すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

お店の敷地内での怪我の補償等について教えて下さい。先日ホームセンターの駐車場で歩道と車道の間の歩行者ガードのような所に吊るしてあった看板を留めてあるネジが裏側に1センチくらい出ていてそれに子供がスキップして側を通った時に膝上を引っ掛けGパンがかぎ裂きに破れたと同時に幅5cmくらいを切って9針も縫う怪我をしました。病院に連れていってから店長に詳細を話して翌日お見舞いに菓子折り持って来られました。同じような経験をされた方いらっしゃいますか?補償はこの程度なのでしょうか?

===補足===
「駐車場内の事故の責任は・・・」という表示はよく見かけますね。
ただそれがあったかどうか今は思い出せませんが。駐車場内というよりも店を出て建物の横に回った場所の歩道にあり、そこから敷地内の道路を横断して大きな駐車場スペースに行くという配置です。
なので完全に駐車場内という風には取れない場所と思います。
しかしまず店長に説明した時に、「補償とかは致しかねますが・・・」とすぐにおっしゃったので、私が黙っていますと、どうしたら納得されるのかと考えられた様子で、とりあえず聞いておこうという感じで手帳を出して住所等を聞いてメモされたのです。
それでその晩に電話があり、翌日お見舞いに行くという事を言われました。
病院の先生も「本当にこの場合は可哀想だったですね~店の管理の不行き届きですね」とおっしゃって、あらためて「これで終わらせて良かったのかどうか?」といろいろ考えさせられ質問させていただく事にしました。このまま終わらせるのは人が良すぎるのでしょうか?とても難しいです!

  • 質問者:いたた
  • 質問日時:2009-01-14 19:37:34
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

やっと今日抜糸するまで回復しました。
今はアメリカのように日本も訴訟社会になりつつあり
とても難しいし、考えさせられる事も多いのですが
夫婦で相談して今回はこれ以上お店側に要求するのは控える事にしました。
今回は運が悪かったとでもいうべきか・・・
大人の目線では気づかない、子供が怪我する危険箇所があるんだなぁと
とても勉強になりました。
ご回答ありがとうございました。

可哀想に..。
その場合は9針も縫う怪我でしたら.そこが跡に残ってしまう事が困りますので
跡が残った場合はどうしてくれますか?と聞きますね。
足だからまだと思うかもしれないですが.顔だったらどうしますか?
そのままでは済まされないです。
まして足でも子供に取ったら傷は残れば嫌なものです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

最初にご回答いただきましたので
ベスト回答に選ばせていただきました。
どうもありがとうございました。

並び替え:

勝手にこけたりとかなら「いやいや勝手にこけたんやん」となると思いますし、駐車場内では~みたいなものに入ると思うのですが、「看板」となるとそれは整備不良というようになるのではないでしょうか?


でも対外のお店は店舗外(1歩外に出ると)の怪我、事故等は当店は責任を負いませんというのが暗黙の了解みたいなものになってると思います。
店長に言っても正直平行線だと思いますよ。
弁護士に相談とかになるなら話は別でしょうが。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うーん、これは大変な事態ですね。でも最近はよく「駐車場内での事故は責任を負いかねます」みたいな看板がかなりのお店でありますね。
そうなったら一応は免責を謳ってるからこのような菓子折りで済ませているのかもしれません。
その辺はどうなってるのでしょうか?一度確認された方がいいですよ。
でもこのケースなら明らかに店側の施設の不備だから過失は店側にあると思うし、いかに責任の免責を謳っても言葉通りには通らないと思うのですがね。
自治体や弁護士会の無料法律相談会でまず相談なさったらいかがでしょう。
いきなり弁護士はちょっと待った方がいいです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現場を見ないと状況が正確に把握できませんが、考え方として、責任の度合いの問題があります。
客観的に見て、お子様に自己責任が全く考えられないようなケースでしたら、受けられた損害(被害額)を客観的に計算して、治療代、通院費用、Gパン買い替え費用、通院のための日当まで請求できます。
しかし、自己責任の度合いが何パーセントか含まれるような場合には、話し合いでお互いに譲歩して折り合いを付けるしかありません。

  • 回答者:品川次郎 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

治療費や洋服の弁償、苦痛に対する慰謝料を請求しましょう。

当然です。

デパートの床が濡れていて転んで買ったばかりのケーキを
壊しましたが、弁償してもらいました。
打った肩や手は痛かったけど大人なので恥ずかしくて言えませんでした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から44分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

当然、お店側の管理責任が問われます問題だと確信します。
菓子折りでのお見舞いは、善意に解釈すれば、先ず挨拶といえますが、うがった見方をすれば被害者の考え方を聞いて対応策を考えようと陰険な感じがします。
どちらかといえば後者だ思いますので、被害者側としても、菓子折りは戴いて(笑)今後どうしてくれるのか(全快までの治療費ならびに精神的苦痛の代償等について)お店側の考えを聞いて早急に事を運ぶべきです。
うやむやにされないようにすることが肝心です。

  • 回答者:街の弁護士 (質問から29分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

怪我の写真を撮っておくのと、病院で診断書を書いてもらって残しておくことです。
私の場合、犬を放し飼いにしていた飼い主に、子供が噛まれて大けがしてことを何の損害賠償もなかったので、簡易裁判所で少額訴訟にしました。相応の慰謝料を貰うことで和解しました。ただ今回のケースは相手が個人でなく法人なので、相手の登記簿謄本(現在事項全部証明書)を法務局で取り寄せなければいけませんが。訴状は図書館で「誰でも出来る少額訴訟」という本を借りてくれば簡単に作成できます。昔はB5サイズの紙で提出しなければなりませんでしたが、今はA4サイズの紙に変わりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まさかそれはないでしょう
あくまで、菓子折りは挨拶のはずです
ただこの不景気、どの会社でも余計な経費は掛けたくない
なにもいってこなければこのままごまかせるな、という魂胆が見えみえですね
治療費、それに慰謝料は当然です
私なら交通事故と同様の保証を求めます

  • 回答者:ぽにゃn (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る