すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 海外 » 観光地・名所

質問

終了

世界中のリゾートで最も良いと思われるところは、どこですか?
判断基準の優先度は
①海・山等の自然の美しさ②ホテルのアコモディション・ホスピタリティ③アクセス(もちろん日本から近いほうが良い)④コスト(安いほうが良い)
この基準で総合的に良いところを、教えてください。尚、この順番は絶対的なものではなく、みなさん自身が考えるところで結構です。

以下、実際に行ったところのある中から選んでみます。

①海・山等の自然の美しさ:慶良間(沖縄)、西表(沖縄)、サイパン。これらは甲乙付けがたい。次がニースとモナコと層雲峡(北海道)。前の二つは臨海で景色がよいです。層雲峡は、山の奥深いところにあって、なかなか情緒があってよかったです。
②ホテルのアコモディション・ホスピタリティ:何を求めるかで異なるのでなんともいえません。だいたいどのリゾートでも、ダウンタウンに出やすければ出やすいほど高くなるし、部屋のグレードが高くなればなるほど部屋が広くなり、設備が整い、眺望が良くなります(しかし、スタンダードの部屋とスイートの部屋で、部屋のメーキャップが大きく異なるとは思えない)。より快適に、より便利に滞在したいなら、星の多いホテルのグレードの高い部屋に泊まれば、まあハズレにならないでしょうね。各地で民宿・ビジネスホテル・ラグジュアリーホテルに泊まりましたが、あんまりハズレだと感じたことはないです(安いけどダウンタウンまで距離がある、部屋が広くてアメニティも高級でダウンタウンの中心街にあるけど高い、など値段と受けるサービスがだいたい比例しているので)。
③アクセス(もちろん日本から近いほうが良い):沖縄本島、グアム、サイパン。いずれも直行便があります。沖縄の離島(慶良間や石垣)は、直行便がないのでちょっと時間がかかります。
④コスト(安いほうが良い) :グアム、サイパンなどでホテルとエアのセットでキャンペーンで売り出されるツアーが一番安い(サーチャージ込みでも)。下手に沖縄に行くほうが高いことも多いです。

総合ですが、

1.サイパン:海の透明度が高い!比較的安く行けるし、アクセスもよい。ホテルはガラパン地区のホテルを選べばよいと思います(私は別のエリアに泊まりましたが)。
2.慶良間:沖縄本島ではなく、離島の良さを体験できます。慶良間は世界的にも海がきれいなビーチとして知られているとのこと。アコモデーションは、当然民宿ですが、夜の飲み会(ゆんたく)が大変楽しく感動しました。宿泊料金自体は安かったですが、ホスピタリティの面では一番だと感じました。
3.サイパン:グアムとだいたい同じ考え方です。グアムより下位の理由は、ちょっと観光客ずれしすぎている感じがある(ブランドショップばかり)、グアムの方が海の透明度が高かった(たまたまかも知れませんが)から。

===補足===
済みません。誤記がたくさんあります。

>3.サイパン:グアムとだいたい同じ考え方です。グアムより下位の理由は、ちょっと観光客ずれしすぎている感じがある(ブランドショップばかり)、グアムの方が海の透明度が高かった(たまたまかも知れませんが)から。

3位は、グアムです。上記の文面はあちこち間違えています。以下、書き直します。

3.グアム:サイパンとだいたい同じ考え方です。サイパンより下位の理由は、ちょっと観光客ずれしすぎている感じがある(ブランドショップばかり)、サイパンの方が海の透明度が高かった(たまたまかも知れませんが)から。

サイパンの透明度について、補足します。ビーチエントリーのダイビング(確かラウラウビーチだったと記憶しています)で、すごく透明度が高いと感じました。繰り返しになりますが、サイパン>慶良間>グアム、の順です。

  • 回答者:回答者 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳細のご説明ありがとうございます。実は、私はサイパンや沖縄は、いままで視野に何故か入れておらず、意外なところをつかれた感じです。
サイパンは早速、検討してみたいです。なんせ、近いのは最高ですね!!

並び替え:

完璧に近いのはハワイですね。ワイキキ周辺なら日本語も通じるので・・・どうでしょうか????

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私もハワイに一度行きました。意外に飯がうまいのと、日本語が通じるのは良かったです。あと気温も暑くなく寒くないのがいいですね!ただ、夜日本出て、朝つくのがつらいですね。

①海ならやはり一番はモルディブかなぁ。高級さを求めなければピピ島もオススメです。
山ならヨセミテNP内かグランドキャニオンNP内、ツェルマットあたりでしょうか。
ツェルマットのホテルから朝焼けのマッターホルンが見られれば感動できると思います。
①~④を総合すととバリ島あたりが良いかと思います。
マレーシアやベトナムには多くのあまり有名でないリゾートホテルも訪れたいのですが、どこがどうかは良く知らないです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

