すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » その他

質問

終了

ヤフーオークションで出品するコツとして、
これは…というものがありますか。

値段設定を毎回考えてしまっています。

  • 質問者:みみ
  • 質問日時:2009-01-11 22:10:14
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん、回答、アドバイスどうもありがとうございました。
値段の付け方で毎回悩んでしまっていました。
参考になりました。
ありがとうございます!

最近は不景気なので、低価格からの出品って怖いですよね〜。
私も値段設定にいつも悩みます。

私は他に同じ出品物がないか確認して相場を決めてます。
落札者側としては10円でも安い方が魅力ですからね。
あと即決価格は決めないようにしてます。
即決額があるとそれより安くで落札したいと思ってしまうからです。
なので私は自己紹介に即決希望があればお聞きしますという風に書いてます。

あとは中古のお洋服であれば、着用画像もあった方が入札が入りやすいですよね。イメージができるので入札数はアップします。
写真は3枚全て載せてある方がマメな人だなぁと感じます。

あとは、商品の説明文はテンプレートで作成してある方が見やすいです。
手間がかかりますが、ちゃんとしている出品者だなぁと思います。

送料はわかりやすく書いてあるのもいいですよね。
メール便が使える物はタイトルに書くと目がいきます。

でも送料がかかりそうな物は私は詳しい料金は書かないようにしてます。
送料が500円以上かかると送料+落札金の合計額で高いと感じる人も少なくないので、500円以上は対応できる発送方法くらいでいいと思います。

私は不景気でずーっと再出品ばかりです(;_;)
お互い頑張りましょう☆

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

画像をきれいなはっきりしたものを使うことですね。
写真1つで印象が随分違います。

  • 回答者:写真ミラクル (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

カテゴリーを変えて、再出品したら予想以上の高値で落札されたのでそれも大事ですね!!

  • 回答者:ヤホー (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

落札する側としては、発送方法と振り込み先ははっきりと見やすいところに表記しておいて欲しいです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

月に一度くらい無料出品日(期間)があるので、その時出せば出品料0円です。

  • 回答者:わわ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「オークファン」というHPで、過去どれくらいの値段で落札されたかがすぐわかります。
売れそうな価格を設定するのにとても参考になっています。

あとは、同じような商品がたくさん出ている場合(株主優待品など)は相場が下がるので、少し時間をおいてから出品するようにしています。

画像は大きく、はっきりと。
説明文(商品について、発送方法・料金、支払先など)は細かく説明します。

自分に悪い評価がないのがいいことはもちろんですが、自己紹介の欄にもコメントを入れておいたほうが落札者が安心してくれると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

☆送料をなるべく安い計算で、
落札者が選択できるようにしてあげる。
(普通郵便、ゆうパック、エクスパック、メール便など)

☆振込み先もいろいろあれば便利です。
(最近では、ゆうちょ、イーバンク、ジャパンネット銀行、かんたん決済)

上記の種類の数によって、
落札価格も大幅に変わってきます。

あとは

★商品タイトルを明快にただしくインパクトあるものに。
★写真を角度を変えて数枚用意。(カタチや色、状態)
★商品説明をはっきり分かりやすく。(取引方法、期限、商品の状態など。)
★取引の連絡はスムーズに。今後の取引の評価にかかわります。
★人気のある商品は、目立つオプションをつける。

などです。

  • 回答者:出品中 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

写真を綺麗に撮る

詳細を詳しく書く

誠意ありそうな人に思えるような文章にする。

正直に書いて、評価を上げていく。

ヤフオクで7年、ブランド物中心(自分の中古品)に売っていますが
アドバイスできるのはこのくらいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る