなく、着る物もなく、家族とも別れ・・・という状況だったと思うので、
今この状況でも水道から綺麗なお水は出るし幸せなのでは・・・。


という、話はさておき、本題ですが、
車での外出は減りました。お買い物は週1回にまとめてガソリン代を控えています。

  • 回答者:そ-だママ (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

外食、弁当をできるだけ避けています
毎日ですので大きいです

  • 回答者:ぽにゃn (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

これまで外食を利用する機会が多かったですが、めっきり減ってしまいました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る