すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 消費者問題

質問

終了

去年今の部屋に越してきたばかりのころ、「自治体の防犯対策委員です。」という人が来ました。
ちゃんと名刺みたいなものを腰にぶらさげてて、チラッと見せてきたのです。
なんでもこの辺はひったくりが多いからあぶないので注意を呼びかけて回ってると言うので、私もすっかり信用してしまって話を聞いてしまいました。

初めはひったくり防止のためにぜひ使ってください。と自転車カゴの防犯ネットをくれました。

「ひったくりがつい先週だけでもこのあたりは20件おきてるから警察もパトロールを強化してるんですけど、なかなか24時間ってわけにもいかないので、朝方の時間帯は新聞配達員に怪しい人がいないか注意してみるよう呼びかけているんです。」

とかなんかよくわからない話になり、なんだかんだで結局のところ新聞の勧誘だったのです。

映画のペアチケットとカタログから選ぶ景品を渡してきて、防犯対策のためにご協力いただかないといけないとか言い始めて、新聞は全く読まないからいらないと言ってもしつこく防犯対策のはなしを出してきました。

そして「じゃあその景品返してくださいとは言いませんから、受け取った名前だけ書いてもらいますか?」と紙を出してきて、よく見たら契約書って書いてあるので「は?」っと思って

「え?これに書いたら契約したことになるんですか?」と聞くと、

「いえ、すぐに配達されるわけではなく、いついつから配達しますよ?って確認の連絡があるので大丈夫です。」

「え…でも新聞はほんとにいらないし、払うほど余裕ないです」

と何度も断ると、

「じゃあわかりました。来年ってことでいいので名前書いてください。」

「は?だから…」

「一年後引っ越しててもいいので。」

の一点張りで全然帰ってくれないので、仕方なく名前をかきました。

クーリングオフのことも知っていたのですが、あまりのしつこさに二度と顔をあわせたくなくて連絡することができませんでした。

景品もいらないから名前かいてくれというニュアンスだったので、いいのかなって思って使ってしまいました。

一年たったらしく、連絡すると言いながら昨日ポストに「来月から配達させていただきます。ご契約ありがとうございました。」と手紙だけ入っていました。

景品を使ってしまったらもうあきらめるしかないのでしょうか?

最短が120日だからと言っていたので4ヶ月も購読しなきゃみたいなのですが、せめて期間を短くすることは可能でしょうか。

新聞なんて全く読まないので、わたしにとってゴミを買うようなものなんです。

景品を使ってしまった私に非があるのはわかっているのですが、そもそも新聞の勧誘だとわかっていたらこんなことにはならなかったのでなんだか悔しくてたまりません。

長くなってしまいましたが、皆様のお知恵をお貸し下さい。

よろしくおねがいします。

===補足===
*補足します*

皆様たくさんのご意見ありがとうございます。


今日消費者センターに相談に行ってきましたので補足します。
そこでやっぱり販売店に直接言わないとだめだということで、帰ってからすぐに販売店に電話しました。

ちなみに朝日新聞です。

所長と話がしたいと言っても接客中だから担当者から連絡しますとか言われて、その担当者とやらも「今はだめでもこの先とっていただけるまで待ちますから」しか言わなくて全く話し合いにもなりませんでした。

しかもご回答下さった中にもあったように、販売店とは別に勧誘の人がいるのではなくて、あの防犯対策委員と名乗る男はその販売店の社員だったみたいなんです。

「防犯対策委員だなんて名乗って訪問すること自体おかしいと思わないんですか?違法ですよこれ。」って言っても「そうですかねぇ?」って悪いことをしていることすらわかってないようなんです。

ということは販売店がそーゆうことをやらせてると言っても過言じゃないですよね?



「じゃあ連絡することなんて一生ないですけどいいんですね?」とか

「一年後とかにいついつから配達しますって手紙も入れないでくださいね。取るつもりないってこれだけ言ってるんですから。」

とか言うと話を濁してまたおんなじことの繰り返しで。

そのうち向こうが逆ギレのように「でわご連絡お待ちしてますから。」って終わらせられました。

頭にきたから本社に苦情も言ったんですけど、苦情って言うだけじゃだめなんですね。

問題にするどころかその苦情担当者にうまい具合に話をまとめられて、データの入力やメモ等している感じもなく、ほんとにその場しのぎなんだろうなぁという印象をうけました。


販売店の所長ではなく主任と名乗る女性から電話があって、防犯対策委員なんてやってないから勘違いじゃないかみたいな感じでいいように流されて、「契約解除は一年たってるのでできないから、期間を120日から90日に短縮して、本当は朝夕刊がセットなんだけど朝刊だけにしますのでお願いします。」って片付けられました。

もう朝日新聞に多くを望むだけバカバカしくなったので、30日短縮されただけでもいいかと条件を飲みました。

でも朝日新聞のしたことは許せません。

勘違い扱いされたり、自分たちのやり方が汚いのに全く認めないし。

消費者センターでもかなりそういう相談をうけたと言っていたので事実じゃないはずがないんです。

本社に言ってもだめだったらどうすりゃいいんでしょう。

大々的に名前出して売り上げ落としてやりたいけど、それはだめなんですよね?

