すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 消費者問題

質問

終了

朝日新聞の勧誘員が景品を付けない変わりに6ヶ月は無料にするという約束で契約をしましたが、本社の肝いりで専売所の経営者が代わるやいなや、6ヶ月分の購読料を請求され、ブラックリストにも名前が表記されているそうです。友人も3ヶ月分の金券を景品として渡され、それを金券ショップで換金して新聞代を払うようになかば脅され購読したそうです。こうしたトラブルのよい解決法はありませんでしょうか。

  • 質問者:勧誘員恐怖症
  • 質問日時:2009-01-03 02:02:02
  • 4

回答してくれたみんなへのお礼

ほんとに腹立しく思っています。皆さんのアドバイスを参考に徹底的に争う覚悟です。貴重なご意見ありがとうございました。

親類に新聞流通関係の会社に勤めていました。
新聞社と各新聞販売店(専売店、合売店とも言う)は別会社で、新聞社は
販売店の求めに応じて新聞を卸しているに過ぎません。
学生時代、新聞社の子会社にアルバイトをした事がありますが、新聞社より
販売店の方が立場が強いのです。
「配らないからな」と脅しにも似た一言に新聞社側はオロオロし、人を派遣し
なんとか機嫌を直して貰うというような事は珍しくありません。

また、勧誘員も新聞社とは全く関係のないフリーの人が多く、契約1件につき○○円
という歩合で働いている、謂わばアルバイトみたいな人が殆どです。
この勧誘員と歩合契約したのは前の新聞販売所経営者で、今の経営者でない以上
現在の経営者に非を認めされることは難しいと思います。
せめて「6ヶ月は無料にするという約束」を証明出来るものがあれば、新聞社に
なんとか善処して貰うよう「お願い」出来るのですが、それがないと難しいかも
しれません。
前の販売店主との契約書があれば、逆に今の経営者との契約ではないから
払う義務は生じないと突っぱねる事も出来るのですが。

勧誘員はご近所にも同じように勧誘している可能性が大きいです。
ご近所に聞いてみて、同様の手口に困惑している人を見つけ、数人連盟で
消費者センターに訴えてみれば活路が見出せるかもしれません。

===補足===
「新聞セールス近代化センター」なるものが93年に設立、勧誘員の登録が義務付け
られていたのですね。
知りませんでした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E5%9B%A3
新聞セールス近代化センターに苦情を言うのが良いみたいです。
http://www.hayashida21.com/110/shinbun.html

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

口約束なので、証拠は?といわれると苦しいですよね・・・。
一番いいのは、契約をしないことでしょうが、
消費者センターか本社に言ってみてはどうでしょう。
大手なのに、こういうことを堂々としていること自体おかしいし、
本当、今はいろんな人がいるから怖いですよね・・・。

うちは、読売から怖い思いをさせられたことがあり、それ以来新聞の勧誘が来ても出ません。新聞も取っていません。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

口約束の場合は、証拠がないので負けです。
どこかに認めてもらうには、とにかく証拠が必要です。

「疑わしきは、罰せず」です。

  • 回答者:はしもととおる (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

新聞につける「景品」は「景品法」という法律で上限が決まっていますが、今回は景品ではなく、6ヶ月無料という値引きなので、景品法ではなくて、新聞業特殊指定が禁止する新聞の差別定価・定価割引に抵触するのです。新聞各社は再販制度の崩壊を一番怖がっています。本社や消費者生活センターに相談しても埒があかないようなら本社に「公正取引委員会に相談してみます」と捨て台詞を言ってみては?

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私なら、契約を解除したうえで、脅迫罪として警察に告発します。

  • 回答者:おやじまる (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

朝日新聞2年継続契約をしています
もちろん景品に釣られて・・

毎回契約時に際し「月に○印」をつけて・何を貰えるかも記入しています
口約束は駄目ですね

「勧誘員恐怖症さん」の体験談も参考にします

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

消費者センターに報告しましょう。

  • 回答者:q (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

何事もそうですが約束や契約は証拠がないとダメです。
「言った言わない」で解決できません。
勧誘などで契約書がもらえない程度なら
日時、勧誘員の名前、販売店、内容などが明確な
メモして置くようにしたいですね。

  • 回答者:満月 (質問から23時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

消費者センターに相談するといいです。
同じようなケースがあると思うので。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

新聞社に訴えてもダメです(理由は後から)
消費者センターですね。 

契約した時は・・・・多分「口約束」では?
この、”変な勧誘”は新聞会社の”発行部数”が原因です。
「100部印刷」と「200部印刷」当然、200部の方が広告代が多いですよね。
余った物は?販売店が購入させられるのです。
販売店も仕方ないので、「半年分払っても1年取ってくれればいくらか元取れる」

という流れが、ずーーーと続いてきたそうです。どの新聞でも。

それが、最近、コレを取り上げたジャーナリストが出てきたので新聞社があわてて。

と言うことだそうです。

自分は、ニュースは、TV、BS、CSで、詳しく知りたい時はネットで検索。
オンラインの新聞もありますしねー
6年ほど新聞は購入していません。ただ、地元の小売店のチラシが入らないので
これだけが不便。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

朝日新聞ってそんなもんじゃないですか。報道内容なんかどちらかに傾いていませんか。大昔に少しの間だけ講読したことがありますが二度と講読する気にはなりません。TV朝日もしかりです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

まず、新聞社に実情を訴えることですね。
それで、対応してもらえると思いますが、だめな時は、消費生活センターに駆け込んでみてください。
天下の朝日ですから、解決すると思います。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

消費者センターにいいに行くほうがいいですよ~。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

本社にいうのがいいです
だめなら消費者センターですね。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

朝日新聞社ほど大きな新聞社であれば顧客対応もしっかりされていると思います。そこに話をもっていったほうがよいと思いますよ。顧客対応が出来ないようなら詐欺まがいの行為なので消費者センターに言っていいと思います。泣き寝入りはだめですよ。がんばって!!

