すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

ここで時々”釣り”という言葉を見かけるのですが、文の前後からどうも魚釣りではないようです。どういう意味かわかるかたいらっしゃいますか?
釣りと地雷に合いましたとか、これは釣りじゃないですよね。とかだったと思います。

===補足===
ここで言う”釣り”とはネット用語ですか?
最近見かけたもので。
すみません。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-01-04 02:37:26
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

補足を頂いたねろさんをベストにさせて頂きました。
皆様ありがとうございました。

釣りとは、わかっていることをわざと質問して、想定内の回答をもらって喜ぶことですかね。
それに悪意がこもっていたり悪ふざけだったりする場合が多いです。
わざと怒りのレスが殺到するような質問をしたり。

===補足===
そうですね、もとは2ちゃんねるが発端だったと思いますが、今はネット全般に普及していると思います。
私生活で使っている人も・・・・もしかしたらいるかもしれません(?)

  • 回答者:ねろ (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

みんなが回答できる質問を出しておいて評価で1つけることですよ。

  • 回答者:sooda (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ここでいう釣りは、みんなが回答できる質問を出して
評価を1、2Pにすることです。
参加者を不愉快な気持ちにさせてよろこんでいる変わり者がいるということですね。

  • 回答者:穏やかにやりましょう (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こちらが参考になると思います。どうぞ。
参考;http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113228271

そして、ここからは怒らずに読んでいただきたいのですが、

「もしも、あなたが”釣り”という言葉の意味を知っていて意図的にこの質問を投稿したならば、その行為そのものが”釣り”になります」

そうでないことを信じたいので、あえてそう書かせていただきました。失礼をお許しください。

  • 回答者:そーだくん (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

悪意のある質問やわかりきったことをわざと質問する人に
つい(だまされて)答えてしまった場合に使うことが多いです。

  • 回答者:匿名 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

分かてること(えさ)を書き込むことです。
それに群がり、引っかかるのを楽しんでいるのです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

質問を出しておいて、悪い評価や批判をすることだと思います。
根性曲がった人だと思います。
オークションいえばいたずら入札みたいな人ですね。

  • 回答者:thtth (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

悪意ある質問者=釣り師に例えてるだけですよ。
回答者から見れば答えられそうな質問=餌で、
パクッと食いついてしまった(回答してしまう)ときに釣られた~!と・・
後で土壺ったときによく使います。

  • 回答者:和製ビヨンセ (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る