  • 質問者:ふう
  • 質問日時:2009-03-15 16:20:17
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさんありがとうございました。
私一人だったらここまで行動することはなかったです。

ただ消費者センターに行っても本社に言っても大して変わらない状態には正直がっかりでした。

結局自分がしっかりしなきゃなんですね。

うちは父が警官なので父の力を借りようとも思ったのですが、クーリングオフできなかった自分も悪いし、一年も放置してたこともあるし、向こうがそんなことやってないから勘違いじゃないかとまで言い出したので、これは証拠でも出して向こうが事実だと認めないかぎり弁護士でも出さなきゃどーにもならないな。と、これが限界なんだなぁと思いました。

これを読んだ皆さんは朝日新聞には気をつけてくださいね。


本当は皆さん全員をベスト回答にしたかったのですが、一番勇気をいただけたので、解決しますように。さんに決めさせていただきました。

でも皆さん全員、満足度満点にさせていただきますね。
ほんとうに親身にご協力いただいてありがとうございました。

とんでもないやり方ですね。
私も1人暮らしで引っ越してきたばかりの頃、見計らったかのように何件かの
新聞勧誘の人がやってきました。
私はドアチェーンは外さずに「新聞はいりません」「○○新聞に決めたから」と
とにかくNO!と断り続けました。
中には「近所の者ですが」と言って新聞勧誘されたこともあります。
もちろん断りました。


ふうさんの場合は、相手のやり口がずるいですね。
新聞も段々ネットに押されて購読者が増えてないような話もでますから
必死だとは思うんだけど。

ここは他の回答者さんも仰られた
「消費者センターに連絡」「警察に行く(これは半分詐欺だし恐喝まがい)」
「新聞販売店に言う」
出るとこにでましょうか?とまでは言いませんが強気で出てくださいね。


>「自治体の防犯対策委員です。」
の時点でウソなんだから、新聞を取る必要はありません。

クーリングオフについては、ここはふうさんが残念ながら気づかなかったようですので、そっち突っ込まれるかもしれませんが
「自治体の~って言ってましたよね?」と
とにかく負けないでください。

  • 回答者:解決しますように。 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

「押しても駄目なら引いてみな」ふと気がつきました。女性だから?だとしたらお父さんやお兄さんいなければお知り合いの男性(出来たらマッチョなキン肉マン)と新聞販売店に行ってみるのも方法かと・・・。理屈が通らないのならほんとはしたくないけど・・。この相談にのってる男性諸氏お近くなら2〜3人でお手伝いいかがでしょうか?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

書いてある事実だけに基づいて判断します。
クーリングオフは契約してから8日を過ぎていますので、できません。
民法上の無効、取消について。
新聞を契約する事を認識していますので、錯誤無効の主張はできません。
商品に関する詐欺行為がありませんので、詐欺取り消しもできません。
勧誘者の態様(害意を示し、恐怖の念を生じさせる行為をした場合)によっては、強迫取り消しができます。
そうではない場合は、強迫取り消しはできません。
消費者契約法上の取消権について。
困惑による契約は、消費者契約法4条3項1号に該当し、取り消しの対象となりますが、
勧誘者が帰ってから、6か月より経過していますので、取消権は時効消滅しています。
結論としては、勧誘者が、あなたに害意を示し、恐怖の念を生じさせて契約させた場合のみ、強迫取り消しができます。その他の場合は、できません。
仮に、上記のその他の場合でも、錯誤に基づく住居(玄関および玄関前敷地含む)への立ち入り許可は、法律上無効なので、住居侵入罪で警察に被害届を出してから、警察官同行で話し合いをすると、配達店も諦め合意解除に応じるでしょう。

===補足===
もう1度書きますから、参考にして下さい。
これまでの経緯(消費者センターに相談したら、同様の苦情が寄せられている事を聞かされた事、その後相談しても、新たな契約をさせられた事等)を警察署に言って、住居侵入罪の被害届を出しましょう。
被疑者も販売店の従業員であるらしい事も伝えましょう。
警察官同行で、販売店に行って、合意解除するのなら、被害届を取り下げると言って、
合意解除しましょう。
あとは、途中で諦めない事です。
マスコミ等に社会的事実として伝える事は、事実であると信じるにつき相当といえる確実な資料、証拠があれば、たとえ訴訟を起こされて、事実と証明できなくても、名誉棄損罪は成立しません。