モルディブと、ピピ島は私も、海の綺麗さでは賛成です。
山のほうは、どれも行ったことないので今度行ってみたいです。
バリはここ20年行ってないので、薦める人も多いので行ってみたいです。
ありがとうございました。

グアムとサイパンはいいですね。
けれど国内の沖縄はもっと行きたいと思いました。
安いし日本語でいいし..気楽で海も綺麗ですので

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね、国内なら、沖縄でしょうか。
波照間島(北浜の海をはもう、本当にキレイ過ぎて!)とか、石垣島の自然を堪能するとか(でもゴキブリがでかい…汗)、ビーチがキレイな宮古島、とかですかね~(池間島とかにも車で行けますし)。
宮古島や久米島とかでしたら、ある程度のホテルもありますしね。
(小さな離島は、やっぱりどうしても…)

なにより日本語が通じ、出発する空港によっては直行便がある!ってのが良いところと思います。

ま、でも…実質的には…。
わたしはハワイとかがおすすめでしょうか。
8時間半程度かかりますが、ホテルのレベルも治安も程良く、ビーチも整って海の透明度も高いですし。
(特に子どもがいるならなおさら!なポイントと思います)

個人的には、メキシコのロスカボス、カンクンなんかがとっても良かったです。
ホテルのクォリティーも高く、街の雰囲気もよく、開放感に溢れ、食事も美味しかったです。
海以外のアクティビティや、観光名所等もあるのもいいですね。
わたしはコンドミニアムの会員+飛行機はマイルで飛んで行くので、お値段はあんまりかからないのですが…そういうのが無かったら…ムチャ高いかもしれません…。

  • 回答者:JINJINJIN (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

メキシコのカンクンは、私の最終目としているところです。なんせ、あのヘミングウェイの「老人と海」に出てくるカリブ海のきらきら輝く海を見てみたいですね。ただ、15時間の飛行機はきついですね~なんとかJALマイルを11万貯めて、ファーストで行きたいところですが・・・おっしゃるとおり正規の料金だと1人160万なので払えませんし、エコでは死にますね・・・ありがとうございます。

私的にはモナコや地中海ですが。
アクセスとコストが絡むと
バリでしょうか?
バリのアマンリゾートのホテルは最高です。
でも安くはないのですが・・・モナコよりは安くて近いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

モナコは、2人目の回答ですね!やっぱり地中海はいいのでしょうね!ただ、1週間は最低必要なのが難点ですね!
私も、アマンプロに一度、行きましたが、ここは④のコストを除けば最高ですね!
一食8万円とられたこともあります。また、帰りはマニラ空港まで送ってくれましたが、お客様はビジネスクラスですか?と当然のように聞かれました。とほほ
バリのアマンダリでしょうか?ここも素晴らしいのでしょうね。
お金を貯めて行きたいです・・・  ご意見ありがとうございます。

オランダですね。
ドイツに行くついでに足を延ばしたのですが、海山など自然の緑、干拓地の雄大さ、美術館数やホテルの対応の良さはいろいろとリゾート地も旅行していますが勝るとも劣りません。
ただし、③は除いてです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

意外な方向からの回答で、ありがとうございます。
私は、今まで海辺のリゾートばかり行っていたので、着眼点を変えて、ヨーロッパの田園風景なんかも良いですね!今度、長い休みが取れたら是非行ってみたいです!

リゾートトして行かれるのなら、ハワイのマウイ島がいいと思います。まず、基本的に暖かいし、自然も綺麗ですし、ホテルも良いホテルは有りますし、アクセスは良いですし、コストも遠くに行くよりは安いですし、良いと思います。同じハワイでもオアフ島は日本人も多くてざわついていますので、ゆっくり休養するのならマウイ島がお勧めです。

===補足===
お返事遅くなりました。ホテルについては、フォーシーズンとかヒルトンとかシェラトンとか大きな所は解かるのですけど、ハワイはホテルも多いので、個別には良く判りません。自分が良く泊まる所とか、その近くならまだわかるのですが、フェアモントケアラニは良く判りません。お役に立てずに申し訳ないです。でも、オアフ島もマウイ島も良いホテルは多いですから、安心して行かれれば良いと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

情報ありがとうございます!
実は、今年の3月にハワイを検討していたところです。
何故かというと、JALのランクアップ券の有効期限が切れるので、切れる前に行こうかと・・・ハワイがベースとなるエコセーバーが安いのです。
ホテルはフェアモントケアラニなんか検討していますが、どうでしょうか?

モナコかモルジブがいいですよね
難点は近くない・・・・事です
プーケットはこの前の地震で影響を受けてるし、タヒチも今はちょっと?になっているかもしれません
地震後は近所にいっていなくてスイマセン

  • 回答者:soodaちゃん (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

モルディブは昨年11月に実は行ってまいりました。
海が綺麗だし、最近豪華なホテルが多く、良いのですが、コストが高いのと遠いのは苦しいですね。
タヒチは良いと聞きますが、ツアーで見るとモルディブより高いですね・・・
モナコは一度行ってみたいです。有難うございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る