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ちゃんとその半年無料にするという約束、紙かなんかに記載してもらいましたか?
口約束だけではこっちの負けです。
何を言っても証拠が無いのですから…

私も映画券をくれるから…と契約したのですが、勧誘員は逃げました。(居留守を使われたし、別の会社に異動になったとか言われたし)
それを教訓に一筆書いてもらう事にしましたし、もらってから印鑑を押すようにしました。

これから新聞を契約する時は約束事は一筆書いてもらいましょう。
もしトラブルに遭ってもその紙を見せて新聞社に文句をいえます。

脅しは新聞会社の上司に訴えましょう。
泣き寝入りはダメです。
また同じ事をされます。

  • 回答者:うちも色々あったのよ~ (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

詐欺まがいの行為ですよね。訴えるところが大の朝日新聞なので、身元もしっかりしています。話してみる価値はあると思います。

  • 回答者:そうだ (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

朝日新聞の本社に話をつけることです。
こういうものは、信用第一です。
嘘つき専売所については、クレームをもって対処することです。
私もそうしました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

お住まいの県に
「新聞公正取引協議会」
というところがあるはずです。
そこはそのような苦情をきいて処理してくれるところです。
ぜひ相談されてみてください。明らかに違反行為です。
:勧誘員の態度やセールススタッフの証明書をつけていたか?
それから契約書がある場合はしっかり保存しておいてください。
金券も使わずにいてください。(友人の方にお伝えください)しょうこ品となりますから。

「新聞公正取引協議会」もしくは県や市の消費者センターに相談して下さい。
5日から仕事はじめですから月曜日に朝1で電話してくださいね。
たいての
「新聞公正取引協議会」
は午前9時からやっています。

  • 回答者:正常化 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「朝日新聞社」に直接言うことです
新聞社にいえば「専売所」は言うことを聞きます

  • 回答者:シゲ (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

絶対に支払っては駄目です。
あの新聞社は、そんな体質をもっているので、右翼から叩かれるのです。
直接、顧客センターへ言うのがベストです。
他の新聞社へ言うのも良いですよ!

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

本社に怒鳴り込む事ですね
あるいは消費者センターに電話するのが1番です
その前に誰が来ても玄関の戸を開けないのが、1番の対処法です

  • 回答者:soodaちゃん (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も以前、朝日新聞の勧誘が来ました。
隣の家も新聞をとってるなど意味不明なことを言ってたので
「どこですか?連絡して確認しましょうか?」
と聞くと「それは個人情報だから教えられない」など意味不明な回答。
「さすが朝日。話が矛盾してるし。」と思いながら、「いらない」と断りました。
その後、逆ギレしてました。
おもしろい人でした。

販売店に「6ヶ月は無料にすると条件付きだから試しに購読したのだ。」
「都合のいいように条件を変更するなら購読しない」
「もちろんお金も払わない」ときっぱり断るべきでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

口頭だけなら難しいかもしれませんね。
口約束なら、いくらでもいえますからね。私もそれで痛い目にあいました。
何でも契約は、書面で交わしたほうがいいですね。
消費者センターに行って相談してみたらどうでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

消費者センターか本社へ連絡して下さい。
同じようなケースが増えています、近所の方もそうでしたよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

口頭だけの契約でしょうか?
文書での契約なら払う必要ないですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

トラブルは日本全国でかなり問題になっています。
ほとんどが泣き寝入りかも?
苦情などは消費者生活相談センターに持ち込まれる件数が多いです。

ほ~納得!というサイトに相談事例があります。
参考にしてください。
http://www.hou-nattoku.com/service/2.php

  • 回答者:三毛猫 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私もまったく同じような経験を以前したことがあります。
読売新聞を3ヶ月間無料でいいからビール券は付けませんというもので、3ヶ月分は勧誘員が払いますといって契約しました。
しかし、購読して1ヶ月半後に集金に来ました。
集金員と販売所に契約内容を話し、3ヶ月間は払う意思の無い事を伝えました。
私の場合は契約時の控えに上記の内容を明記しておいたので支払う事はありませんでした。
新聞勧誘員がビール券などを換金し自分の懐に入れていたようです。
他にも悪質な勧誘は多数あります。古紙回収を装って玄関を開けさせ、話をしいると新聞の勧誘だと分かり断ると、最後に捨て台詞を吐きながら帰っていくなど。イヤな経験を何度もしています。

新聞離れが言われて久しいですが、インターネットの普及などの原因が大きいのでしょうが、こうした悪質な勧誘方法も少なからず影響されているのではないでしょうか。
まずはハッキリ断ること。
販売店でダメなら新聞社にクレームをつけること。
消費者センターに相談することでしょうか。

  • 回答者:まいるライフ (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新聞は、重要度が下がってますからね。取らない。
あるいは、公共施設や病院などで無料で読めますよね。

  • 回答者:? (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

変な条件で契約しないほうがいいよ。
新聞屋ほどいいかげんな職種は無いからさ、私は必ず景品で貰ってます。

  • 回答者:街角の電気屋さん (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

国民生活センターをご活用下さい。
http://www.kokusen.go.jp/map/

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そう言う事があったと、経営者に話したらどうでしょう?(必ず電話か直接話し合いで)
それでも無理なら消費者センターに相談したらどうでしょうか?

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

契約書は交わしていないのですか?
どちらにしても、口約束なら難しいですが、消費者センターに連絡してみれば
いいと思います。
他にも被害が出ているならそれ相応の対応をしてもらえると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る