  • 回答者:途中で諦めるのはダメ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まずは、「自治体の防犯対策委員です。」という偽りは法で違反しています。
嘘のかたまりですから.はっきり新聞屋の経営している者に言うことです。
騙したのですから言って取り消してもらうことです。

私は気持ちよく洗剤6個といろいろなチケット類など貰いましたが.一年契約でしたが
.集金の取立てにかなり問題があったので.契約はしていても3ヶ月ほどで断りました。
契約していると言われましたが..それがなんだ?と言ってやりましたね..相手が
悪いから「そんなもん突然引越しの場合はどうするんだということにもなるだろう.矢も得ない事情やそちらの過失で問題が発生したのだから仕方ないでしょ」と毅然な態度で
言いましたよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

契約した新聞社に契約破棄をお願いする

ラチがあかなければ、消費者センターに連絡した方がいいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3大新聞社なら、サイトありますから、抗議すべきです。効果なければ、このソーダのようなサイトに具体的新聞社名、販売店名を明示して、記載されるべきです。話は、直ぐおさまります。新聞勧誘のしつこさは、皆あきあきしていますから。新聞社自体も、法規違反すれすれなのは承知のはずです。

  • 回答者:天下 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新聞勧誘のクーリングオフに関する記述が行政書士事務所のサイトに詳しく書いてあります。
 
結論を先に言いますと、「出来ません」。
詳しくはこちらに事例付きで書いてあります。
http://www.coolingoff-kuroda.com/sinbun.html

===補足===
世の中には上手を行き、
新聞代を支払わない人もいます。
 
http://plaza.rakuten.co.jp/GTAKA/diary/200806140000/

  • 回答者:三毛猫 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そこの新聞社の本社/地方本社と、販売店、消費者相談窓口に連絡しましょう!
新聞社に対しては、何度も来られて、脅されてるみたいで、って、、
そんな勧誘を貴方の所は薦めているのですか?
消費者センターに言っても良いですよねって、、
充分に言ってやって下さい。

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

かなり悪質ですね。
ただ、名前を書いたのと1年もほったらかしていたのは失敗ですね。
でも、販売店に事の経緯を説明して、契約取消しを言ってみる事ですね。
最近、新聞購読者が減っているので販売店もこういった問題に対しては
敏感に対応すると思いますよ。大きな問題になって、不買運動などされても
困りますからね。

  • 回答者:トクメイ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新聞店に連絡すれば明日からでも止められます。
契約に拘束力はありません。
相手がつべこべ言ったら、消費者センターに連絡すると言ってやってください。

  • 回答者:浮浪奴 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今更遅いような気もしますが
新聞社に連絡してみてはいかがですか?
最悪そのもらったものを返して(お金でも)しまえば
あとくされは無いと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3大新聞の一つですか?

販売店に解約の旨・苦情を言ったらどうでしょうか
販売店と勧誘員とは雇い関係ないようです

どうしても解約を店が応じないなら「本社に連絡する」と言えばいいと思います
このくらい強行にすべきです。
悪質な事情だけに本社で問題にすると思います

  • 回答者:主婦 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あくどい勧誘の手口に引っかかってしまいましたね。 多分その勧誘員は新聞販売店とは関係のない、歩合制で仕事をしている独立勧誘員でしょう。 あなたがとるべき方法は、その新聞の販売店に直ぐに連絡をとり、経営者に契約時の経緯を話して、購読期間の短縮、または契約解除を申し込むことです。 それで話し合いが成立しなければ、新聞社の販売局に苦情を持ち込んでください。 遠慮は不要、強い態度に出て、不当な勧誘方法に抗議すれば、読者を大切にする新聞社としては、あなたの言い分を飲むと思います。 くれぐれもあなたが心を鬼にして強い態度で望むことが肝心です。 がんばってください。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いやな目に合いましたね。
明日でも消費生活センターに相談してはいかがでしょうか。
最近は宅配便配達を装ったり、
手をかえ品をかえ強引な勧誘をしています。
http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa2008_25.html

===補足===
このままではのらりくらりがずっと続くかもしれません。
身分を偽っていたわけですから、そこを強調して交渉の内容をメモにとっておいてはいかがでしょうか。
そして、警察へ。
あなたが恐怖を覚えたのでしたら、そこを強調して相談してみては。
警察自体も…なのですが、話を読むとこのままではあんまりなこと。
諦めないで! 役に立たない文字ばかり書き込んでごめんなさい。
ここまで来ると言葉で応援するしか、これ以上の知恵をもっていません。
くじけないで、諦めないで。
恐怖を感じたら警察へ。

  • 回答者:負けないで! (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

消費者センターに問い合わせてみて下さい。
「自治体の防犯対策委員です。」と言ったなら詐欺ではないですか!

とにかく、いらない物ははっきりと断らなきゃ駄目です。
しつこく帰らないようなら、その場で110番通報です。

  • 回答者:ハマ (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る