すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » 株・為替

質問

終了

ネット銀行で「コイントス」の募集がありますがこれはどんなものですか? 
元本通貨変動型円仕組預金「コイントス」の募集を見たら すごく利息がいいのですがどういう危険性がありますか? 
説明を読んでもいまいち理解ができません。 
外貨で満期が来ても それを外貨預金に入れればいいと思っていますがそんな単純な問題ではないのでしょうか。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-01-12 19:12:26
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

3人の方それぞれが参考になりどうしてもベストが決められません。 すみません。

並び替え:

全然高金利ではありません。
例えば米ドル一ヶ月17%ということは年利換算で1.41%しかないということです。
そのうえ為替差益は銀行独り占め、為替差損は全額預金者持ち
ということで預金者にはメリットが皆無です。
いわゆる塩づけ外貨預金を獲得したい、個人嵌めこみ商品ですね。
外貨出金できないネットバンクでの外貨預金のメリットは為替差益
しかありえないので、差益を全額銀行側に持っていかれるこの商品には
手を出さない方が懸命だと思います。

  • 回答者:ソーダちゃん (質問から36分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「メリットが皆無」と かなりはっきりとアドバイスしていただいたので やめようかなと思います。
ありがとうございました。

利息は確定で円でもらえますが、年利が高く歌われているものの、1ヵ月定期なので、それほどのメリットはありません。一方、元金ですが、円安になると円でそのまま返ってきます。本来、円安になると為替差益のメリットがありますが、この場合は、元金はそのままです。つまり、為替差益分は銀行が横取りしてしまいます。逆に円高になると、外貨で支払われるため、銀行は損をしません。預金者も外貨のまま口座に入れて置き、円安になるのを待てばよいのですが、それなら、いっそ、自分で外貨の売買をするほうが良いような気がします。銀行だけは損をせずに高金利をエサに資金集めをできるシステムです。

  • 回答者:junsho (質問から36分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「為替差益分は銀行が横取り」という表現が私にとてもわかりやすかったです。ありがとうございました。

円高になると元金を外貨で受け取らなければならないのと
年利20%が月で計算すると2%程度にしかなない、ところです
外貨預金の定期には為替リスクがあり、また、為替による利益が出るときがあります
コイントスの高金利は、銀行が為替リスクを負わないオプションにより、
できています
つまり、1ヶ月後、10%円高になっていれば、円では受け取れず、外貨になり
そのときのレートになるため10%元本がわれて帰ってくるのです
円で受け取る利息も、年率20%程度になっていますが、実際には月なので
12で割って2%になりません。ですから円安か、せめて同じ程度のレートにならないと
損をすることになります
豪ドルなど、あと5円くらいなら一月で十分下がる可能性があるので、微妙なところです
もちろん、たとえば10%円安になれば元金が110%になって戻ってきます
利息は確定で円でつきます
<外貨で満期が来ても それを外貨預金に入れればいいと思っていますがそんな単純な問題ではないのでしょうか=
円安ならば円で、円高ならばおっしゃるとおり、強制的に外貨預金に外貨で入ってきます
確かに余裕資金であれば、それほど悪い商品ではないですね
特にその国に行く予定の人にはあまりデメリットを感じないでしょうね

  • 回答者:ぽにゃn (質問から22分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

年利と言っても12で割るからだまされてはいけないんですね。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る